ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

奥津もみじ祭り2022|紅葉ライトアップや屋台・ステージなども【鏡野町】

奥津もみじ祭りフライヤー イベント情報
スポンサーリンク

毎年紅葉が見ごろを迎えるころに開催されるのが奥津もみじ祭りで、地元の産品が味わえるテント村が出店しております。

奥津もみじ祭り2022開催日
2022年10月29日(土)~11月13日(日)
※毎年10月下旬~11月上旬頃

もみじ祭り当日から11月上旬にかけてはライトアップも行われます。(ライトアップ時間:21:00頃迄)

会場では地元店舗によるテント村が並び、ステージでは和太鼓やソーラン踊り、傘踊りといった伝統芸能やバンド演奏なども開かれています。奥津もみじ祭り

紅葉の期間中は、奥津振興センターに臨時駐車場が設けられ、奥津渓とを結ぶ循環バスが運行されています(有料)。奥津渓周遊(10キロ)もみじバスをご利用ください。

マップ↓

奥津もみじ祭りマップ

引用:http://www.kanko-kagamino.jp/event/autumn.html

スポンサーリンク

奥津もみじ祭りのおすすめポイント

  • もみじ祭り当日から11月上旬にかけて奥津渓の幻想的な紅葉ライトアップ
  • 地元店舗によるテント屋台が味わえる!
  • ステージでは和太鼓やソーラン踊りなど伝統芸能ステージなど開催!

スポンサーリンク

奥津もみじ祭りの様子・口コミ

スポンサーリンク

奥津もみじ祭りの詳細情報

イベント詳細情報
開催期間 2022年10月29日(土)~11月13日(日)
※毎年10月下旬~11月上旬頃
会場 鏡野町奥津振興センター
交通アクセス 中国自動車道院庄ICから約25分
料金 シャトルバス料金 1日乗り放題
大人400円/小学生以下200円※幼児無料
運行時間 9:30~16:00※30分毎にバス運行
駐車場 250台(無料)※臨時駐車場を含む
問合せ先 鏡野町観光協会
TEL 0868-52-0711
リンク kanko-kagamino.jp/event/autumn.html
備考 ※期間中の土・日・祝日は、お車やオートバイでの奥津渓への進入ができません。鏡野町奥津振興センター に臨時駐車場がございます。駐車の上、徒歩または、奥津渓周遊(10キロ)もみじバスをご利用ください。
ボランティアガイドが奥津渓をご案内いたします。

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました