津山市

岡山県津山市の観光・おでかけスポット一覧

岡山県津山市の観光スポット・おでかけスポットを一覧で紹介します。

津山市の観光地といえば、津山城やB’z稲葉浩志さん出身地として有名です。津山市の色々な魅力を探しに行きましょう!

まとめ記事

岡山県で紫陽花(あじさい)が咲き誇る名所まとめ16選【2025年最新】

紫陽花(アジサイ)が咲き誇る6~7月頃の季節には、多くの人々がその美しさを楽しむためにあじさいの名所を訪れます。岡山県は、恵まれた気候により四季折々の美しい景色が広がる素晴らしいスポットが沢山あります。そこで今回は、岡山県で紫陽花(あじさい...
イベント情報

津山加茂郷フルマラソン全国大会|4月開催、里山の高低差あるコースが特徴のマラソン大会【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町で開催されている「津山加茂郷かもごうフルマラソン全国大会」は、津山市加茂、阿波地区を舞台に標高差約300メートルのコースで繰り広げられるマラソン大会です。マラソンは、フルマラソン(42.195km)6部門とミニマラソン(4...
お出かけ

ソシオ一番街|アルネ津山へと続く全長200mのアーケード商店街【津山市街地】

岡山県津山市山下にある「ソシオ一番街」は、津山駅から北にすぐの津山市街地にある全長約200mのアーケード商店街です。アルネ津山(天満屋津山店)から鶴山通りまで続いており、平成7年にはアーケードがリニューアルされています。こちらの商店街は、昭...
お出かけ

アルネ津山|天満屋津山店やおもちゃ大使館、市立図書館など公共施設も併設する大型商業施設【津山市街地】

岡山県津山市新魚町にある「アルネ津山」は、津山市街地のアーケード商店街のそばに1999年4月にオープンした複合施設です。3階までは津山市唯一のデパート・天満屋津山店やお子様が喜ぶこと間違いなしのおもちゃいっぱいのプレーパーク「おもちゃ大使館...
お出かけ

津山市立図書館|アルネ内にある便利な図書館、B’z稲葉さんコーナーあり【津山アルネ】

岡山県津山市新魚町にある「津山市立図書館つやましりつとしょかん」は、岡山県北最大級の図書館で、商業施設アルネの4階にあります。図書館内では、定期的にお子様向けのイベントが行われていたり、小さなお子様から大人まで楽しむことができる“こくちゃん...
お出かけ

おもちゃ大使館|未就学児は無料!知育玩具やブロック玩具が豊富な広いプレーパーク【アルネ津山】

岡山県津山市にある「おもちゃ大使館」は、アルネ津山3階にあるおもちゃがいっぱいのプレーパークです。玉野市の「おもちゃ王国」が運営している系列施設で、市外の人でも未就学児とその保護者は無料で利用することができます。おもちや大使館内には、ヨーロ...
まとめ記事

岡山県の美味しい人気ラーメン屋・中華そば店ランキング19選【2025年最新】

岡山県は美味しいラーメン屋の多い県として実は知られています。岡山県の名物ラーメンといえば、濃いめの醤油ラーメン(中華そば)が一番に挙げられます。もちろん岡山の人気ラーメン屋は醤油ラーメンだけではなく。味噌ラーメン、家系ラーメン、二郎系ラーメ...
花火大会

かもの夏祭り2024|日本一遅い花火?!近距離で迫力ある花火を見られる地域の夏まつり【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町で開催される「かもの夏祭り」は、自然の多い加茂町で行われる恒例の夏まつりです。距離が近く迫力のある花火を見ることができます!2024年8月14日(水)19:00~、花火打上21:50~に開催決定!加茂駅を発車する電車の都合...
公園

神楽尾公園|津山を一望できる高台、ゴーカートや約50mローラー滑り台で遊べるスポット【岡山県津山市】

岡山県津山市総社にある「神楽尾公園かぐらおこうえん」は、津山盆地のほぼ中央に位置する神楽尾山にある公園で、四季折々の植物を観察でき、春には100本近くの桜や秋には紅葉を紅葉を鑑賞することができます。とっても長いローラー滑り台やブランコなどの...
お出かけ

松ボウキ橋梁|JR因美線、鉄道撮影スポットのレトロな石造りの鉄橋【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある「松ボウキ橋梁きょうりょう」は、美作河井駅から知和駅にかかる石造りのレトロな鉄橋です。この橋梁は、5径間のプレートガーダー橋になっていて円形の橋脚になっているのが特徴的です。橋を通る列車の風景が、鉄道ファンにとって絶...
お出かけ

尾所の桜|岡山県内で最も遅く咲く樹齢約600年の山桜【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「尾所の桜おそのさくら」は、阿波の中央に位置する大畑から、加茂川の支流である尾所川に沿って登っていくと、河原に立ち並ぶ山桜の古木です。尾所の桜は推定樹齢570年のヤマザクラで、高さは14m、枝は四方に約20mにわたって...
イベント情報

津山城ナイトファンタジア夏桜|津山城周辺での光のアートとライトアップイベント

「津山城ナイトファンタジア夏桜」では、津山市街中心に位置する津山城で「夏の桜」をテーマに、光のアートとライトアップで幻想的な夜を楽しめます。春しか見ることのできない桜を夏の津山城に咲かせます。期間限定のイベントとなりますので、日中では体験で...
景勝地

トヤの夫婦滝|キャンプ場近くにある大小の滝が並ぶ森林浴できるスポット【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある「トヤの夫婦滝めおとだき」は、岩塊上から二筋に分かれて落下しているところから名付けられた滝です。黒木ダムの近くにある山道を上るとたどり着けます。右側の流れが水量も多く男滝といい、左側は細い流れで可憐なところから女滝と...
美術館・博物館

作州民芸館(津山まちの駅城西)|旧銀行を改装、作州一円の民芸品や郷土玩具を中心に展示【津山市】

岡山県津山市城西地区にある「作州民芸館さくしゅうみんげいかん(津山まちの駅城西じょうさい)」は、明治42年に旧土居銀行として建築された建物を改修したもので、津山市を中心に作州一円で作られている民芸品、郷土玩具などを展示しています。昭和5年に...
お出かけ

津山城下町歴史館|文化財のだんじり7基を間近で見られる旧武家屋敷を改装した施設【津山市】

岡山県津山市にある「津山城下町歴史館つやまじょうかまちれきしかん」江戸時代の武家屋敷だった旧田淵邸を活用した、県重要有形民俗文化財のだんじりの展示棟などの3棟からなる施設です。です。だんじりは「津山まつり」で実際に使用されるものです。だんじ...
お出かけ

城東むかし町家(旧梶村邸)|見学無料、江戸~明治の生活様式を体験できる歴史的建物【津山市】

岡山県津山市城東地区にある「城東じょうとうむかし町家まちや(旧梶村邸きゅうかじむらてい)」は、今から310年前の元禄時代(江戸時代)に建てられた町家で、城下町津山の歴史を体験することができます。平成25年に国の重要伝統的建造物群保存地区に指...
お出かけ

美作滝尾駅|映画やMVロケ地として使われた、戦前から現存する木造駅舎【岡山県津山市】

岡山県津山市堀坂にある「美作滝尾駅みまさかたきおえき」は、1928年(昭和3年)に建設されたのどかな田園地帯にたたずむ因美線の木造駅舎です。戦前に建築された古い木造平屋作りの駅舎として、2008年11月登録有形文化財に登録されています。そし...
パワースポット

千光寺|城東地区、樹齢100年以上の美しい枝垂れ桜がある古寺【津山市】

岡山県津山市林田にある「千光寺せんこうじ」は、歴史景観地区 城東町並みの城東むかし町のひとつ裏通り「寺下通り」にあります。創立者は実峰良秀禅師の弟子で、本寺瑞景寺(大本山総持寺の直接の末寺)の二代目綱庵正宗大和尚、創設の時期は応永年間(13...
パワースポット

長法寺|大銀杏や滝も見どころ、市街地に近いあじさい寺【岡山県津山市】

岡山県津山市井口にある「長法寺ちょうほうじ」は、梅雨の時期6月中旬~ 7月上旬になると紫陽花(アジサイ)が咲き誇る「あじさい寺」として親しまれているお寺です。JR津山口駅から徒歩5分と津山市街地に近い立地でアクセスに便利です。古くからある天...
景勝地

神南備山展望台|春は桜、冬は雲海、津山市街地が一望できる展望台【津山市】

岡山県津山市、神南備山の山頂付近にある「神南備山展望台かんなびさんてんぼうだい」は、津山市街地が一望できる2階建ての六角形の展望台があり、春は桜が綺麗に咲き誇る景色を見ることができます。展望台を上がると2台の望遠鏡があり、津山市街地をより細...
お出かけ

まちの駅 城西浪漫館|大正時代の欧風建築、併設カフェも素敵な雰囲気で榕菴珈琲が人気!【津山市田町】

岡山県津山市田町の城西地区にある「まちの駅 城西浪漫館じょうさいろまんかん」は、大正6年に建てられた木造2階建て、広さは延べ250平方メートルある旧中島病院を再利用した洋風建築の喫茶&ギャラリーです。正面にドームを配し、屋根、窓の細かい装飾...
キャンプ場

奥津川ラビンの里|ダム近くの森林と渓流を満喫できる穴場のアウトドアキャンプ施設【津山市】

津川ダムの下流川沿いに位置する津山市の「奥津川おくつがわラビンの里」は、アマゴのつかみどりや水遊び、バーベキューガーデン、テントサイトなど、アウトドアライフが楽しめるキャンプ施設です。自然に囲まれた津川ダム周辺の季節の景色の移り変わりを楽し...
公園

ウッドパーク声ヶ乢(こえがたわ)|桜はライトアップも綺麗な四季折々を楽しめる【津山市】

岡山県津山市市場にある「ウッドパーク声ヶ乢こえがたわ」は、標高530mから津山市の町並みを一望することができる自然公園です。応戸仙への登山口にあり、春にはソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど1,200本の桜が咲き、初夏には約2,000本...
お出かけ

因美線 三浦駅|桜のトンネルとローカル列車の景観が美しい古い木造駅舎の駅【岡山県津山市】

岡山県津山市三浦にあるJR西日本因美線「三浦駅みうらえき」は、春になると桜のトンネルができ、ローカル列車が桜のトンネルを通る景色がとても素敵な駅です。多くの鉄道ファンだけでなく花見客やカメラマンが訪れます。三浦駅は因美線の中では、比較的新し...
パワースポット

金刀比羅神社|サムハラ神社奥の宮に隣接している神社【岡山県津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある「金刀比羅神社ことひらじんじゃ」は、江戸時代前期、第4代将軍家綱の時代に讃州金刀比羅宮を崇敬した某が浄財を集め造営し創建されたといわれています。明治に入り合祀政策から十九社を次々に合祀し村社として地域一帯の鎮守となり...
景勝地

布滝(のんたき)|何階段も流れる滝は大迫力、秋は紅葉も美しい【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「布滝のんたき」は、滝の斜面が柱状節理になっており、独特の流れを生み出している大きな滝です。落差50mの岩盤を斜めに流れる様子が、白い布を広げたように見えるので「布滝」と名付けられました。水量たっぷりで、何階段も流れて...
パワースポット

善應寺|樹齢200年のもみじの巨木があるお寺【岡山県津山市】

岡山県津山市大篠に位置する「善應寺ぜんおうじ」は、比叡山延暦寺の第四祖慈覚大師円仁が、美作国の一宮である中山神社に泊まり祈祷をしていた際、山号を「龍頭山」と名付け、大切にしていた一寸八分の観音像を仏像内に納め本尊とし建立されました。境内には...
お出かけ

知和駅|レトロな趣ある秘境駅、昭和6年開業から変わらない木造駅舎【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある因美線「知和駅ちわえき」は、無人駅で、開業以来ほとんど手の加えられていない昭和6年(1931年)当時の古い木造駅舎です。また、秘境駅ランキングにも入っている秘境駅です。駅舎内の駅務室は、ガラス窓越しに中を見ることがで...
お出かけ

大高下ふるさと村|現代に残る日本のふるさとの風景【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「大高下おおこうげふるさと村」は、郷土の風物を開発から守ろうと岡山県が指定した「ふるさと村」7ヵ所の一つです。近くには、日帰りで天然温泉を楽しめる「もえぎの里 あば温泉」もあります。中国山地の麓、清流阿波川に沿って開け...
お出かけ

衆楽園(旧津山藩別邸庭園)|入場無料、国の名勝に指定された自然美を堪能できる大名庭園【津山市役所前】

岡山県津山市にある「衆楽園しゅうらくえん」は、津山藩2代藩主・森長継が明暦年間(1655-1658)に京都から作庭師を招いて造営した近世池泉廻遊式ちせんかいゆうしきの大名庭園で、旧津山藩別邸庭園きゅうつやまはんべっていていえんです。春の桜、...
お出かけ

津山まなびの鉄道館|JR津山駅から徒歩10分、国内でも有数の鉄道の歴史を学べる展示施設【津山市】

岡山県津山市にある「津山まなびの鉄道館」は、現在では珍しい扇形機関車庫である「旧津山扇形機関車庫」や収蔵車両を中心とするさまざまな展示を見ることが出来る資料館です。JR津山駅から徒歩10分のアクセスなので訪れやすい立地にあります。憩いの場も...
お出かけ

津山城(鶴山公園)|春夏秋冬の絶景を眺める津山のシンボル【津山市】

岡山県津山市にある「津山城と鶴山公園(かくざんこうえん)」は、「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれている津山市のシンボルとして知られる観光名所です。本能寺の変で討死した森蘭丸の弟、森忠政が城主、ということ以外にも、圧倒的守備...
お出かけ

サムハラ神社 奥の院/奥の宮|アクセスと参拝方法【津山市加茂町】

「神様に呼ばれた人だけ行くことができる」と話題の「サムハラ神社奥の宮」は、岡山県津山市加茂の山の中にあります。大阪府大阪市西区立売堀にある「サムハラ神社」のルーツとして知られ、その奥の院が津山市加茂にあり、全国から参拝者が訪れるパワースポッ...
サウナ

もえぎの里 あば温泉|自然を感じながらの入浴が楽しめる宿泊施設【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「もえぎの里あば温泉」は、自然の中でどこか懐かしいふるさとを感じさせてくれる、宿泊もできる温泉施設です。地下1,500mのところから組み上げている天然温泉を楽しむことができます。温泉は、檜風呂と岩風呂の2種類の温泉があり、...
グルメ情報

むぎわらぼうし|ボリューム満点!地元で愛される人気の老舗洋食店【津山市】

岡山県津山市林田にある「むぎわらぼうし」は、1980年創業の昔ながらの洋食店です。土日は特にランチ時になると駐車場待ちの行列ができるほどの人気店!地元や全国から取り寄せたこだわりの食材を使用したメニューが豊富に用意されています。人気メニュー...
焼肉・肉料理

焼肉 藤良|津山名物ホルうどんが味わえるランチが人気の焼肉店【津山市】

岡山県津山市にある「焼肉 藤良(やきにくふじよし)」は、県内に3店舗を展開する人気焼肉店です。店内は広々としており、席に仕切りがついていますので半個室のような形で食事タイムを満喫できます。特に休日の食事時になると大勢のお客様で賑わいますが、...
ファーマーズマーケット

勝北マルシェ ほほえみ彩菜|地元産の新鮮野菜・フルーツや加工品がお得に買える【津山市】

岡山県津山市にある「勝北マルシェ ほほえみ彩菜(ほほえみさいさい)」は、津山市東部地域の地産地消活動の中核施設として、農業従事者の所得向上を目的に旬の新鮮野菜や採れたて野菜、手作り加工品などの販売を行っている施設です。お土産品等は販売されて...
カフェ

ツリートランク|緑豊かな庭が広がる花と自家焙煎コーヒーのお店【津山市】

岡山県津山市にある「ツリートランク(Tree Trunk)」は、緑豊かな自然をたっぷり感じることができる森の中の隠れ家のようなカフェです。カフェの敷地内にある庭には緑がいっぱいで、木々の間からは目の前に田園風景が広がっています。カフェとあわ...
パワースポット

出雲大社美作分院|初詣スポットとして人気!市街地にある縁結びの神社【津山市】

岡山県津山市にある「出雲大社美作分院(いずもたいしゃみまさかぶんいん)」は、島根県に本社がある出雲大社の分院で、1882年に分院として津山市に誕生しました。パワースポット百選にも選ばれています。出雲大社に祀られている大国主大神様のご分霊が祀...
パワースポット

福力荒神社|安産とマムシ除けにご利益があることで有名な神社【津山市】

岡山県津山市にある「福力荒神社(ふくりきこうじんじゃ)」は、1403年に鎮座し、毎年旧正月の3日間に開催される旧正月大祭で毎年15万人が参拝されることで有名な神社です。1683年9月森家の家臣・山口彦左衛門がマムシの厄難にあい、こちらの神社...
パワースポット

作楽神社(院庄館跡)|アヤメの名所、後醍醐天皇と児島高徳公を祀る神社【津山市】

岡山県津山市にある「作楽神社・院庄館跡(さくらじんじゃ・いんしょうかんあと)」は、明治2年に津山藩主松平慶倫により創建された神社です。こちらの神社は、鎌倉時代から室町時代にかけて美作の政治の中心地であり美作守護職の院庄の館だった国指定の史跡...
観光ホテル・民宿

ザ・シロヤマテラス津山別邸|津山城すぐそば、最上階で温泉を楽しめる旅館【津山市】

岡山県津山市にある「ザ・シロヤマテラス津山別邸(つやまべってい)」は、2019年にオープンした全11タイプ65室の客室を完備するホテルです。津山城から徒歩数分の立地にあります。客室は、オーソドックスなツインルームやダブルルームのほか津山城・...
温泉・銭湯

極楽の里 えびす乃ゆ河辺店|広々としたお風呂が楽しめる日帰りスーパー銭湯【津山市】

岡山県津山市にある「極楽の里 えびす乃ゆ河辺店(ごくらくのさとえびすのゆかわべてん)」は、えびす様の顔の看板が目印の日帰り入浴施設です。建物は白と茶色を基調とした和モダンでおしゃれな雰囲気。館内には、露天風呂・壺湯・漢方薬湯・冷水風呂、ジャ...
公園

トリムの森|グリーンヒルズ津山にある遊具の充実した広場【津山市】

岡山県津山市にある「トリムの森 わんぱく城」は、グリーンヒルズ津山にある遊具のある公園です。広々とした園内には、県内の木材を使用した大型木製遊具があったりローラー滑り台やターザンロープなど子供が大喜び間違いなしのおもしろそうな遊具がたくさん...
お出かけ

ウエストランド|有名お笑い芸人コンビ名の由来になった複合施設【津山市】

岡山県津山市二宮にある「ウエストランド」は、2021年6月に建て替えられ、再オープンした複合施設です。ウエストランドは、1982年6月開業。長年、イズミとマルイの2店舗展開で営業されていましたが、建物の老朽化に伴って2020年に閉館し、20...
美術館・博物館

津山弥生の里文化財センター|米作りとくらしをテーマにした資料館と沼弥生住居跡【津山市】

岡山県津山市にある「津山弥生の里文化財センター」は、米作りとくらしをテーマにした展示が行われている施設です。館内には展示室のほか民俗資料の見学ができる収蔵庫があり、展示室では遺跡から出土した遺物の展示が行われており、出土した土器の整理作業の...
ラーメン・中華そば

まる美らーめん|濃厚味噌ラーメンが人気の津山の有名ラーメン店【津山市】

岡山県津山市にある「まる美らーめん」は、2016年にオープンした濃厚な味噌味のスープがやみつきになる津山の有名ラーメン店です。以前は津山市内の別の場所で営業されていましたが、2023年3月に現在の場所に移転されています。お店は、筆文字で大き...
キャンプ場

とんぼの里公園|夏にはホタルも!無料で使え設備もある穴場のキャンプ場【津山市】

岡山県津山市宮部にある「とんぼの里公園」は、緩やかな斜面にある無料で利用可能な小規模の穴場キャンプ場です。こちらのキャンプ場は、サイト5ヶ所のみというこじんまりとした施設ですが、トイレや炊事棟もあり、きれいに清掃が行き届いていますので、静か...
カフェ

イタリアンジェラート ラッテ(LATTE)|グリーンヒルズ近く、牧場直営の人気アイス屋さん【津山市】

岡山県津山市にある「イタリアンジェラート ラッテ(LATTE)」は、岡山県北部初の牧場直営のジェラート店です。お店は、グリーンヒルズ津山からすぐのところに位置し、地元の老舗酪農家・羽出木総合農場という牧場が経営を手掛けています。搾りたての牛...
キャンプ場

木もれ陽の森キャンプ場|手作り感ある林の中のアットホームなキャンプ場【津山市】

岡山県津山市加茂町にある「木もれ陽の森キャンプ場(こもれびのもりキャンプじょう)」は、林業をしながらご夫婦2人で営まれているアットホームな雰囲気のキャンプ場です。キャンプ場は、名前のとおり林の中にあり木漏れ陽がさしてくるのどかな雰囲気で、全...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました