岡山のパワースポット・寺社

パワースポット

玉泉寺|四季折々の花に囲まれた花の寺、癌封じでも有名な寺院【真庭市】

岡山県真庭市鉄山にある「玉泉寺(ぎょくせんじ)」は、1183年に開かれた古寺で厄除け祈願と病気平癒にご利益があると言われている寺院です。 特に、癌封じ平癒を願う多くの人々がお参りに来られています。 本殿には隕石が展示してあり、本物ですと書か...
パワースポット

出雲大社美作分院|初詣スポットとして人気!市街地にある縁結びの神社【津山市】

岡山県津山市にある「出雲大社美作分院(いずもたいしゃみまさかぶんいん)」は、島根県に本社がある出雲大社の分院で、1882年に分院として津山市に誕生しました。パワースポット百選にも選ばれています。 出雲大社に祀られている大国主大神様のご分霊が...
パワースポット

明王寺|秋は紅葉スポット、聖観音菩薩立像は重要文化財【岡山市東区】

岡山市東区にある「馬路山 明王寺(うまじやま みょうおうじ)」は、天台宗のお寺で御本尊は毘沙門天。瀬戸内三十三観音霊場十一番札所として知られています。聖観音菩薩立像 は国の重要文化財に指定されています。 奈良時代に報恩大師という岡山出身の高...
パワースポット

船川八幡宮|どぶろく製造と土下座まつりで有名な神社【新見市】

岡山県新見市にある「船川八幡宮(ふなかわはちまんぐう)」は、1110〜1113年(天永年間)に創建されたと言われている神社で、鳶ヶ巣城主が高梁川の船便の開通に感謝したことから船川八幡宮という名前が名付けられたんだとか。 こちらの神社では40...
パワースポット

縣主神社|猫好きにオススメ!アートな御朱印で人気の神社【井原市】

岡山県井原市にある「縣主神社(あがたぬしじんじゃ)」は、雄略天皇の御代から続く歴史ある神社です。 近年は神主さんが描くアートな御朱印が話題で、岡山県の御朱印ランキングで1位にも輝いたそうです。 神主の刈谷さんが“お参りのきっかけになれば”と...
パワースポット

広昌山 良縁結 観音寺 | 天空の鳥居が存在するパワースポット【岡山県玉野市】

岡山県玉野市にある「広昌山 良縁結 観音寺(こうしょうざん りょうえんむすび かんのんじ)」は、岡山100景にも選出された非常に注目を集めている岡山のパワースポットです。 玉野市を守護してきた優生観世音菩薩を祀る観音霊場としても知られている...
パワースポット

朝日寺|春にはツツジが咲く、投げ銭供養とおすなふみ霊場で有名な寺院【瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「朝日寺(ちょうにちじ)」は、法隆寺の唐僧・智蔵の手によって718年に開基した高野山真言宗の寺院です。報恩大師が定めた備前四十八カ寺の一寺にも数えられています。 こちらの寺院では、僧侶が初盆の方々の名前を呼び上げると紙に...
パワースポット

太老(たろう)神社|アニメ天地無用!の聖地として知られる神社【岡山県浅口市】

岡山県浅口市にある「太老神社(たろうじんじゃ)」は、慶長6年に創建された天鈿女命(あめのうずめのみこと)、岐神(くなどのかみ)を御祭神とする神社です。 1861~1864年にあった火災のため、文書記録が消失してしまったため由来などは不明とさ...
パワースポット

下津井祇園神社|旧下津井古城、瀬戸大橋や港を一望できるパワースポット【倉敷市下津井】

岡山県倉敷市下津井にある「下津井祇園神社(しもついぎおんじんじゃ)」は、瀬戸内海に突き出した海抜22mの丘の上に祀られている神社で、県内のパワースポットとしてとても有名です。 250年以上前から航海安全の神様として慕われている下津井祇園神社...
パワースポット

法界院|地名や駅名にもなっている、岡山市街地の高台に佇む立派な寺院【岡山市北区】

岡山市北区法界院にある「金剛山遍照寺 法界院(ほうかいいん)」は、天平元年(729年頃)に報恩大師により開かれた真言宗の寺院です。 地名や駅名にもなっているこちらの寺院の観音堂には聖徳太子作と言われている“聖観世音菩薩像”が収められています...
パワースポット

日限地蔵尊 大雲寺|毎月縁日が開催される市街地に佇むお寺【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「日限地蔵尊 大雲寺(ひぎりじぞうそん だいうんじ)」は、1573年〜1592年に宇喜多さんによって龍昌山大運寺という名前で建立され、関ヶ原の戦いを経て現在の地に移転しました。 大運寺の地蔵様は“日限地蔵(ひぎりじぞう)...
パワースポット

圓教寺|西の比叡山とも呼ばれる書写山山頂に位置する古寺【兵庫県姫路市】

兵庫県姫路市にある「圓教寺(えんぎょうじ)」は、966年に性空上人によって創建され、西の比叡山とも呼ばれている古寺です。 寺院は姫路市北部にある標高370mの山・書写山山頂にあり、ロープウェイに乗って行くことができます。 広々とした境内には...
パワースポット

播磨国総社 射楯兵主神社|174社が集まる!縁結びにおすすめの神社【兵庫県姫路市】

兵庫県姫路市にある「播磨国総社 射楯兵主神社(はりまのくにそうしゃ いたてひょうずじんじゃ)」は、564年に飾磨郡伊和里水尾山(現在の姫路市山野井町)に兵主大神(大国主神)をお祀りしたのが始まりとされており、1400年以上の歴史を誇ります。...
伝説が残る場所

鬼ヶ嶽|史跡名勝天然記念物に指定されている景勝地【岡山県井原市】

岡山県井原市にある「鬼ヶ嶽(おにがたけ)」は、ちょっと怖い名称ですが別にそんなことはなく、星が綺麗な町・岡山県井原市美星町に位置する紅葉の名所です。 美川山沿いの鬼ヶ岳ダムから上流4㎞の渓谷美が群を抜いて素晴らしい、淵あり、滝あり、浅瀬あり...
お出かけ

井倉洞|自然が生み出す神秘!全長1200mの巨大鍾乳洞を探検【岡山県新見市】

岡山県新見市には、大小200もの鍾乳洞が点在しており、その中でも「井倉洞(いくらどう)」は、地方最大級のスケールを誇る岡山県指定天然記念物です。 岡山県高梁川上流県立自然公園にも指定されている井倉洞は、 高梁川沿いにそそり立つ直立240mの...
お出かけ

三室峡|5月のシャクナゲまつり11月の紅葉まつりがおすすめ【岡山県新見市】

岡山県新見市にある「三室峡(みむろきょう)」は、1年を通じて自然の美しさを楽しむことができる峡谷です。自然豊かな光景に心が癒されます。 シャクナゲの季節(4月下旬~5月上旬)には圧倒されるほどの美しい光景を見ることができ、紅葉の季節(10月...
お出かけ

黒見山 観音寺(もみじ寺)|文殊洞の中から見る美しい紅葉【岡山県美作市】

岡山県県美作市に位置する「黒見山 観音寺(かんのんじ)」は、別名「もみじ寺」とも言われおり、秋の時期の境内は非常に美しいモミジの紅葉に彩られることで有名なお寺です。 毎年11月にはもみじ祭りが開催され、写真や俳句コンテストなど賑やかに行われ...
パワースポット

井山 宝福寺|雪舟の修行時代の有名な逸話が残る寺【岡山県総社市】

岡山県総社市にある「井山 宝福寺(ほうふくじ)」は、井山宝福禅寺ともいわれ、臨済宗東福寺派の中本山で本尊は虚空蔵菩薩です。 ここは後に画聖として有名になるあの雪舟が幼少の頃に修行したお寺であることで知られており、雪舟が涙で描いた鼠を見てせて...
お出かけ

曹源寺|池田家の菩提寺、しだれ桜と紅葉の名所として人気の禅寺【岡山市中区】

岡山市中区円山にある「曹源寺(そうげんじ)」は、臨済宗妙心寺派の禅寺で、市街地から比較的近く、岡山県下でも有数の見事な紅葉を見ることができるお寺として人気があります。 当時岡山を治めていたのは池田綱政で、高祖父にあの織田信長の重臣としても活...
お出かけ

白賀渓谷 | 透明度の高い渓流でアマゴ釣りにも最適な森林の渓谷【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「白賀渓谷(しらかけいこく)」は、全長5㎞あり、県内でも有数の長さを誇る渓谷として知られています。アマゴ(ヒラメ)の渓流釣りスポットとしても人気があります。 透明度の高い岡山県内有数の美しい水が流れ、新緑や紅葉など美しい木...
パワースポット

普門寺|紅葉狩りと同時に桜が楽しめる珍しい花の山寺【岡山県真庭市】

岡山県真庭市にある「普門寺(ふもんじ)」は、別名「花の山寺」と呼ばれ、春はしゃくなげ、初夏には紫陽花、夏にはゆうすげ、秋にはそばの実など四季折々の美しい景色を楽しめることで有名です。 特に、桜は春と秋の2回に渡って花を咲かせる四季桜が植えら...
パワースポット

福田神社|黄色いイチョウの絨毯が広がる紅葉の人気スポット【岡山県真庭市】

岡山県真庭市蒜山にある「福田神社(ふくだじんじゃ)」は、樹齢650年ともいわれる大きなイチョウの木があり、紅葉・落葉の時期には黄色い絨毯が一面に広がり、美しい景色を見ることができる蒜山では有名な神社です。 御神木らしい巨大な杉の木も見ごたえ...
倉敷美観地区

阿智神社 | 市街地を一望できる、藤の花や初詣など賑わう由緒ある総鎮守【倉敷美観地区】

岡山県倉敷市にある「阿智神社(あちじんじゃ)」は、倉敷美観地区の一角にある鶴形山の山頂に存在する創祀1700年を超える古社です。ゑびす商店街の近くに参道入口があります。 緑豊かで藤の花や紫陽花が美しいお寺で、長い階段を上がると、境内にある絵...
パワースポット

慈眼院(長船刀匠菩提寺)| 備前長船の刀匠を供養する寺院【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「慈眼院 長船刀匠菩提寺(じげんいん おさふねとうしょうぼだいじ)」は、全国的にも珍しい長船の刀匠の霊を供養する菩提寺として知られています。 備前長船では鎌倉から戦国時代にかけて多く刀剣がつくられました。その中には国宝に...
珍しい神社

魔法神社 | キュウモウ狸を祀る世にも珍しい神社【岡山総社・吉備中央】

岡山県総社市の自然豊かな山の中に、魔法神社という変わった名前の神社があります。 この魔法神社にたどり着けば魔法の力を得られる…ということはなく、 言い伝えによれば、室町時代に、キリスト教宣教師の船に乗って日本にやって来たキュウモウ狸(たぬき...
パワースポット

善福寺 | 足利将軍家とのつながりのあるお寺【岡山県井原市】

岡山県井原市にある「善福寺(ぜんぷくじ)」は、井原市役所の近くにあるお寺です。 善福寺にある観音堂は、井原市の最古の建造物として知られています。 また、釈迦堂は岡山県指定重要文化財にもなっています。 本尊は如意輪観音で、本堂の廊下はうぐいす...
パワースポット

安国寺|名園 石林園のある寺院【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「安国寺(あんこくじ)」は、津山城跡のすぐ近くに存在する寺院で、津山市の重要文化財に指定されている元禄時代に造園された庭園「石林園」が有名です。 安国寺は江戸時代の初期までは「善福寺」という寺名だったそうで、宝暦年間(17...
パワースポット

嫁いらず観音院 | 日本最大の石像観音様が佇む寺【岡山県井原市】

岡山県井原市にある「嫁いらず観音院」は、737年に行基によって開基されたと伝えられています。 本堂には行基自身が作った十一面観音が本尊として祀られています。 地域の人々には「樋の尻観音」という名称で親しまれています。 嫁いらず観音の名前の由...
パワースポット

千手院 正楽寺 | 熊沢蕃山、山田方谷ゆかりのお寺【岡山県備前市】

「正楽寺(しょうらくじ)」は、749年~757年に岡山県備前市蕃山の地に報恩大師によって開かれました。 そして、鎌倉時代に信賢上人がこの地に建立したとされています。 宗派は真言宗のお寺で、中国観音霊場第3番札所にもなっています。その後も岡山...
パワースポット

延命山 地蔵院 道仙寺 | 女性禁制の修験道がある【岡山県美作市】

岡山県美作市にある「道仙寺(どうせんじ)」は、真言密教の霊山である後山を代表するお寺として知られています。 修験道の霊山で女人禁制と言えば奈良の大峯山が知られていますが、ここ岡山県美作市の道仙寺も奥の院まで、狭い範囲ながら女人禁制の区域があ...
パワースポット

宗形神社 | 宗形三女神が祀られている神社【岡山県赤磐市】

宗形神社(むなかたじんじゃ)は、岡山県赤磐市にある、「延喜式」の神名帳にもその名が見られる三間二面流造り、絵皮葺の古い神社です。 岡山の戦国大名であった浦上宗景によって再興されたといわれており、祭神として旧赤坂郡式内社のひとつ、宗形三女神を...
珍しい神社

田倉牛神社 | 牛が神様?世にも珍しい神社が岡山にあった!【岡山県備前市】

岡山県備前市にある「田倉牛神社(たくらうしがみしゃ)」は、お牛様が神様の珍しい神社として親しまれています。 社務所で備前焼の牛を一つ授かり、「御神体」にうずたかく積まれた牛の一つと交換して持ち帰れば、その牛が願い事を叶えてくれるという、民間...
伝説が残る場所

吉備津彦神社 | 吉備津神社と同じく吉備津彦命を祀る神社【岡山市北区】

岡山市北区一宮にある「吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)」は、吉備津神社と同じく桃太郎のモデルとしても有名な大吉備津日子命(吉備津彦命と同一)を祀っている神社です。 吉備津神社とはまた違った威風堂々とした落ち着いた趣きがあり、大きな池から真...
パワースポット

済渡寺|真っ白な千本鳥居とアジサイの咲き誇る寺【岡山県新見市】

岡山県新見市にある「済渡寺(さいどうじ)」は、空海(弘法大師)が建てたとされている1200年以上の歴史を持つお寺です。 普通は真っ赤な鳥居ですが、真っ白な鳥居がいくつも連なっている様子がユニークで、フォトスポットとしても人気となっています。...
パワースポット

伊勢神社(伊勢宮)|岡山のお伊勢さん【岡山市北区】

岡山県岡山市北区にある「伊勢神社(伊勢宮)」は、旭川西岸沿いに建つ神社で、岡山のお伊勢さんです。主祭神として、伊勢神宮と同様、天照皇大神と豊受大神がまつられています。 御野郡に位置するこの神社は、かつての県社であり、式内社であると同時に、日...
伝説が残る場所

石上布都魂神社|ヤマタノオロチ伝説の霊剣が眠るパワースポット【岡山県赤磐市】

岡山県赤磐市にある「石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)」とは、あの誰もが知るヤマタノオロチ伝説の起源となった神話の眠る神社で、パワースポットとして有名です。 同じく赤磐市にある血洗いの滝で、スサノオが剣(十握剣)を洗い清め、この...
パワースポット

閑谷神社 | 日本遺産第一号を生んだ池田光正を祀る神社【岡山県備前市】

「閑谷神社(しずたにじんじゃ)」は、閑谷学校を創った池田光正を祀るために建てられたもので、元々は芳烈祠という名前だったそうです。 その後、祖父の輝政と利隆も合わせて祀ることになったのをきっかけに現在の閑谷神社という名前に改称したと言われてい...
パワースポット

薬師院 | 「男はつらいよ」ロケ地にもなった寺院【岡山県高梁市】

岡山県高梁市にある「薬師院(やくしいん)」は、寛和年間、花山法皇の開基と言われている真言宗の寺院です。昭和58年「男はつらいよ」のロケ地にもなったことのある寺院としても有名です。 寛和年間(985~987)花山法皇の開基といわれています。真...
伝説が残る場所

白山神社 | 桃太郎伝説の鬼(温羅)の首が埋められた首塚がある神社【岡山市北区】

岡山市北区の首部(こうべ)という場所にある「白山神社(はくさんじんじゃ)」は、光考天皇の仁和元年(885年)に石川県にある加賀国の白山比咩神社の御分霊として建てられた神社です。 高い木々たちに囲まれたとても神秘的な雰囲気を持つ神社で、桃太郎...
パワースポット

岡山 円通寺 | 庭園が見事な良寛さん修行の寺【倉敷市玉島】

岡山県倉敷市玉島にある「円通寺(えんつうじ)」は、玉島の街を一望できる眺めの良い境内の庭園が見事な由緒あるお寺です。 竜王戦七番勝負・藤井聡太竜王の対局地としても使用され話題となりました。 約1200年前、行基によって星浦観音の霊場が創られ...
パワースポット

覚鑁山 遍照院 宇南寺 | 後醍醐天皇の訪れた伝説の残るお寺【岡山県真庭市】

岡山県真庭市にある「覚鑁山 遍照院 宇南寺(うなんじ)」には、1332年に隠岐の島に島流しとなった後醍醐天皇がその途中に立ち寄り、泊っていった言い伝えがあります。 新庄川沿いの出雲街道の美甘宿を少し過ぎた南にあります。 いつ建てられかは不明...
パワースポット

天柱山 頼久寺 | 国指定名勝の枯山水庭園がある美しいお寺【岡山県高梁市】

岡山県高梁市にある「天柱山 頼久寺(てんちゅうざん らいきゅうじ)」は、禅院式枯山水蓬莱庭園(鶴亀の庭)が美しいと有名な安国寺の一つです。春にはツツジが見ごろを迎え人々の目を楽しませています。 安国寺とは南北朝時代に戦死してしまった方々を供...
パワースポット

牛窓神社 | 出世開運・恋愛系縁結び神社として有名【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「牛窓神社」は、出世開運・縁結びの神で有名な神社です、 牛窓海水浴場のすぐ横に牛窓神社へ続く鳥居と長い364段ある石段が待ち構えています。 牛窓神社は階従三位の式外社であり、備前国における128社の一つです。備前国神明帳...
パワースポット

中山神社 | 全国的にも珍しい中山造り、重要文化財指定の神社【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「中山神社(なかやまじんじゃ)」は文武天皇慶雲4年 (707) に創建されたと伝えられる牛馬の神として有名な、美作国の一宮の神社です。 鳥居は、角貫に木鼻がなく笠木と島木に反りをもたせてあり、他地方には例をみない中山鳥居と...
お出かけ

天王社刀剣の森・靭負神社 | 眼病平癒の御利益がある神社【瀬戸内市長船】

刀剣で有名な岡山県瀬戸内市長船にある「天王社刀剣の森・靭負神社(てんのうしゃとうけんのもり・ゆきえじんじゃ)」は、刀鍛冶が目を守るために信仰していたと言われている神社で、備前長船刀剣博物館が近くにあります。 木鍋八幡宮の宮司さんが兼務されて...
お出かけ

妙興寺 | 黒田家と宇喜田家の墓所、由緒ある古寺【岡山県瀬戸内市】

「妙興寺(みょうこうじ)」のある岡山県瀬戸内市長船は刀剣の里として知られていますが、岡山の備前国の福岡は有名な戦国武将「黒田官兵衛」を擁する黒田家の墓所があります。 また、境内には岡山を治めていた有名な戦国大名である宇喜田興家のお墓もありま...
パワースポット

横尾山 静円寺 | 竹久夢二ゆかりの寺院【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「横尾山 静円寺(よこおさんじょうえんじ)」は、730(天平2)年に行基によって低い丘陵地帯に開山された真言宗の寺院です。昭和の時代には会陽(はだか祭り)も開かれていました。 その後、報恩大師によって備前四十八カ寺にも選...
パワースポット

豊原北島神社 | 神仏習合を享受できる両詣りのできる神社【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「豊原北島神社(とよはらきたじまじんじゃ)」は、「上寺山 餘慶寺」の東に隣接し神仏習合の形態を今に留めている神社です。 廃仏毀釈の流れもあり、寺社が混合しているのは珍しいです。 お正月にはお隣の餘慶寺と豊原北島神社の両方...
パワースポット

石山寺 | 石材の切り出し場に建てられた天台宗寺院【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「石山寺(いしやまじ)」は、比叡山延暦寺を総本山とする天台宗の寺院です。 岡山県津山市にある寺院で本尊は摩利支天が祀られています。 現在は庶民の祈願所ともなっています。 「石山寺」の名前の由来は、この寺がある山は「石山」と...
パワースポット

薬王寺|イチョウと枝垂桜が見事な指定文化財が眠る寺院【岡山県真庭市】

岡山県真庭市にある「薬王寺(やくおうじ)」は薬師如来を本尊とした真言宗派のお寺です。 境内には大きなイチョウの木が立っており、秋になると紅葉で色づいた葉が下に落ち、黄色い絨毯のように辺りを埋め尽くします。 また、春に美しい花をつける枝垂桜が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました