スキー場

大茅スキー場|ゲレンデ前の道路にも駐車可、初・中級者でも気軽に滑りやすいゲレンデ【岡山県西粟倉村】

岡山県西粟倉村にある「大茅おおがやスキー場」は、標高600mに広がる天然雪の面積10haのゲレンデです。自然の起伏を活かし、標高差50mとなだらかで滑りやすく、初・中級者にでも気軽に訪れやすいゲレンデとなっています。また、スキー、スノーボー...
お出かけ

いぶきの里スキー場|初心者から上級者まで楽しめる!【岡山県新見市】

岡山県新見市にある「いぶきの里スキー場」は、初心者から上級者まで楽しむことができるスキー場です。いぶきの里には温泉施設もあり、豊かな自然を感じながら天然温泉に入り、地元の食材を厳選したレストランでゆっくりと食事が楽しめます。初級層・上級層向...
スキー場

ひるぜんベアバレースキー場|アクセス抜群のスキー場【岡山県真庭市】

岡山県真庭市、蒜山ICから5分とアクセスの良さが人気の「ひるぜんベアバレースキー場」は、初心者~上級者まで楽しめる4つのコースと、そりあそび等が楽しめるキッズパーク完備のスキー場です。“美しく” “どきどき” “冒険” “リゾート”をテーマ...
お出かけ

恩原高原スキー場|雄大な景色の中で滑走できるスキー場【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「恩原高原スキー場(おんばらこうげんすきーじょう)」は、中国山地の標高800m〜900mのパノラマの景色を拝みながらスキーやスノーボードを楽しむことができるスキー場です。岡山県最大級のスキー場として知られ恩原高原スキー場に...
スキー場

津黒高原スキー場|岡山市から最も近い蒜山三座を望むゲレンデ【岡山県真庭市】

岡山県真庭市、津黒山の麓に位置する「津黒高原スキー場(つぐろこうげんすきーじょう)」は、ゲレンデからは大山、蒜山三座の景色を一望することができ、雄大な景色を拝みながらスキーやスノーボードを楽しむことができるスキー場です。コースは変化に富んだ...
スキー場

ちくさ高原スキー場|岡山県境近く、初級から上級まで楽しめるスキー場【兵庫県宍粟市】

兵庫県宍粟市にある「ちくさ高原スキー場」は、初級者から上級者まで楽しめる5つのコースを持つスキー場です。岡山ICからも車で約1時間50分のアクセスです。コースは、凄まじいコブができることがある最大の超急斜面が楽しめる上級者向けのパノラマコー...
まとめ記事

岡山県のスキー場おすすめランキング9選【2025年最新】

岡山県内のスキー場は中国山脈の積雪地帯である北部にありますが、それぞれのスキー場の特徴と料金をまとめて記載したので、スキー場選びの参考にしてください。また、鳥取県西部も近いのでそちらの方面のスキー場も含めています。恩原高原スキー場【鏡野町】...
スキー場

ひるぜんキッズスノーパーク|そり遊びや雪スライダーなど子どもが楽しめる!【真庭市蒜山】

岡山県真庭市の蒜山高原(三木ヶ原)にある「ひるぜんキッズスノーパーク」は、蒜山ウィンターキャンペーン期間中、タイガースライダーやチュービングで滑るくるくるスノーシューターなど、雪遊びを小さいお子さんから大人までが楽しめる施設です。歩く歩道も...
スキー場

花見山スキー場(閉業)|初心者も上級者も一緒に楽しめる多彩なコース【鳥取・日野郡】

花見山スキー場は、鳥取県日野郡日南町にある大自然を生かしたコースを楽しめると評判のスキー場です。現在は閉業しています。あまり手の入れられていない地形を生かしたコースは山を滑走する感覚を楽しめます。コースは7つあり、初心者向けの広く緩やかなコ...
スキー場

大山ますみず高原 SNOW PARK|駐車場が近い!ナイターもある絶景スキー場【鳥取・西伯郡】

国立公園大山の裾野に位置する桝水高原の桝水フィールドステーション「大山ますみず高原 SNOW PARK」は、雄大な大山と、眼下に広がる日本海を展望できる絶好のロケーションのスキー場です。岡山ICより車で約1時間37分です。充実のゲレンデアイ...
スキー場

鏡ヶ成スキー場|上級コースなし!家族で安心して楽しめる♪【鳥取県日野】

鳥取県日野にある「鏡ヶ成スキー場(かがみがなるすきーじょう)」は、「休暇村 大山鏡ヶ成」に併設されている、標高920mに位置し、雄大な山々に囲まれてのスキー、スノーボードやクロスカントリーなどを満喫できるスキー場です。岡山ICから車で約1時...
スキー場

だいせんホワイトリゾート|海の見えるゲレンデを堪能!【鳥取県大山】

鳥取県大山に位置する「だいせんホワイトリゾート」は、海の見えるゲレンデとして全国でも非常に有名なスキー場です。岡山ICより1時間45分です。頂上から見える日本海は絶景です!初・中・上級コースの設定があり、レベルに合ったコース選択が可能です。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました