岡山県新見市の観光・おでかけスポット一覧 岡山県新見市の観光スポット・おでかけスポットを一覧で紹介します。 新見市の観光地といえば、井倉洞やいぶきの里が有名です。新見市の色々な魅力を探しに行きましょう!
ランキング記事 岡山の日帰り温泉ランキング!人気施設まとめ【2023年最新】 岡山県は自然に恵まれ、古くから温泉地としても親しまれてきました。県内には数多くの温泉施設があり、日帰りで気軽に楽しめるスポットも多数存在します。そこで今回、岡山の日帰り温泉の中から人気のある施設を厳選し、評判やアクセスの良さから独自に集計し... ランキング記事温泉
温泉 グリーンミュージアム神郷温泉|テニスコートやキャンプ場等施設が充実【岡山県新見市】 岡山県新見市に位置する「グリーンミュージアム神郷温泉(しんごうおんせん)」は、日帰り利用できるラドン療養泉の天然温泉施設です。 敷地内には宿泊施設”緑の館”やバンガロー、コテージがあるため、宿泊での利用も可能です。 一帯はテ... 温泉
お出かけ 新見千屋温泉 いぶきの里|肌に優しい天然温泉と絶品「千屋牛」を味わえる【新見市】 岡山県新見市にある「新見千屋温泉 いぶきの里」は、豊かな自然を感じながら天然温泉に入り、地元の食材を厳選したレストランでゆっくりと食事が楽しめる温浴施設です。 温泉には炭酸水素イオンが多く含まれており、肌に優しい泉質と言われています。... お出かけ温泉
酒蔵・ワイナリー 三光正宗|大正2年創業の酒蔵、毎年3月に新酒販売会あり【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「三光正宗(さんこうまさむね)」は大正2年創業の酒蔵です。 古い趣のある木造蔵と近代的な醸造設備で、培われた技術と新しい技術の導入によって、伝統的なお酒と、さらなる製品作りも行っています。 主な製品は、... 酒蔵・ワイナリー
お出かけ 新見市立中央図書館|半個室の読書ブースが人気!オシャレな図書館【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「新見市立中央図書館」は、2017年4月に移管オープンした新しい図書館です。 フロアは1F~3Fに分かれていて、各階に整理・分類された蔵書ががあります。蔵書数はなんと約10万冊。2018年3月末に入館者数20万人を突... お出かけ
公園 新見市憩いとふれあいの公園|遊具が充実した大きな公園【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「新見市憩いとふれあいの公園」は、大型遊具や天然芝の多目的広場(競技大会、催し物での利用は有料)がある家族連れに人気な公園です。 新見市で小さな子供も遊ばせることができます。わんぱく広場、多目的広場、ピオーネ球場、ゲ... 公園
花火大会 新見ふるさとまつり|約1500人以上が参加する夏踊りで大盛り上がり♪【新見市】 新見ふるさとまつりは、岡山県新見市にある新見駅前通り特設まつり広場で毎年恒例のお祭りです。 駅目の前なので、電車で遊びに行くのがオススメですよ。 数多くのお祭り定番の星空屋台村が展開されるほか、毎年約1500人以上もの人々が参加し町... 花火大会
お出かけ 井倉洞|全長1200mの巨大鍾乳洞を探検!【岡山県新見市】 岡山県新見市には、大小200もの鍾乳洞が点在しており、その中でも「井倉洞(いくらどう)」は、地方最大級のスケールを誇る岡山県指定天然記念物です。その全長は1200m、高低差90mに及びます。 洞内には「銀すだれ」「瀬戸の海」「... お出かけパワースポット
お出かけ 新見美術館|新見駅から徒歩でも行ける!展覧会を常時開催【岡山県新見市】 新見美術館は地域文化の向上を目指し、新見駅の近くに平成2年11月に開館されました。 1,200点ほどの作品を収蔵。その他、近・現代の日本画・郷土ゆかりの洋画家・工芸家の作品などを収集展示しています。 常設展示は行っておらず、その時々... お出かけ美術館・博物館
ホタル観賞 金ホタル生育地 天王八幡神社周辺|森林でホタルの乱舞を鑑賞【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「天王八幡神社(てんのうはちまんじんじゃ)」周辺は、金ボタルの生息地(発生地)として岡山県の天然記念物に指定されています。 非常に珍しい金ボタルは、別名ヒメボタルです。 ホタルの光によって“金色の世界”が広... ホタル観賞
キャンプ場 いぶきの里たたらの森オートキャンプ場|アウトドアと天然温泉を同時に満喫【岡山県新見市】 岡山県新見市に位置する「いぶきの里 たたらの森オートキャンプ場」は、新見千屋温泉いぶきの里に併設した、全15サイトのオートキャンプ場です。 標高650mの場所にあり、夜は澄んだ空に美しい星が輝きます。 カーブした上り坂の道に沿って、... キャンプ場
キャンプ場 アウトドア天国|洞窟探検やシャワートレッキング、カヌーが楽しめる施設【新見市】 高梁川の源流域であり、自然豊かな岡山県新見市に位置する「アウトドア天国」は、ガイドが同行するケイビング(洞窟探検)など様々なアクティビティが楽しめます。 整備されていない洞窟に入りますが、小学1年生からでも大丈夫なようコースを厳選して... キャンプ場
焼肉・肉料理 JAあしん 焼肉レストラン 千屋牛|岡山ブランド牛を気軽に食べられる人気店【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「焼肉レストラン 千屋牛」は、和牛のルーツと言われる希少なブランド牛「千屋牛」を気軽に食べられるJAあしん直営の焼肉レストランです。 岡山県で千屋牛を食べるならココ!と言われるほどの人気店です! 千屋牛は、... 焼肉・肉料理
ランキング記事 岡山県で日帰り温泉が徒歩で行けるキャンプ場8選【2023年最新】 岡山県には天然温泉から徒歩圏内のキャンプ場がたくさんあります。 お酒を飲んだ後でも、温泉でゆっくりと疲れを癒した後、自然の中でキャンプを楽しむことができるのは贅沢な時間ですよね。 本記事では、そんな岡山県にある温泉まで徒歩圏内で楽し... ランキング記事温泉キャンプ場
バーベキュー(BBQ) 岡山県新見市で日帰りバーベキューもできるキャンプ場まとめ 岡山県新見市には、自然豊かなキャンプ場が多くあります。そんなキャンプ場では、テント泊やキャンピングカーでの宿泊ができるだけでなく、日帰りでのバーベキューも楽しめます。 自然の中でのバーベキューは、家族や友人とのアウトドアレジャーにぴっ... バーベキュー(BBQ)キャンプ場
キャンプ場 高瀬湖畔キャンプ場|神郷温泉も近い設備の揃ったキャンプ場【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「高瀬湖畔(たかせこはん)オートキャンプ場・バンガロー」は、グリーンミュージアム神郷温泉のすぐそば、見渡す限り大自然に囲まれた標高550mの高瀬ダム湖畔にあるオートキャンプ場です。 このグリーンミュージアムの施設には... キャンプ場
お出かけ 大佐山オートキャンプ場|大自然の中アクティビティも楽しめるキャンプ場【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「大佐山オートキャンプ場」は、多彩なニーズに対応したバラエティ豊かなキャンプサイトと、自然をこよなく愛するスタッフによる、手入れの行き届いた施設管理で人気のキャンプ場です。 サイトの広さは約10m×10m、A... お出かけプール・水遊びキャンプ場
景勝地 鯉が窪湿原|300種類以上の湿生動植物等が生育する西の尾瀬【岡山県新見市】 岡山県新見市哲西町に位置する「鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)」は、西日本屈指の標高550mの高原に広がる3.6haの湿原です。 珍しい湿生植物や水生植物など、300種類以上が自生する広大な湿原となっており、「西の尾瀬」とも称... 景勝地
ランキング記事 岡山県のおすすめ花火大会・夏祭り 打ち上げ数ランキング 岡山県では多くの花火大会が開催されますが、今回の記事では、花火大会の打ち上げ玉数にフォーカスして花火大会の規模をランキングにしました!(最新の情報は公式でご確認ください) 大きな花火大会では人も多く集まり屋台も出店し賑わいます、夏の風... ランキング記事花火大会イベント情報
果樹園・農園 岡山県で桃狩りができるおすすめ農園ランキング【2023年最新】 フルーツ王国とも称される岡山県で、夏の果物といえば「白桃」です! 岡山県の桃狩りシーズンは例年6月下旬から8月下旬ですが、岡山県内には「桃狩り」が楽しめる農園がいくつもあります。 早生桃の「日川白鳳」から始まり、岡山市一宮(清水)で... 果樹園・農園ランキング記事お出かけ
ダム 小阪部川ダム|酷道と古いアーチ橋の先にある秘境のダム【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「小阪部川ダム(おさかべがわだむ)」は、岡山県南部の稲作地帯約12,000haへかんがい用水を補給するため、農林水産省により昭和30年築造され、土地改良区へ管理委託されています。農林省が建設したダムとしては初の重力式だった... ダム
ランキング記事 岡山県のお花見ができるオススメ桜の名所ランキング【2023年最新】 春の訪れを告げる桜の季節がやってきます。 岡山県には数多くの桜の名所があり、その中でもおすすめのスポットを紹介します。 岡山市内にある旭川桜道や津山市の津山城、真庭市にある樹齢1000年を超える天然記念物の醍醐桜など、見どころ満載で... ランキング記事お出かけ
ランキング記事 岡山県で紫陽花(あじさい)が咲き誇る名所まとめ【2023年最新】 紫陽花(アジサイ)が咲き誇る6~7月頃の季節には、多くの人々がその美しさを楽しむためにあじさいの名所を訪れます。 岡山県は、恵まれた気候により四季折々の美しい景色が広がる素晴らしいスポットが沢山あります。 そこで今回は、岡山県で紫陽... ランキング記事
パワースポット 済渡寺|真っ白な千本鳥居とアジサイの咲き誇る寺【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「済渡寺(さいどうじ)」は、空海(弘法大師)が建てたとされている1200年以上の歴史を持つお寺です。 普通は真っ赤な鳥居ですが、真っ白な鳥居がいくつも連なっている様子がユニークで、フォトスポットとしても人気と... パワースポット
珍しい神社 育霊神社|心霊スポット?呪いの藁人形と丑の刻参りの神社【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「育霊神社(いくれいじんじゃ)」は、呪いが成就する神社、または呪い払いの神社として全国的に有名です。 古くから、ワラ人形を持って山に入り、丑の刻参りをする人がいるのだそうです。 集落の中にある「育霊神社 里... 珍しい神社パワースポット
美術館・博物館 猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)|現代縄文アート施設【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「猪風来美術館(いふうらいびじゅつかん)」は、廃校となった新見市立法曽小学校(ほうそしょうがっこう)を美術館として再利用した現代縄文アートの展示施設です。 美術館内は縄文造形の第一人者猪風来による代表作や新進作家村上... 美術館・博物館
公園 城山公園|新見市街地を一望できる桜の名所【岡山県新見市】 城山公園(じょうやまこうえん)は、岡山県新見市にある桜の名所でもある公園です。 小高い丘に位置し新見市街地が一望でき、桜の季節になると約300本の桜が咲き誇ります。 桜の時期にはぼんぼりが灯り、夜桜も楽しめます! 市内... 公園
お出かけ 井倉峡|高さ240m!自然が作り出した美しい渓谷【岡山県新見市】 岡山県北西部、新見市井倉にある「井倉峡(いくらきょう)」は、高梁川の両岸に高さ240mもの絶壁となって約8kmも続く峡谷です。 カルスト地形の阿哲台地を高梁川がV字に刻み、美しくダイナミックな渓谷には圧倒されます。 秋には、... お出かけ景勝地
お出かけ 千屋ダム|程よい石積み風の装飾がかっこいいダム【岡山県新見市】 岡山県新見市に位置する「千屋ダム(ちやだむ)」は、岡山県によって高梁川の最上流部に建設された多目的ダムです。 洪水調節、流水の正常な機能の維持、新見市への上水道供給、水島臨海工業地帯への工業用水供給並びに発電を目的として建設されました... お出かけダム
ダム 三室川ダム|岡山県内で一番新しいダム【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「三室川ダム(みむろがわだむ)」は、岡山県の中では最も新しいダムです。 100年に1回発生する規模の洪水に対し下流への放流を調節して浸水などの被害を防ぎ、流水の正常な機能を維持してダム下流での必要水量の確保のために作... ダム
果樹園・農園 大原観光果樹園|入園料だけで時間無制限で食べ放題!【岡山県新見市】 大原観光果樹園は、標高450~500mの準高冷カルスト台地にある果樹園です。 草間台地特有の昼夜の温度差が美味しい果実を育てています。7月上旬~11月下旬にかけて、桃・梨・りんご狩りなどが楽しめます。入園料だけで園内の果物が、なんと時... 果樹園・農園
ランキング記事 岡山県のスキー場おすすめランキング9選【2023年最新】 岡山県内のスキー場は中国山脈の積雪地帯である北部にありますが、それぞれのスキー場の特徴と料金をまとめて記載したので、スキー場選びの参考にしてください。 また、鳥取県西部も近いのでそちらの方面のスキー場も含めています。 恩原高原スキー場【... ランキング記事スキー場
お出かけ 道の駅 鯉が窪|地元野菜や美味しい米粉パン、ソフトが美味しい【岡山県新見市】 道の駅 鯉が窪(みちのえき こいがくぼ)は、広島県との県境に近い182号線にある新見市唯一の道の駅です。 売店やレストラン、パン屋、芝生広場などの施設があります。 レストランは、新見市哲西町で収穫したお米や旬の野菜などを使用... お出かけ話題のお店
景勝地 カルスト山荘展望台|眼下に眺める絶景の井倉峡とジオラマ風景【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「カルスト山荘展望台」は、井倉洞で知られる井倉峡の上に立地しており、井倉の町を一望できる絶景の展望台です。 年季の入った緑色の展望台を上ると、石灰岩の渓谷と曲がりくねった高梁川の流れを眼下に見ることができます。 ... 景勝地
イルミネーション 新見駅前イルミネーション|約3万個のLED電球が新見駅を美しく輝かせる【岡山県新見市】 「新見駅前イルミネーション」は、通常12月中旬から新見駅前ロータリー広場周辺で見ることができるイルミネーションイベントです。 新見駅に到着すると小さいながらもきらびやかなイルミネーションが出迎えてくれます。 約3万個のLEDや電球の... イルミネーション
パワースポット 羅生門|自然が作り出した石灰岩の巨大アーチ【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「羅生門(らしょうもん)」は、国の天然記念物に指定されており、『日本の地質百選』にも選定されています。 近くには井倉洞があります。 古い鍾乳洞が一部を残して陥没し、高さ約40mの石灰岩の巨大アーチと... パワースポット景勝地
岡山の有名人 岡山県出身のお笑い芸人・落語家まとめ|ウエストランド、千鳥、浅越 ゴエ、藤原しおり、蛙亭など 岡山県出身のお笑い芸人をまとめました。 実はあの人も岡山出身だったの?と意外な人から岡山を代表する著名人まで、幅広く紹介します! 岡山県出身のお笑いコンビ 千鳥・ノブ 名前 ノブ 本名:早川... 岡山の有名人
公園 夢すき公園|日本一の親子孫水車が並ぶ公園【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「夢すき公園」では、日本一の親子孫水車が見られます。 手前の大きいのが「親水車」、奥へ向かい小さくなり「子水車」、「孫水車」となります。 敷地内にある「紙の館」では、備中北部で古くから伝わる奥備中神代和紙の歴史を学... 公園
お出かけ 三室峡|5月のシャクナゲまつり11月の紅葉まつりの時期がおすすめ【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「三室峡(みむろきょう)」は、1年を通じて自然の美しさを楽しむことができる峡谷です。自然豊かな光景に心が癒されます。 シャクナゲの季節(4月下旬~5月上旬)には圧倒されるほどの美しい光景を見ることができ、紅葉の季節(... お出かけパワースポット
お出かけ 満奇洞|カラフルなLED照明が生み出す幻想的な鍾乳洞【岡山県新見市】 岡山県新見市にある鍾乳洞「満奇洞(まきどう)」は、1929(昭和4)年に歌人与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことから、満奇洞と呼ばれるようになりました。岡山県の指定天然記念物に認定されています。 静寂に包まれた洞内は、悠久... お出かけ景勝地
お出かけ いぶきの里スキー場|初心者から上級者まで楽しめる!【岡山県新見市】 今回ご紹介するのは、岡山県新見市にある、初心者から上級者まで楽しむことができる【いぶきの里スキー場】です。 いぶきの里には温泉施設もあり、豊かな自然を感じながら天然温泉に入り、地元の食材を厳選したレストランでゆっくりと食事が楽しめます。 ... お出かけスキー場