今回ご紹介するのは、JR倉敷駅北口からほど近い場所に位置する「倉敷みらい公園(くらしきみらいこうえん)」です。
公園はARIO倉敷と三井アウトレットパークの間にあり、敷地内には広々とした芝生広場や子供向けの遊具、四季を感じることができる花々が植えられた花壇、水飲み場などがあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
芝生広場は、災害時の一時避難所としても使用されているため、災害時にトイレにもなる防災トイレベンチや水飲み場などが設置されています。
冬には綺麗なイルミネーション「くらしき きらめきのみち」でライトアップされます♪
倉敷みらい公園のおすすめポイント
- 市民の創作活動の発表の場として使用される野外ステージがあります。
- 川沿いの歩道には健康遊具があり、老弱男女問わず楽しむことができます。
- 時間になると水が飛び出す噴水があり、ライトが照らされてとてもきれいです。
- 小川のような水遊び場があります。
- 広場奥にある展望台からは周りの景色を見渡すことができ、開放的です。
- 公園内のトイレがきれいです。
- 災害時には座面を外して煮炊きができるようになるかまどベンチも設置されています。
倉敷みらい公園の様子・口コミ
倉敷きらめきのみち
イルミネーションです✨✨@倉敷みらい公園 2022.11.7 pic.twitter.com/DNEJ90H20R
— 倉敷美観地区K&M (@kurashiki_kandm) November 7, 2022
10月30日に倉敷みらい公園で開催された「ヒルノミ」に行ってきました。
お目当ては、倉敷市に避難されてきたウクライナ人が作ったウクライナ料理です。
100食分を作られたそうです。私が行った時には、半分くらい売れたとのことでした。#ウクライナ #ヒルノミhttps://t.co/A8FuvLYgwd pic.twitter.com/uZATHgm0hb
— さいとう武次郎【倉敷市議会議員】齋藤武次郎 (@saitotakejiro) October 30, 2022
ヒルノミ! at 倉敷みらい公園
カレー屋774のおでん
わだつみのウクライナ料理
藤鶏のカップチキンお昼から飲めるって最高! pic.twitter.com/cNN9kqodMC
— 倉敷そだち (@kurashiki_area) October 30, 2022
【くらしき きらめきのみち】
(2022年11月5日〜2023年2月14日)
毎日17時〜23時点灯✨倉敷みらい公園は、「冒険」がテーマのイルミネーション🦌
星や花のエリアが広がり、緑道沿いを幻想的に彩ります🌠🌹
暖かい格好で散策してみてね☺️#キニナッタ #イルミネーション pic.twitter.com/nalLpNPT3Z— 『キニナッタ』おかやまの「好き」がつながるウェブマガジン (@tsukuyomidoumei) November 5, 2022
倉敷みらい公園の詳細情報
施設名 | 倉敷みらい公園(くらしきみらいこうえん) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市寿町12-1 |
交通アクセス | JR倉敷駅直結 |
駐車場 | なし |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-426-3495(倉敷市公園緑地課) |
公式サイト | https://www.city.kurashiki.okayama.jp/15712.htm |
備考 |
コメント