倉敷駅周辺や中庄の観光・おでかけスポット一覧

倉敷駅周辺や中庄の観光・おでかけスポット一覧

倉敷駅周辺や中庄の観光スポット・おでかけスポットを一覧で紹介します。

倉敷駅周辺の観光地といえば、倉敷美観地区が有名です。倉敷市街地の色々な魅力を探しに行きましょう!

スポンサーリンク
お出かけ

倉敷豆柴カフェ|かわいい豆柴と触れ合える!昭和レトロな佇まい【倉敷美観地区】

岡山県倉敷市の人気観光スポット・倉敷美観地区にある「倉敷豆柴カフェ」は、小型のとっても愛くるしい豆柴たちとの触れ合いができることで人気のカフェです。こちらはもともとヒョウ猫の森・フクロウの森と統合していましたが現在は単独の豆柴カフェとして親...
洋食

レストラン つねまつ|ハンバーグ定食やチキンカツ定食が人気!毎日食べたくなる家庭的な味わいの洋食店【倉敷市・中庄】

倉敷市中庄駅から徒歩10分ほどのところにある「レストランつねまつ」は、倉敷でハンバーグが美味しいお店ならココと言う人もいるほど人気の洋食を提供するレストランです。毎日でも食べれるように、家庭的な優しい味つけをされたハンバーグやチキンカツは多...
お出かけ

マビ昭和館|月に一回、昭和レトロな車や雑貨など懐かしい品物がずらり!【倉敷市真備町】

倉敷市真備町にある「マビ昭和館」は、昭和期のクラシックカーやミニカー、オートバイ、自転車、カメラ、おもちゃ、映画のポスターに生活用品など、約1万2千点が展示された私設博物館です。中にはバンクーバー五輪フィギアスケートメダリスト髙橋大輔選手が...
スポンサーリンク
倉敷美観地区

くらしき高田屋|美観地区に来たら立ち寄りたい!人気の老舗焼き鳥屋【倉敷市】

岡山県倉敷市、倉敷美観地区内にお店を構える「くらしき高田屋」は、昭和56年に誕生し、創業40年以上の老舗焼き鳥屋さんです。酒蔵を改装し焼き鳥屋さんとしてオープンしました。そのため外観は趣があってとても素敵な古民家で、落ち着いた雰囲気がありま...
ラーメン・中華そば

塩元帥|人気は天然塩ラーメン!手作りの自家製麺とこだわりのスープが旨い【総社/倉敷/津山】

西日本に展開するラーメンチェーン店「塩元帥(しおげんすい)」は、塩ラーメンに特化したラーメン店です。岡山県には総社店、倉敷店、津山店があります。不動の人気の”天然塩ラーメン”をはじめ、カツオと醤油のパンチが効いたコク深い味わいの醤油ラーメン...
カフェ・スイーツ

72cafe(ナツカフェ)|非日常がコンセプトのスタイリッシュなカフェレストラン【倉敷市】

岡山県倉敷市新田にある「72cafe(ナツカフェ)」は、建築会社意匠堂(株)がプロデュースした、洗練されたデザインで非日常空間を楽しめるカフェレストランです。細かなデザインにもこだわり、ゆったりとした空間で贅沢な雰囲気を感じられるよう、「非...
グルメ情報

名代とんかつ かっぱ|岡山名物デミグラスソースとんかつの人気店【倉敷市】

岡山県倉敷市にある「名代とんかつかっぱ」は、倉敷駅から倉敷美観地区へ行くえびす通り商店街に位置する創業50年以上の老舗食堂です。連日、県内外の多くのお客さんで大行列ができるほど人気です!名物の「名代とんてい」をはじめ、ハンバーグやポークステ...
グルメ情報

ベビーフェイスプラネッツ倉敷店|開放的なバリ風カフェレストラン【倉敷市】

岡山県倉敷市にある「ベビーフェイスプラネッツ倉敷店」は、倉敷駅から車で10分のところにある、南国のリゾートを思わせるバリ直輸入のインテリアとオレンジとブラウンの外観が特徴的なレストランです。席は全席半個室でカーテン付き、ソファー席や足を伸ば...
グルメ情報

えびめしや|市街地にある岡山B級グルメの人気洋食店【万成店・青江店・笹沖店】

岡山の人気ソウルフードの一つ「えびめし」。そんなえびめし発祥の人気店「えびめしや」を紹介していきます。※えびめしを広めた「株式会社いんでいら」が運営しています。えびめしは、真っ黒なインパクト大の濃い焦茶色のチャーハンのような見た目ですが、こ...
カフェ・スイーツ

町家喫茶 三宅商店|三宅カレーやスイーツが人気の倉敷古民家カフェ【倉敷美観地区】

岡山県の倉敷美観地区内にある「町家喫茶三宅商店」は、三宅カレーやパフェやぜんざい、かき氷などのスイーツがインスタ映えすると人気のカフェです!もともと三宅商店は、戦前より日用雑貨・荒物屋でしたが現在は、土間や土壁、屋号を受け継いで古民家を改装...
カフェ・スイーツ

水辺のカフェ 三宅商店 酒津|雰囲気抜群!自然に囲まれた人気の古民家カフェ【倉敷市】

岡山県倉敷市酒津にある「水辺のカフェ三宅商店酒津」は、自然あふれる酒津公園の一角にある、名前の通り水辺に佇む風情溢れる古民家カフェです。このカフェは2010年にオープンし、2021年にはカフェの奥に新たにピザ小屋が建設されました。食事メニュ...
カフェ・スイーツ

木々珈琲舎|モーニングが特に人気!お洒落で落ち着いた雰囲気のカフェ【倉敷市】

岡山県倉敷市二子にある「木々珈琲舎(もくもくコーヒーしゃ)」は、緑の木々に囲まれた雰囲気の良いカフェです。大きなメタセコイアの木がお店の前に立っており、新緑や紅葉も楽しむことができます。店内は開放的でゆったりとした空間で、コーヒーの良い香り...
カフェ・スイーツ

chou2(シュシュ)|インスタ映え!種類豊富な可愛いかき氷ともちもちタピオカ【倉敷市】

岡山県倉敷市街地にある「chou2(シュシュ)」は、見た目のインパクトが素晴らしいかき氷と、モチモチのタピオカをメインとしたお店です。かき氷は種類が豊富。ティラミスやカスタードのクリーム系、抹茶や白玉の和風系、いちごとブルーベリーのフルーツ...
ラーメン・中華そば

豚そば あゆ武|家系ラーメン系列の朝ラーは鶏出汁の効いた一杯!【倉敷市平田】

岡山県倉敷市平田にある「豚そばあゆ武(ぶたそばあゆむ)」は、早朝から営業している本場家系ラーメンが頂ける人気ラーメン屋さんです。家系ラーメンの成瀬家の店主さんが経営されており、2022年1月から朝ラーメンを始められました。朝ラーメンは鶏出汁...
パン・ハンバーガー

パン屋おちこち|フランスパンが特に人気!可愛らしいクリーム色の建物【倉敷市】

岡山県倉敷市上東にある「パン屋おちこち」は、数あるパンの中でもフランスパンが特に人気のパン屋さんです。ハード系のパンが美味しいお店です。長いバケットは購入後にカットしてくれます。外観は、おとぎ話に出てきそうな可愛らしいクリーム色の壁に、くす...
まとめ記事

大きな遊具やアスレチックで遊べる岡山県の公園オススメ30選

岡山県は、家族連れや友人たちと楽しむのに最適な公園が数多く存在しています。この記事では、特に大きな遊具やアスレチックで遊べる岡山県内のおすすめ公園をご紹介します。これらの公園は、子供たちが夢中になるようなユニークで面白い遊具やアスレチックが...
カフェ・スイーツ

くらしき桃子 倉敷本店|季節の新鮮フルーツパフェが人気【倉敷美観地区】

岡山県倉敷市にある「くらしき桃子」は倉敷美観地区内にあり、外観も和風一色のカフェです。季節の新鮮なフルーツを使った、見た目もインスタ映え間違いなしのパフェが人気です!倉敷本店だけでなく、倉敷市内に4店舗あるため、倉敷観光をした際にお近くの「...
うどん・そば

天乃うどん店|住宅街にあるリーズナブルな人気うどん店【倉敷市粒浦】

岡山県倉敷市粒浦にある「天乃うどん店(あまのうどんてん)」は、住宅街の中に佇むこじんまりとしたうどんの名店です。倉敷市でうどんといえばここ!と言われるほど大人気のこちらのお店のメニューは、ざるうどんや肉うどん、天ぷらうどんなど種類が豊富です...
お出かけ

倉敷美観地区|日本を代表する伝統的な街並みを観光&食べ歩き!【倉敷駅前】

岡山県倉敷市の倉敷駅前に位置する「倉敷美観地区(くらしきびかんちく)」は、白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、伝統的な日本建築の美しさを後世に遺す、日本を代表する街並み保存地域であり岡山最大の観光地です。県外のみならず世界中から多くの観光客...
カフェ・スイーツ

廣榮堂 倉敷雄鶏店|ロング調布が人気!明治時代の町家を利用した老舗和菓子店【倉敷市】

岡山県倉敷市にある「廣榮堂倉敷雄鶏店(こうえいどうくらしきゆうけいてん)」は、安政3年創業の老舗和菓子店です。倉敷美観地区のメインストリート端にあります。刻の美術館をコンセプトにした店内には、岡山県出身のアーティスト・山口敏郎さんの作品を始...
まとめ記事

岡山県のお花見ができるオススメ桜の名所ランキング【2023年最新】

春の訪れを告げる桜の季節がやってきます。岡山県には数多くの桜の名所があり、その中でもおすすめのスポットを紹介します。岡山市内にある旭川桜道や津山市の津山城、真庭市にある樹齢1000年を超える天然記念物の醍醐桜など、見どころ満載です。また、桜...
倉敷美観地区

倉敷市大山名人記念館|タイトル戦が行われる将棋の聖地、展示や販売コーナーも【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市、倉敷美観地区の近くにある「倉敷市大山名人記念館(おおやまめいじんきねんかん)」は、倉敷市出身の偉大な棋士であり、将棋界において未だかつてない偉業を次々と成し遂げた大山康晴十五世名人の業績を讃え、多くの方々に親しんでいただくため...
倉敷美観地区

備中倉敷 瀬戸内庵|牡蠣せんべいやお花畑ソフトクリームなど美味しいフードが勢揃い【倉敷美観地区】

倉敷美観地区の入口付近に位置する「備中倉敷瀬戸内庵(びっちゅうくらしきせとうちあん)」は、テイクアウトして美観地区を散策しながら味わうことができる、出来立ての牡蠣煎餅をはじめ、牡蠣肉まんや牡蠣ソフトクリーム、お花畑ソフトクリームなどを楽しむ...
まとめ記事

岡山県内の無料で使えるキャンプ場9選!コスパ最高の野営地【2023年最新】

岡山県には、自然を満喫しながら、無料で利用できるリーズナブルで魅力的なキャンプ場が数多く存在します。最低限の設備の中、美しい風景や豊かな自然を楽しみながら、アウトドアの醍醐味を感じることができます。本記事では、無料開放されている岡山県内の無...
倉敷美観地区

倉敷芸術科学大学 加計美術館|学生の芸術文化発信基地【倉敷美観地区】

倉敷美観地区の中心地・倉敷館観光案内所のすぐそばに位置する「倉敷芸術科学大学加計美術館(かけびじゅつかん)」は、加計学園と順正学園が設立した美術館です。芸術文化の発信基地として、地域の美術館、博物館との交流を深め、関連学園の学生および教職員...
まとめ記事

岡山県のイルミネーションイベントおすすめランキング【2023年最新】

岡山県は、冬にイルミネーションイベントが各地で開催され、多くの人々が訪れます。イルミネーションを見ることで、心が温まり、冬の寒さを忘れることができます。また、家族や友人、恋人などと一緒に行って、思い出に残る素敵な時間を過ごすことができます。...
倉敷美観地区

新渓園|見学無料!旧大原家別荘の和風建築と庭園、紅葉が一段と綺麗【倉敷市】

岡山県の倉敷美観地区内にある「新渓園(しんけいえん)」は、明治26年に大原家の別荘として建てられた和風建築物です。大原美術館の裏にあります。現在は、広く一般に無料で開放され、園内の美しい庭園は観光客や市民の憩いの場となっています。トイレも借...
倉敷美観地区

倉敷館観光案内所|100年以上の歴史がある洋風木造建築【美観地区】

倉敷美観地区内にある「倉敷館観光案内所」は、1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築で、国登録有形文化財にも指定されています。昭和46年に保存修理が行われ、その後も昭和60~62年の解体修理、平成29年~令和2年の半解体...
ラーメン・中華そば

麺ノ虎次郎Z|駅からスグ!倉敷で食べられる二郎系ラーメンのお店【倉敷駅付近】

岡山県倉敷市阿知、倉敷駅からすぐの立地にある「麺ノ虎次郎Z(めんのとらじろうゼット)」は、二郎系ラーメン店です。ラーメンは一種類のみで、麺の量を券売機で選ぶスタイルです。ラーメンの他には、まぜそばと辛つけ麺もあります。ラーメンの味はいわゆる...
お出かけ

三井アウトレットパーク倉敷|アクセスが便利な子ども連れに便利なモール【倉敷駅前】

JR倉敷駅から徒歩3分の場所に位置する「三井アウトレットパーク倉敷」は、チボリ公園跡地にできた中国地方最大級のアウトレットモールです。アリオ倉敷・倉敷みらい公園に隣接し、休日は多くの人で賑わいます。ブランドファッション・スポーツブランドはも...
城・遺跡

楯築遺跡|日本最大級!弥生時代の墳丘墓とストーンヘンジ【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市矢部にある「楯築遺跡(たてつきいせき)」は、弥生時代後期(二世紀ごろ)に造られたとみられる日本最大の大きな墳丘墓です。円丘部は径約50m、高さ5m。墳丘頂部には5個の巨石が立っており、墳丘斜面には円礫帯がめぐっています。鯉喰神社...
バーベキュー(BBQ)

岡山県倉敷市・早島町・矢掛町で日帰りバーベキューできるキャンプ場まとめ

岡山県の倉敷市や早島町・矢掛町には、自然が豊かな場所に数多くのキャンプ場があります。これらのキャンプ場では、テント泊からキャンピングカーまで、様々なスタイルでキャンプを楽しむことができます。また、中には日帰りでバーベキューも楽しめるキャンプ...
倉敷美観地区

倉敷春宵あかり|倉敷美観地区ライトアップイベント開催2023年2月18日~3月12日

倉敷美観地区では、春の夜間ライトアップイベント「倉敷春宵あかり」が2023年2月18日~3月12日開催されます。夜の美観地区は普段でも大正浪漫を感じる素晴らしい街並みですが、特別な装飾で表情の違う雰囲気を楽しむことができます!倉敷美観地区エ...
倉敷美観地区

倉敷公民館|音楽図書室で全国でも珍しいSPレコードあり【倉敷市】

岡山県倉敷市にある「倉敷公民館」は、倉敷美観地区内にあり、外観も周辺に合わせた白壁に3階建てが特徴的な大きな建物です。1953年(昭和28年)に大原總一郎(おおはらそういちろう)氏が、音楽図書室建設のため倉敷市に1,000万円の寄付をしたこ...
倉敷美観地区

atelier & gallery 土と月|陶芸や絵付けなど体験工房・ギャラリー、旅の思い出づくりに【倉敷美観地区】

倉敷美観地区内の複合施設「クラシキ庭苑」内にある「atelier&gallery土と月」は、陶芸や絵付け体験のできる工房(アトリエ)・ギャラリー施設です。ものづくりに触れることで、心に残る旅の思い出のお手伝いをできたらという思いから、ate...
酒蔵・ワイナリー

ふなおワイナリー|市街地も近いマスカット農園がある自然豊かなワイナリー【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市船穂町にある「ふなおワイナリー」は、船穂町産のマスカットをふんだんに使用したワインを製造するワイナリーです。ワインの購入はもちろん、マスカット栽培の歴史やワイン作りを見学したり、醸造したワインを各種無料で試飲できるコーナーもあり...
ラーメン・中華そば

岡山県で朝ラーメンができる人気店まとめ18選【2023年最新】

岡山県には朝から美味しいラーメンを提供する人気店が数多くあります。寒い冬の朝は体が温まり、暑い夏の朝は涼しいうちに活動でき、そして忙しい平日の朝でも、朝食にラーメンを食べられることが魅力ですね。しかし、どこで朝ラーメンをやっているのか、どこ...
伝説が残る場所

鯉喰神社|吉備津彦と温羅に纏わる桃太郎伝説の地【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市矢部にある「鯉喰神社(こいくいじんじゃ)」は、鵜(う)へと変身した吉備津彦が、鯉(こい)に変化して逃げようとした温羅(鬼)を喰いあげ退治したと伝えられている場所です。神社は日本最大の弥生墳丘墓(楯築遺跡)の上に建っておりまだ採掘...
まとめ記事

岡山県で藤(藤棚)が咲き誇る名所5選

岡山県では、春になると県内各地で繊細な美しさを誇る藤の花が見頃を迎えます。日本一の種類を誇る公園や、めずらしい品種、長い藤棚などがあり、4月半ば頃~5月のゴールデンウィーク頃にかけて楽しめます。この記事では、岡山県内で藤が咲き誇る藤棚の名所...
まとめ記事

岡山県にある町並み保存地区まとめ!ノスタルジックな街並みを散策しよう【2023年最新】

岡山県には歴史と風情が息づく様々な町並み保存地区が点在しています。これらの地区は、古き良き日本の情緒を保ちつつ、訪れる人々にノスタルジックな魅力を伝えています。本記事では、岡山県内に広がる町並み保存地区の魅力や特徴についてご紹介します。それ...
ラーメン・中華そば

らーめん食楽|辛ウマな二郎系ラーメン「魔王」や「ぶちそば」も人気【倉敷市】

岡山県倉敷市吉岡にある「らーめん食楽(くら)」は、辛ウマな二郎系ラーメンが美味しいと人気を集めているラーメン店です。ラーメンの種類は3種類あり、豚骨スープが美味しい「ラーメン」、濃厚辛味噌スープの「魔王」、ピリ辛がアクセントの汁なしまぜめん...
ラーメン・中華そば

鶏中華 麺や寛|朝ラー割引あり!煮干し中華やマシマシラーメンも【倉敷市中島】

岡山県倉敷市中島にある「鶏中華麺や寛(ひろ)」は、7時から朝ラーメンが食べられるラーメン屋さんです。10時まで朝ラータイムということで各種ラーメンが100円引きでオトクになります。2023年3月から夜営業が再開されています。鶏中華のほか、煮...
倉敷美観地区

語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)|倉敷を代表する邸宅【美観地区】

「語らい座大原本邸(旧大原家住宅)」は倉敷美観地区にある、倉敷絹織(現(株)クラレ)の創設者である大原孫三郎氏と大原家が代々が暮らした邸宅です。現在は国の重要文化財に指定されています。住宅であることから邸内非公開となっていましたが、2018...
公園

鶴形山公園|岡山県の天然記念物にも指定されている美しい藤【倉敷美観地区】

倉敷美観地区の北に位置する「鶴形山公園(つるがたやまこうえん)」は、倉敷の中心市街地にある鶴形山に整備された公園です。鶴形山公園からは倉敷の美しい街並みが一望することができます。山上には倉敷の総鎮守となる阿智神社があります。分かりにくいです...
倉敷美観地区

楠戸家住宅|明治初期に創業した重要文化財の呉服店【岡山県倉敷市】

倉敷美観地区の東端、東町にある「楠戸家住宅(くすどけじゅうたく)」は、倉敷市日本遺産を構成する文化財で、倉敷市指定の重要文化財とされています。楠戸家は「はしまや」と号し、明治時代初期に創業した呉服店です。楠戸家住宅の建物は店舗と玄関部、中座...
お出かけ

瀬戸大橋温泉 やま幸|大衆演劇も楽しめる温泉施設【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市の温泉施設「瀬戸大橋温泉やま幸(せとおおはしおんせんやまこう)」は、日帰り天然温泉が楽しめるほか宿泊施設や、毎日芸題が変わる大衆演劇、新鮮な海の幸を使ったお食事が楽しめる食事処などもあります。温泉は、岩風呂や様々な効能を持つ薬湯...
倉敷美観地区

住吉町の家 分福|倉敷らしい古民家コワーキングスペース

岡山県倉敷市にある「住吉町の家分福(ぶんぶく)」は、倉敷駅から徒歩10分のところにある築90年の古民家を活用したコワーキングスペースです。倉敷美観地区の端にあります。1926年(大正15年)に浅野辨次郎氏によって建築された浅野邸は、昭和3年...
倉敷美観地区

林源十郎商店|倉敷美観地区内にあるお洒落なセレクトショップや記念室

倉敷美観地区内にある「林源十郎商店(はやしげんじゅうろうしょうてん)」は、旧林薬品を改装し、デニムや生活雑器、リビング用品、飲食を扱うセレクトされた8店舗が入居する複合施設です。2階には「林源十郎商店記念室」があり、カフェや倉敷のまちづくり...
倉敷美観地区

橘香堂 美観地区店|直営店で唯一「むらすゞめ」手作り体験ができるお店【倉敷市】

今回ご紹介するお店は明治10年から続く「橘香堂(きっこうどう)美観地区店」です。橘香堂と言えば、クレープ風生地にあんこが包まれた和菓子、倉敷銘菓の「むらすゞめ」が有名です。この橘香堂では日本で唯一「むらすゞめ」の手作り体験ができます!倉敷美...
倉敷美観地区

倉敷貯金箱博物館&倉敷山陽堂アンティークモール|屋根にズラリと並んだビクター犬!【倉敷市】

1階「倉敷山陽堂アンティークモール」2階「倉敷貯金箱博物館」は、屋根にズラリと並んだビクター犬が特徴的な建物で、日本でも珍しいブリキ、陶器、鉄など約2000点もの貯金箱を展示している博物館です。一階は骨董品とアンティークショップで、二階は貯...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました