ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

シティライトスタジアム|ファジアーノ岡山のホームスタジアム【岡山市北区】

シティライトスタジアム イベント施設
シティライトスタジアム
スポンサーリンク

「シティライトスタジアム」は、国体やマラソン大会、ファジアーノ岡山のホームスタジアムなど、大きなスポーツイベントに利用される、岡山駅から最も近いスタジアムです。

JR岡山駅から徒歩約15分とアクセスにも便利で、市街地に立地した岡山県総合グラウンドの緑あふれる景観に溶け込んでいます。岡山県総合グラウンドには、「ジップアリーナ岡山」や市民プールなど多くの施設があります。

公園内には四季折々の多彩な植物が見られ、散策やジョギングを楽しまれている方々も数多くいらっしゃいます。

スポンサーリンク

シティライトスタジアムのおすすめポイント

  • ファジアーノ岡山のホームスタジアムで、シーズン中は観客数が一万人を超えます。
  • シティライトスタジアムの外も広い広場になっており、イベント中は多くの屋台が出ます。
  • ユニバーサルデザインが充実している。
  • 売店スペースがあり、フードやドリンクを飲食することができます。

スポンサーリンク

シティライトスタジアムはファジアーノ岡山のホーム!

シティライトスタジアムはファジアーノ岡山のホーム1

岡山シティライトスタジアムに最も多くの人が集まるのは、プロサッカーチーム「ファジアーノ岡山(Fagiano OKAYAMA)」のホームゲームです。

2022年はJ1昇格の機運が高まっていたので、観客数も増え一万人を超えていました。

惜しくもJ1昇格を逃したファジアーノ岡山ですが、今後も熱い試合を見せてくれるでしょう。

シティライトスタジアムはファジアーノ岡山のホーム2

スポンサーリンク

シティライトスタジアムの様子・口コミ

スポンサーリンク

シティライトスタジアムの詳細情報

施設詳細情報
施設名 シティライトスタジアム
所在地 〒700-0012 岡山県岡山市いずみ町2-1-11
交通アクセス JR「岡山」駅西口から徒歩約15分
駐車場 公園内に有料駐車場あり
近隣の岡山大学、津島モール(カジル津島)なども有料あり
営業時間 イベントにより異なる
休業日 年間スケジュールにより異なる
利用料金 詳しくはシティライトスタジアム公式サイトをご覧下さい。
問合せ先 086-253-3950
公式サイト シティライトスタジアム公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

近くには池田動物園や子どもの森(公園)などがあり、子どもと遊ぶ場所がたくさんあります。

また美味しい飲食店も多く、車があればバリリゾート風レストラン「ベビーフェイスプラネット」がオススメです。

全国的に有名なエビカツレツのお店「ルーアン」もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました