岡山県鏡野町の観光・おでかけスポット一覧

岡山県鏡野町の観光・おでかけスポット一覧

岡山県鏡野町の観光スポット・おでかけスポットを一覧で紹介します。

鏡野町の観光地といえば、奥津渓や温泉、スキー場が有名です。鏡野町の色々な魅力を探しに行きましょう!

スポンサーリンク
お出かけ

奥津湖総合案内所 みずの郷奥津湖|食事や買い物、山と湖の景色が楽しめる観光施設【鏡野町】

岡山県鏡野町の奥津湖のすぐ近くにある奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖(みずのさとおくつこ)」を紹介します。「みずの郷奥津湖」は、地域の特産品やお土産などが買える物産店や、地域の名産品「姫とうがらし」を使った辛味噌ラーメン等がいただけるお食事...
花火大会

鏡野町大納涼祭2023|約5,000発の花火が奥津湖の夜空を彩る【岡山県鏡野町】

「鏡野町大納涼祭」は、自然豊かな奥津湖一帯で毎年8月上旬に開催される恒例の花火大会です。会場は14時から開かれ、特設ステージでの催し物や奥津湖遊覧船やカヌー体験の他、鏡野町自慢のグルメや特産品も味わえます!2023年8月5日(土)14:00...
果樹園・農園

山田養蜂場みつばち農園|県下最大級ハウスの体験型農園【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「山田養蜂場みつばち農園」は、ミツバチの受粉で作物ができる事を体験してもらうためにオープンした養蜂農園です。岡山県下最大級のハウスで、化学農薬不使用のいちご狩りやブルーベリー狩りも体験でき、ほかにも、ヤギやウサギなどの...
スポンサーリンク
道の駅・海の駅

鏡野町物産館 夢広場|新鮮な野菜や山菜、果物を安価で買おう【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「鏡野町物産館夢広場」は、鏡野町で収穫された野菜や山菜、果物が勢揃いする物産施設です。また、山田養蜂場のみつばち産品を始め、健康茶やジビエ商品など、鏡野町ならではの特産品が並びます。敷地内にはふれあい公園も併設され、お子様...
道の駅・海の駅

道の駅 奥津温泉|豊かな自然に囲まれた憩いの場【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町の奥津温泉街にある「道の駅奥津温泉」は、道の駅ならではの物産館だけでなく、行列ができる人気バイキング「おばちゃんの味温泉亭」や自家製麺の本格ラーメンの店「元気麵屋」など多彩な施設でお出迎えしてくれます。道の駅奥津温泉から歩いて行...
お出かけ

岩井滝(裏見の滝)|多くの人が訪れる幻想的で美しい穴場のパワースポット【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町最北端に位置する「岩井滝(裏見の滝)」は、高さ約10m、幅6mとやや小さいながらも神秘的で美しい光景を楽しむことができる景勝地です。岩井滝(いわいだき)には駐車場から400mの遊歩道を歩いて10分程度で行くことができます。滝まで...
お出かけ

名水 岩井|岩井滝の近く、子宝の水としても有名な日本名水100選【鏡野町】

岡山県苫田郡鏡野町北端に位置する「名水岩井(めいすいいわい)」は、鳥取県境の三国山のふもとにあります。水質や無色透明の柔らかなお水で1日170トン湧出しています。岩井滝は高さ約10m、幅6mとそれほど大きくはありませんが、裏側からも見ること...
まとめ記事

大きな遊具やアスレチックで遊べる岡山県の公園オススメ30選

岡山県は、家族連れや友人たちと楽しむのに最適な公園が数多く存在しています。この記事では、特に大きな遊具やアスレチックで遊べる岡山県内のおすすめ公園をご紹介します。これらの公園は、子供たちが夢中になるようなユニークで面白い遊具やアスレチックが...
ホタル観賞

郷の源氏蛍発生地|10㎞に渡りホタル観賞が楽しめるスポット【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町郷川にある「郷の源氏蛍発生地(ごうのゲンジボタルはっせいち)」は、1959年に岡山県指定の天然記念物に指定されているゲンジボタルの生育地です。地域の住民による川の清掃活動やホタルの保護活動が活発に行われており、吉井川の支流である...
花火大会

岡山県のおすすめ花火大会・夏祭り 打ち上げ数ランキング【2023年版】

岡山県では多くの花火大会が開催されますが、今回の記事では、花火大会の打ち上げ玉数にフォーカスして花火大会の規模をランキングにしました!(最新の情報は公式でご確認ください)大きな花火大会では人も多く集まり屋台も出店し賑わいます、夏の風物詩を満...
イベント情報

奥津もみじ祭り2023|紅葉ライトアップや屋台・ステージなども【岡山県鏡野町】

毎年紅葉が見ごろを迎えるころに開催されるのが奥津もみじ祭りで、地元の産品が味わえるテント村が出店しております。奥津もみじ祭り2022開催日2022年10月29日(土)~11月13日(日)※毎年10月下旬~11月上旬頃もみじ祭り当日から11月...
温泉

名泉鍵湯 奥津荘|登録有形文化財の宿、完全な源泉掛け流しの贅沢温泉【鏡野町】

岡山県鏡野町の奥津温泉街にある「名泉鍵湯奥津荘(めいせんかぎゆおくつそう)」は、昭和2年創業、足元湧出の完全な源泉かけ流し温泉が楽しめる、限定8部屋の隠れ温泉宿です。温かみのある木造建築は、登録有形文化財に指定されています。かつて津山藩主が...
パワースポット

法華山 大円院 弘秀寺 | 行基によって開山されたお寺【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「法華山大円院弘秀寺(ほっけさんだいえんいんこうしゅうじ)」は、724年に行基によって開山されたと言われている歴史のあるお寺です。元々、法華山大円寺と現在の奥の院は天楽山弘秀寺といったように名前が異なっていましたが昭和...
温泉

鏡野温泉|泉質が素晴らしい!会社敷地内にある源泉かけ流し温泉施設【鏡野町】

岡山県北部の鏡野町にある「鏡野温泉(かがみのおんせん)」は、中国自動車道院庄ICから約7分で行ける穴場の日帰り天然温泉施設です。加温のみ(薪焚き)の源泉かけ流しです。内湯と露天風呂のみのシンプルな浴場です。施設自体はかなり古いのですが、泉質...
お出かけ

泉源園地|大自然の中でヒラメのつかみ取りとBBQを楽しめる【岡山県鏡野町】

今回ご紹介するのは、鏡野町の泉源渓谷を抜けた先にある「泉源園地(せんげんえんち)」です。ここでは、5月〜9月の間、ヒラメ(アマゴ)のつかみ捕りを楽しむことができます。※川魚のアマゴのことを地方の呼び名でヒラメと呼びます。つかみ取りで捕獲した...
お出かけ

のとろ温泉 天空の湯|標高700mの露天風呂!美しい景色に癒されます【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「のとろ温泉天空の湯」は、標高700mの山間部に位置し、岡山県では一番高い場所にある日帰りの天然温泉施設です。のとろ原キャンプ場が併設されています。加温に環境に優しい太陽光エネルギーを利用しており、開放感に溢れた露天風...
キャンプ場

恩原高原オートキャンプ場|安心快適な本格キャンプ場【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町、標高700mの恩原高原に位置する「恩原高原オートキャンプ場」は、約8m×約9m(駐車スペース込)のゆったりとした広さのサイトが全54サイトある高規格なオートキャンプ場です。手ぶらキャンプ可能なほどレンタル用品も充実しており、オ...
バーベキュー(BBQ)

岡山県鏡野町で日帰りバーベキューもできるキャンプ場まとめ

岡山県鏡野町は、自然豊かな場所であり、キャンプを楽しむには最適なエリアです。中でも、日帰りバーベキューも楽しめるキャンプ場は、家族や友人と一緒に過ごすアウトドアレジャーに最適です。今回は、岡山県鏡野町周辺にある日帰りバーベキューもできるキャ...
景勝地

恩原湖|紅葉と雪景色が美しい、氷紋が現れる神秘的な湖【岡山県鏡野町】

鳥取県との県境に近い岡山県鏡野町に位置する「恩原湖(おんばらこ)」は、標高700mの恩原高原にある湖です。周辺には白樺林やカラマツ林が茂り、夏は高原の緑と木漏れ日、秋は紅葉が湖面に映え、冬は一面が凍る銀世界と自然の雄大さに癒されます。10月...
お出かけ

白賀渓谷 | 透明度の高い渓流でアマゴ釣りにも最適な森林の渓谷【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「白賀渓谷(しらかけいこく)」は、全長5㎞あり、県内でも有数の長さを誇る渓谷として知られています。アマゴ(ヒラメ)の渓流釣りスポットとしても人気があります。透明度の高い岡山県内有数の美しい水が流れ、新緑や紅葉など美しい木々...
果樹園・農園

岡山県でおすすめのいちご狩り農園ランキング【2023年最新】

岡山県は温暖な気候が多いことからフルーツ王国としても有名ですが、1~5月の苺のシーズンには、いちご狩りができる農園施設が賑わいます。いちご狩りと一口に言っても、食べ放題か否か、食べられる品種、予約方法にも農園ごとに違いがあり、特徴をわかって...
温泉

湯の里 瀬戸川温泉|ペット用もある!年中無休の日帰り温泉施設【岡山県鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「湯の里瀬戸川温泉」は、天然温泉が楽しめる年中無休の日帰り温泉施設です。広い内湯やサウナ、露天風呂にも水風呂があったり、ペット用温泉もあったりと温泉の種類が充実しており、穴場です。泉質はアルカリ性冷鉱泉で、浴後は肌がスベ...
美術館・博物館

人形峠アトムサイエンス館|無料で楽しみながらエネルギーについて学べる!【鏡野町】

岡山県鏡野町の人形峠にある「人形峠アトムサイエンス館」は、日本で初めてウラン鉱床が発見された人形峠で、無料で原子力について学べる博物館です。原子力の基礎から発電の仕組みまで紹介されており、パソコンゲームなどで楽しみながら、エネルギーについて...
美術館・博物館

妖精の森ガラス美術館|世界的にも珍しいウランガラス専門美術館【岡山県鏡野町】

岡山県苫田郡鏡野町にある「妖精の森ガラス美術館」は、平成18年(2006年)に鏡野町によって建設された世界的にも珍しい「ウランガラス」をテーマにした美術館です。館内では、ウランガラスの展示や国内産ウランを使用したウランガラスの販売などが行わ...
イベント施設

鏡野ドーム 鏡野多目的屋内運動場|週末はイベント会場に【岡山】

今回ご紹介するのは、「鏡野多目的屋内運動場鏡野ドーム」です。白いドーム型の多目的運動場で、週末にはよくイベントが開催されています。また、コスモスの時期にはドームの周りに鮮やかなコスモスたちが咲いています。鏡野ドーム鏡野多目的屋内運動場のおす...
お出かけ

般若寺温泉|川沿いの雄大な景色の露天風呂を堪能できる源泉かけ流し【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「般若寺温泉(はんにゃじおんせん)」は、明治時代に寺の宿坊として開業した、竹林に囲まれた道を歩いて向かう川沿いの日帰り源泉かけ流しの温泉施設です。現在もお寺に併設しており1時間の予約制となっています。紅葉の美しい奥津渓...
温泉

岡山県にある秘湯の温泉・名湯10選!極上の湯を堪能しよう【2023年最新】

岡山県には湯原温泉(真庭市)や湯郷温泉(美作市)、奥津温泉(鏡野町)周辺に数々の秘湯が点在し、その中でも特に名湯・秘湯として知られるスポットが存在します。自然の恵みに包まれた美しい景観と心温まる温泉文化が魅力の秘湯は、日常の喧騒を忘れ、至福...
キャンプ場

奥津温泉 星の里キャンプビレッジ|温泉入浴を同時に楽しめるキャンプ場【岡山県鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「奥津温泉 星の里キャンプビレッジ」は、鏡野町の奥津温泉街からほど近くにあるキャンプ場で、アウトドアと温泉入浴を同時に楽しめる便利な立地です。名前の通り夜空を見上げれば、満天の星々が空気の美しさを感じさせてくれます。奥津...
ダム

恩原ダム|日本で珍しい最古のバットレスダム、国の登録有形文化財【鏡野町】

岡山県鏡野町、恩原高原にある「恩原ダム(おんばらダム)」は、昭和3(1928)年、増大する岡山県内の電力需要に対応するため、鳥取県との県境に近い吉井川の最上流部に建設され、貯えた水を用いて平作原発電所の運転を開始しました。有名な恩原湖は恩原...
ダム

苫田鞍部ダム|自然の丸石で被われたチェック模様が特徴、自然が綺麗なスポット【鏡野町】

岡山県鏡野町、吉井川にある「苫田鞍部ダム(とまたあんぶダム)」は、苫田ダムの上流約300m先に建設されたロックフィルダムです。下流側は自然の丸石で被われており、大きな石がチェック模様に配置されているのが大きな特徴です。苫田ダムのラビリンス式...
お出かけ

奥津渓|岡山を代表する紅葉の景勝地の渓谷を満喫しよう【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「奥津渓(おくつけい)」は、吉井川沿い3kmに渡る渓谷で、紅葉の景勝地として知られています。昭和7年(1932)に文部省より「名勝地奥津渓」に指定されています。中でも非常に珍しい、石の塊が数十万年にわたり回転した結果、...
お出かけ

越畑ふるさと村|郷愁を感じられる紅葉の美しい村【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「越畑(こしはた)ふるさと村」は、町内北部に位置する、鏡野町の中でも時間の流れが特にゆったりと感じられる集落です。かやぶき屋根と石畳、そして水車が特徴的な集落で、古くからたたら製鉄が行われてきた場所です。地区の入口には「ふ...
キャンプ場

のとろ原キャンプ場|施設も充実!標高700mの大自然に囲まれた天空のキャンプ【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「のとろ原キャンプ場」は、岡山県下で最も標高の高く大自然を眺望できる露天風呂がある「のとろ温泉天空の湯」に隣接しているキャンプ場です。約5haの広大なナラ林の中に60ヵ所のテントサイトやバンガロー、ログハウスが点在し、リー...
景勝地

赤和瀬渓谷|天然記念物のオオサンショウウオが生息する渓谷【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「赤和瀬渓谷(あかわせけいこく)」は、国道179号線から赤和瀬に向かう途中にある自然あふれる美しい渓流です。水量が多いため、小さな滝が多数点在しています。清流には天然記念物のオオサンショウウオも生息してる場所として知られて...
公園

男女山公園|長~いローラー滑り台や恐竜もいる自然豊かな公園【鏡野町】

岡山県苫田郡鏡野町にある「男女山公園(おとめやまこうえん)」は、地球誕生からの歴史をテーマに作られた、長いローラー滑り台や巨大な恐竜のオブジェなどもあり子ども連れのファミリー層にも人気の公園です。長いローラー滑り台はかなり高さがあり、大人で...
お出かけ

大釣温泉|映画のロケ地にもなった大自然に囲まれた秘湯【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「大釣温泉(おおつりおんせん)」は、国の名勝である奥津渓の中央に位置する日帰り温泉施設です。四季の彩りが美しい渓谷美を眺めながら入浴できるアルカリ性単純泉で、リウマチや神経痛などに適応する温泉として親しまれています。大釣温...
まとめ記事

岡山県のスキー場おすすめランキング9選【2023年最新】

岡山県内のスキー場は中国山脈の積雪地帯である北部にありますが、それぞれのスキー場の特徴と料金をまとめて記載したので、スキー場選びの参考にしてください。また、鳥取県西部も近いのでそちらの方面のスキー場も含めています。恩原高原スキー場【鏡野町】...
お出かけ

奥津温泉街|美人の湯として有名な温泉地、足踏み洗濯も開催【鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「奥津温泉街(奥津温泉郷)」は、岡山県北・鏡野町にある秘湯の雰囲気が漂う川沿いの温泉街です。湯原温泉郷・湯郷温泉郷と並ぶ”美作三湯”のひとつで、「日本観光地百選」にも選ばれた歴史ある温泉地です。名物「足踏み洗濯」で知ら...
お出かけ

奥津温泉 花美人の里|美作三湯の一つ奥津温泉を代表する日帰り温泉【岡山県鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「奥津温泉花美人の里(はなびじんのさと)」は、美作三湯の一つとされる奥津温泉街の中心に位置する日帰り温泉施設です。無色透明の弱アルカリ性単純温泉の美肌の湯ともいわれる泉質抜群の奥津の湯を、気軽に立ち寄りで楽しめる鏡野町最...
花火大会

奥津温泉夏まつり2023|ひらめ(あまご)の掴み取りや花火大会も!【岡山県鏡野町】

「奥津温泉夏祭り」は、毎年お盆の頃に開催されるお祭りで、帰省客と奥津温泉街の宿泊客が一緒になって楽しめる参加型のイベントが沢山あります!2023年8月14日(月)16:00〜21:00開催決定!「花美人の里」の周囲一帯が会場になり、地元屋台...
お出かけ

泉源渓谷|オオサンショウウオも住む標高700mの美しい自然と滝【岡山県鏡野町】

岡山県苫田郡鏡野町にある「泉源渓谷(せんげんけいこく)」は、急傾斜を流れる羽出川に沿い約2kmに渡って続く渓谷です。幅は広くなく、地形から小さな滝が数十箇所以上あり、マイナスイオンを存分に感じることができます。中でも、「唐音の滝」と「二軒屋...
お出かけ

岡山県立森林公園|もみじ滝、すずのこ平や六本杉など見所がたくさん!【岡山県鏡野町】

自然とふれあえる場所、岡山県立森林公園。新緑、紅葉のシーズンはまさに見頃。4月下旬〜5月上旬には推定樹齢500年の老木。おおやまざくらが見事に咲き誇ります。敷地334ha広大な敷地の園内には、中国山地では珍しい水芭蕉が見られ、展望台からの眺...
お出かけ

恩原高原スキー場|雄大な景色の中で滑走できるスキー場【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「恩原高原スキー場(おんばらこうげんすきーじょう)」は、中国山地の標高800m〜900mのパノラマの景色を拝みながらスキーやスノーボードを楽しむことができるスキー場です。岡山県最大級のスキー場として知られ恩原高原スキー場に...
お出かけ

高清水トレイル|初心者でも楽しめる人形峠~伯州山を歩くトレッキングコース【鏡野町・三朝町】

岡山県鏡野町にある「高清水トレイル(たかしみずとれいる)」は、2019年11月に完成した、岡山県鏡野町と鳥取県三朝町の県境を尾根に沿って歩くトレッキングコースです。標高735mの人形峠を発着点に、標高950mの高清水高原や1,044mの伯州...
温泉

かみさいばら温泉 クアガーデンこのか|施設も綺麗な源泉かけ流しの湯【鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「かみさいばら温泉クアガーデンこのか」は、加温なしの100%源泉かけ流しの温泉を楽しめる温泉施設です。森の湯の三ヶ上が見える眺望展望台や、岩井の湯の岩井滝をイメージした露天岩風呂が人気です。上齋原温泉と湯の谷温泉の混湯か...
まとめ記事

岡山の日帰り温泉ランキング!人気施設まとめ【2023年最新】

岡山県は自然に恵まれ、古くから温泉地としても親しまれてきました。県内には数多くの温泉施設があり、日帰りで気軽に楽しめるスポットも多数存在します。そこで今回、岡山の日帰り温泉の中から人気のある施設を厳選し、評判やアクセスの良さから独自に集計し...
ラーメン・中華そば

じなんぼう|大量ネギとあっさり豚骨醤油スープの相性抜群!県北の人気ラーメン店【鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「じなんぼう」は、あっさり豚骨の人気ラーメン屋さんです。道の駅夢広場内にあるので、広い駐車場を利用することができ便利な立地にあります。中華そばは、あっさり豚骨醤油ベース、ぺろっと完食できてしまいます。中華そばとチャーシ...
酒蔵・ワイナリー

牧野酒造本店「五十鈴にごり酒」など清酒・焼酎を製造販売【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「牧野酒造本店(まきのしゅぞうほんてん)」は、元文元年(1736年)創業の清酒・焼酎を製造している酒蔵さんです。製造量は限られていますが、鏡野の地酒「五十鈴(いすず)にごり酒」やほんのりピンクがかった可愛らしい「さくら...
ゴルフ場

奥津ゴルフ倶楽部|奥津温泉街近く!四季を感じられる自然豊かなゴルフ場【鏡野町】

岡山県鏡野町にある「奥津ゴルフ倶楽部(おくつごるふくらぶ)」は、奥津温泉街のすぐ近くにある標高700mのゴルフ場です。標高の高い自然に恵まれた山林で作られたコースは、四季折々で違う雰囲気を楽しめます。自然豊かな奥津渓谷の自然の地形をそのまま...
花火大会

2月4日(土)恩原高原氷紋まつり|大規模な雪遊びと花火大会♪毎年2月開催【岡山県鏡野町】

「恩原高原氷紋祭り(おんばらこうげんひょうもんまつり)」は、毎年2月に岡山県鏡野町の「恩原高原スキー場」で開催される雪遊びと打ち上げ花火もあるイベントです。2023年2月4日(土)に開催決定高さ5m、幅12mを超える大雪像、雪合戦大会やソリ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました