ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

岡山市北区の観光・おでかけスポット一覧

岡山市北区の観光・おでかけスポット一覧

岡山県岡山市北区の観光スポット・おでかけスポットを一覧で紹介します。

岡山市北区の観光地といえば、岡山後楽園や岡山烏城が有名です。岡山市北区の色々な魅力を探しに行きましょう!

スポンサーリンク
美術館・博物館

遺跡&スポーツミュージアム|見学無料!津島遺跡とアスリートの歴史を知る【岡山市北区】

岡山市北区にある「遺跡&スポーツミュージアム」は、岡山県総合グラウンドの陸上競技場(シティライトスタジアム)1階にオープンした津島遺跡をめぐる歴史の物語と、アスリートが人々に与える感動や勇気の物語を語り継ぐ記念館です。 岡山県...
お出かけ

安富牧場 ファミーユ|ここで食べられる絶品濃厚ジェラートが人気!【岡山市北区】

岡山市北区にある「安富牧場(やすとみぼくじょう)」は、牧場見学、利き乳会(試飲)、搾乳体験、バター作り、チーズ作り体験が楽しめます。また、直営店「安富牧場ファミーユ」で食べられるジェラートがとても美味しくソフトクリームは岡山県内で一番美味し...
温泉

岡山みやび温泉 大家族の湯|西日本最大級の温泉施設【岡山市北区】

岡山市北区久米にある「岡山みやび温泉・大家族の湯」は、西日本最大級の規模を誇る日帰り温泉施設です。 こちらの温泉施設には、天然温泉を含む24種類ものお風呂のほか、全長18mのあるき湯やサウナ、足湯などバラエティに富んだお風呂が完備され...
スポンサーリンク
ランキング記事

岡山の日帰り温泉ランキング!人気施設まとめ【2023年最新】

岡山県は自然に恵まれ、古くから温泉地としても親しまれてきました。県内には数多くの温泉施設があり、日帰りで気軽に楽しめるスポットも多数存在します。そこで今回、岡山の日帰り温泉の中から人気のある施設を厳選し、評判やアクセスの良さから独自に集計し...
朝市

備前岡山京橋朝市 人気店グルメ屋台が集まる岡山最大の朝市【毎月第一日曜開催】

岡山市街地で開催される岡山最大の朝市「備前岡山京橋朝市」は、旭川に架かる京橋の河川敷広場と堤防緑地一帯で、毎月第一日曜日(1月は第二日曜日)に開かれています。 毎回90~130店の屋台が集い、人気のグルメや岡山で獲れる農海産物や特産物...
お出かけ

ぽかぽか温泉|岩盤浴が人気!市街地の日帰り入浴施設【岡山市北区】

岡山市北区青江にある「ぽかぽか温泉(SPA&Wellnessぽかぽか)」は、リーズナブルな価格で12種類のバラエティに富んだお風呂を楽しむことができる健康複合施設です。 天然温泉ではないものの、お湯がたっぷりめのスタンダートな...
お出かけ

後楽温泉 ほのかの湯|高濃度ミストサウナ完備の日帰りスーパー銭湯【岡山市北区】

岡山市北区奥田、岡山市街地にある「後楽温泉ほのかの湯」は、国道2号線から少し入ったところにあるおしゃれな日帰りスーパー温泉施設です。 人工温泉ではあるものの、温泉のお湯やシャワーにナノテクノロジーによる高品位のナノ水が使用され...
お出かけ

桃太郎温泉 一湯館|笹ヶ瀬川沿い岡山ICに近い源泉かけ流し美人湯【岡山市北区】

岡山市北区にある「桃太郎温泉 一湯館(ももたろうおんせんいちゆうかん)」は、かつて“桃太郎伝説”で桃太郎が流れてきたという言い伝えのある笹ヶ瀬川沿いの日帰り温泉施設です。 日帰りで気軽に源泉かけ流しの湯(加温のみ)を堪能することができます...
お出かけ

岡山桃太郎温泉|市街地に近い源泉かけ流し温泉施設【岡山市北区牟佐】

岡山市北区牟佐にある「岡山桃太郎温泉(おかやまももたろうおんせん)」は、年中無休で源泉かけ流しのお湯を楽しむことができる、日帰りも宿泊もできる温泉施設です。 岡山駅からのアクセスが最も近い市街地の源泉かけ流しの温泉施設で、硫黄の匂いが立ち...
お出かけ

たけべ八幡温泉|旭川のせせらぎを感じながら源泉かけ流し湯を堪能【岡山市北区建部町】

岡山市北区建部町にある「たけべ八幡温泉」は、旭川や自然豊かな山並みへの眺望を生かした源泉かけ流しの天然温泉を楽しめる温泉施設です。 泉質は神経痛や疲労回復など様々な症状に効果があると言われているアルカリ性単純温泉。 源泉掛け流し...
お出かけ

岡山市半田山植物園|桜まつり開催!岡山市街が一望できる植物の楽園【北区法界院】

岡山市北区にある「岡山市半田山植物園(はんだやましょくぶつえん)」は、岡山市街を一望出来る半田山の丘陵地に位置する1964年に開園した西洋風の植物園です。 JR法界院駅より車で2分の距離にあり、徒歩でも車でも行きやすい立地にあります。 ...
イルミネーション

ハレマチ・ブルーミング・ウインターイルミネーション2022|イオンモール岡山のイルミネーション【岡山駅前】

岡山県下最大のショッピングセンター「イオンモール岡山」でイルミネーションが開催されます。 小さな子供から大人まで、幅広い世代の人々が思い出に残るクリスマスをイオンモールで過ごせることを目的として開催されています。 ランダムにカラ...
グルメ情報

洋食屋ルーアン|プリプリの海老カツレツが人気の洋食店【岡山市・津高】

今回ご紹介するのは人気洋食店「ルーアン」さんです。 ここで人気なのは海老カツ!プリプリの海老とサクサクの衣が美味しいと昔から人気です。他のメニューもどれも美味しいと多くの人が訪れます。 洋食屋ルーアンのおすすめポイント ...
お出かけ

岡山国際スケートリンク|季節を問わず楽しめるスケートリンク場【岡山市岡南】

「岡山国際スケートリンク」は、岡山市北区岡南町にある通年営業、西日本初のカーリング専用シートを備えているリンク場です。 スケート教室やカーリング教室などがあり、幅広い年代の方に利用されています。 アニメ「ユーリ‼︎!on I...
伝統行事

岡山後楽園 芝焼き|黄金色の芝が漆黒へと変わってゆく姿を見れる貴重なイベント【岡山市北区】

今回ご紹介するのは、岡山でも有名観光スポットである岡山後楽園で行われる「芝焼き」のイベント行事です。 これは昭和40年からおこなわれており、春の芽出しを揃え、病害虫駆除の効果があるとされています。後楽園の春を迎える風物詩です。 ...
お出かけ

岡山県生涯学習センター|様々な機能を併せ持った生涯学習施設【岡山市伊島】

岡山市北区京山に位置する「岡山県生涯学習センター」は、各種研修室や図書・学習相談コーナーといった様々な機能を併せ持った生涯学習施設であり、「人と科学の未来館サイピア」、「県立烏城高等学校」を併設した複合施設です。 1階は飲食雑談可なス...
果樹園・農園

農園スコレー|ドラゴンフルーツやブドウの販売!採れたて果物のフレッシュジュース!【岡山市北区】

岡山市北区御津にある「農園スコレー」は、昭和初期から「御津吉尾」で10種類以上のブドウや完熟ドラゴンフルーツを生産し、販売しています。 園内併設のファームカフェ「D-CAFE(ディーカフェ)」もあり、そこで生産しているマスカットオブア...
お出かけ

近水園|無料で見ることができる岡山県指定名勝。美しい景観に癒されよう【北区足守】

近水園(おみずえん)は、岡山の後楽園・津山の衆楽園と並ぶ大名庭園で、江戸前期頃に旧足守藩主木下家のために設けられました。 御殿山を背景に園池を中心としたみごとな景観を味わえます。また、池のほとりに建てられた吟風閣からは、宇野山を見渡す...
ランキング記事

岡山県で蛍(ホタル)が鑑賞できる場所ランキング【2023年最新】

岡山県で蛍(ほたる)が鑑賞できるスポットは沢山ありますが、この記事では比較的有名なホタルの生息地を地域別に紹介します! ホタルが生育できる水質の綺麗な河川と温暖な気候、環境の整備が揃っている岡山県は無数にホタルの群生地があります。ホタ...
お出かけ

松ヶ鼻ファミリーパーク|ローラースケート場付きの穴場の公園【岡山市・総社市】

岡山市と総社市との境にある「松ヶ鼻(まつがはな)ファミリーパーク」は、県内でも珍しい無料でローラースケート場で遊べる穴場の公園です。 「シンボル広場」「イベント広場」「多目的広場」「遊びの広場」「庭園の広場」の5つ広場を設けた大きな公...
お出かけ

岡山市日応寺自然の森スポーツ広場|滑走路が間近に!空港隣接の公園【岡山市北区】

岡山市北区、岡山空港の隣にある「岡山市日応寺(にちおうじ)自然の森スポーツ広場」は、飛行機の滑走路を間近に見ることができる珍しい特徴をもった公園です。 この公園では、自然観察・散策などの自然体験や、夏は水遊び、野球・テニス・パターゴル...
お出かけ

トーアマート(TOAmart)岡山店・南店|24時間営業の激安スーパー半額専門店【岡山県】

岡山県のトーアマート(TOAmart)は現在、岡山店(岡山市北区今)と岡山南店(岡山市南区岡南)があります。 トーアマート(TOAmart)岡山店は、岡山南店のオープンに伴い閉店したようです。 岡山店は北長瀬駅や問屋町からも近い便利な立...
ラーメン・中華そば

山下商店|豚骨の名店が生み出した中華そば【岡山駅周辺】

今回ご紹介するのは、「山下商店」というラーメン屋さんです。岡山駅から徒歩約15分のところにあります。 これまでは豚骨ラーメンのお店として繁盛していましたが、今年の7月ぐらいから豚骨ラーメンを辞めて、新たに中華そばのお店として始められた...
お出かけ

岡山県立博物館|岡山の歴史と文化を学べる。三年ぶりのオープン【岡山市】

1971年にオープンした「岡山県立博物館」は、地元の歴史を中心に、文化情報を発信することを目的に建設されました。 博物館としては規模が小さめですが、国宝や重要文化財を所有するなど、所蔵品の質の高さは折り紙付きです。また、有名な岡山後楽...
城・遺跡

撫川城址公園(芝場城跡)と三神社|歴史を感じる道を散策しよう【岡山市北区】

撫川城址公園 - 芝場城跡(なつかわじょうしこうえん - しばばじょうあと)は、岡山市撫川にある、県指定史跡です。三神社が中に建てられています。 撫川城は、三村元親が宇喜多直家に備えて築城した城です ここ撫川城と直ぐ東の庭瀬城は...
ラーメン・中華そば

麺処 ぐり虎 本店|ミシュランを受賞した鶏塩ラーメンのお店【岡山市】

今回ご紹介するお店は、「麺処 ぐり虎 本店」さんです。ここの看板メニューは「鶏塩ラーメン」。 なんとミシュランを受賞しています!岡山では少ない塩ラーメンのお店です。 麺処 ぐり虎 本店のおすすめポイント 「女性が一...
ラーメン・中華そば

ぼっけゑラーメン|全国放送もされたことのある話題店【岡山市・下石井】

今回ご紹介するラーメン店は「ぼっけゑラーメン」さんです。岡山駅から少し離れたところにあり、15分ほど歩きます。駐車場があるため、車でも行くことができますよ。 「ぼっけゑ」とは岡山の方言なのだとか。そんな名前のつく「ぼっけゑラーメン」は...
珍しい神社

星神社 | 隕石が御神体?3つの星を祀る絶景神社【岡山市真星】

岡山市北区真星、岡山空港の近くに「星神社(ほしじんじゃ)」という変わった名前の神社があります。 なぜ星神社という名前がついているのかというと、以下のような言い伝えがあります。 奈良時代にこの地で夜に突然光りと地響きが発生しました。そ...
カフェ・スイーツ

観音山フルーツパーラーOKAYAMA|インスタ映えする絶品パフェがいただけるお店【岡山駅前】

今回ご紹介するお店は2021年にオープンした「観音山フルーツパーラーOKAYAMA」さんです。 インスタ映えする美味しいフルーツのパフェを求めて行列ができるほど人気です! ここでは旬のフルーツを使ったパフェやフルーツサンドがいただけ...
ラーメン・中華そば

ダントツラーメン 岡山一番店|岡山の二郎系ラーメンといったらココ!【岡山駅前】

今回ご紹介するのは「ダントツラーメン 岡山一番店」さんです。二郎系のラーメンが食べられると二郎系ラーメンが好きな人は必見ですよ! 濃厚な豚骨醤油に太麺が相性ぴったり!濃厚だけど、しつこくないので最後まで美味しく食べられる美味しい二郎インス...
ラーメン・中華そば

隠岐の島ラーメン|らーめんグランプリ1位に輝いた魚介出汁ラーメン店【岡山駅前】

今回ご紹介するお店は「隠岐の島ラーメン」さんです。岡山駅から徒歩3分で行くことのできるお店です。 こちらのラーメン店では、濃厚貝出汁の「暖流」と、あっさり飛魚出汁の「環流」という2種類のラーメンがメインのようです。どちらを食べようか迷...
ラーメン・中華そば

中華そば 山富士|深夜2時までやっている人気老舗ラーメン店【岡山駅前】

岡山市北区本町にある「中華そば 山富士」は、岡山駅東口から徒歩5分で行ける昔ながらの岡山中華そばが人気の老舗です。 ランチも人気ですが、駅近で深夜の2時までやっていることもあり、飲んだ後の〆として訪れる人も多いようです。豚骨醤油のあっ...
グルメ情報

もんげーバナナ|皮まで食べられる岡山産の無農薬栽培バナナ

もんげーバナナをご存じですか? 皮まで食べられる無農薬バナナとして今注目されている岡山産ブランドのばななです。 「もんげー」とは岡山弁で「すごい」という意味です、すごいバナナってことですね! 私はもんげーってあまり使わ...
ラーメン・中華そば

麺や心楽 こらく|朝6時からいただける「朝煮干そば」が人気【岡山市北区】

今回ご紹介するのは、「麺や心楽 こらく」さんです。県庁通り駅から100メートルほど歩いたところにあります。 ここでは、朝からラーメンがいただけるとあって、朝ラーの方から人気の高いお店です。 麺や心楽 こらくのおすすめポイント ...
グルメ情報

焼肉 たろう食堂|昭和レトロな店内で美味しいお肉を食べるならココ!【岡山市・北長瀬】

今回ご紹介するのは「焼肉 たろう食堂」さんです。 岡山で焼肉が食べたくなったらおすすめの人気店です。 外観も内観もレトロな雰囲気です。雰囲気も楽しみながら美味しいお肉を食べることができます。 焼肉 たろう食堂のおすすめポイ...
グルメ情報

焼肉 亀八(きはち)|お手軽な値段で美味しいお肉が食べられるお店【岡山市北区】

今回ご紹介するお店は「焼肉 亀八(きはち)」さんです。 岡山駅のとなり駅、JR法界院駅から徒歩5分の立地にある、行列のできる人気の焼肉店です! 岡山市で美味しくてリーズナブルな焼肉が食べたければ、亀八さんに来れば間違いなしです。 ...
お出かけ

下石井公園(汽車公園)|街中にある開放的な市民憩いの場【岡山駅近】

岡山駅から徒歩圏内の市街地に位置する「下石井公園(しもいしいこうえん)」は、岡山市中心部に流れる西川沿いにある公園で、本物のSL蒸気機関車「d51(デゴイチ)」や楽しい複合遊具などがあり、別名「汽車公園」とも呼ばれます。 西川...
お出かけ

岡山城の桃ボート|気分は桃太郎。桃型ボートに乗ってのんびり後楽園を水上散歩

岡山を代表する観光地、後楽園と岡山城の間を流れる旭川で桃型ボートに乗って水上散歩ができます。 ぷかぷか浮かぶ大きな桃は「どんぶらこ、どんぶらこ」と川を流れてくる桃太郎の昔話に出てくる 桃をイメージしたものです。桃ボートの他にも、スワ...
お出かけ

大元中央公園|広くて遊具が充実した落ち着いた公園【岡山市北区】

岡山市北区にある「大元中央公園」は、大元小学校に隣接した公園で、広い砂地の広場エリアと遊具があるエリアに分かれています。 すべり台や木でできたボルタリング、平均台などの遊具があり、大きなお子さん向けの遊具ですが、小さなお子さん...
お出かけ

池田動物園|ふれあいコーナーもある岡山県最大の動物園【岡山市京山】

岡山市北区京山にある「池田動物園(いけだどうぶつえん)」は、岡山市内中心部からも近い京山にある、国内でも珍しい山を利用した動物園です。 ホワイトタイガーやライオン、レッサーパンダ、フラミンゴ、ペンギンなど、100種以上、500頭以上の動物...
お出かけ

太陽の丘公園|恐竜滑り台や大ローラー滑り台、いろんな遊具で遊び疲れよう!【岡山市北区】

岡山市北区伊島にある「太陽の丘公園」は、長いローラーすべり台や恐竜の滑り台で遊ぶことができる、傾斜地や岩場を利用した広い公園です。 近隣には、「人と科学の未来館サイピア」や「池田動物園」もあり、子ども向け施設が揃っている便利な...
お出かけ

こどもの森 国際児童年記念公園|巨大砂場やトンネルで遊べる市街地の広大な公園【岡山市北区】

岡山市北区にある「こどもの森 国際児童年記念公園」は、昭和59年5月5日に開園した、岡山駅近くの市街地にありながら2.6haの広さがある大きな公園です。(通称:子供の森) 子どもが自然に触れたり、アスレチック遊具や噴水広場など...
ランキング記事

岡山県のオススメ朝市ランキング|京橋朝市、玉島みなと朝市、牛窓朝市など

今回は、岡山県内で開催されるオススメの朝市を紹介します! 岡山県では、各地で旬のグルメや青果が販売される朝市が開催されています。 その土地ならではのおいしい地元食材や、ユニークな手作り品が揃う朝市は、地元の人たちと触れ合ったり、岡山...
お出かけ

岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴|空港も岡山ICも近いキャンプ宿泊施設【岡山市北区】

岡山市北区菅野にある「レスパール藤ヶ鳴(ふじがなる)」は、岡山空港(岡山桃太郎空港)から車で5分と空の玄関口からアクセスの良い空港リゾート宿泊施設です。 2023年3月現在、ホテル本館と大浴場、レストランは営業休止中です。 高級コテージ...
公園

岡山県総合グラウンド|スポーツと自然が集まる都市公園【岡山市北区】

岡山駅西口から徒歩圏内にある岡山県総合グラウンドは「スポーツと自然が集まる都市公園」の通り、広い公園内には木々や芝生が生い茂っています。 シティライトスタジアムをはじめジップアリーナ、野球場、テニスコート、市民プール(夏季)などの各種...
イベント施設

岡山芸術創造劇場ハレノワ|新たな文化・芸術の発信拠点【岡山市北区表町】

新市民会館「岡山芸術創造劇場ハレノワ」は、岡山市北区表町の千日前商店街を抜けた先に位置する「岡山市民会館」と「岡山市立市民文化ホール」を統合する、大型の芸術文化施設です。(※令和5年9月1日オープン予定) 12月28日に完成し、備品搬...
カフェ・スイーツ

Jテラスカフェ(Junko Fukutake Terrace)|岡山大学と地域を繋ぐ芸術作品のテラス【岡山市北区】

岡山大学の正門前にある「Junko Fukutake Terrace(Jテラスカフェ)」は、柔らかなカーブの屋根の下、不規則に配された無数の柱と開放的なガラス張り空間のカフェテラスです。 妹島和世と西沢立衛の世界的建築家ユニット「SA...
イルミネーション

冬のおかやま桃太郎まつりMOMOTAROH FANTASY|岡山駅周辺を幻想的なイルミネーションが彩る♪

岡山駅前周辺をイルミネーションで彩る「MOMOTAROH FANTASY(ももたろうファンタジー)」は1986年にスタートし、岡山駅前広場を中心にイルミ装飾を行う岡山市の冬を代表するイルミネーションイベントです。 「冬のおかや...
お出かけ

岡山県立美術館|アクセス便利♪岡山県ゆかりの作品を数多く展示する美術館【岡山駅周辺】

岡山県立美術館は、岡山駅から徒歩15分と町の中心地にあります。岡山駅から出ている路面電車で、乗車賃100円と安いのも嬉しいポイントです。「城下」駅で下車すると、目の前に「岡山城」と「後楽園」があり、その向かい側に岡山県立美術館が見えます。 ...
お出かけ

犬養木堂記念館|5・15事件、平和を愛した第29代内閣総理大臣の生家【岡山市北区】

犬養木堂記念館(いぬかいぼくどうきねんかん)は、犬養木堂(毅 - つよし)の生家から小川を隔てた隣地に建設された記念館です。 犬養木堂の足跡をしのぶ遺品や写真、手紙などが展示されています。 第29代内閣総理大臣であり、平和を愛した政...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました