お出かけ

鏡野町物産館 夢広場|新鮮な野菜や山菜、果物を安価で買おう【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「鏡野町物産館 夢広場」は、鏡野町で収穫された野菜や山菜、果物が勢揃いする物産施設です。また、山田養蜂場のみつばち産品を始め、健康茶やジビエ商品など、鏡野町ならではの特産品が並びます。敷地内にはふれあい公園も併設され、お子...
温泉・銭湯

皆生温泉|皆生温泉海遊ビーチに隣接している温泉【鳥取・米子市】

鳥取県米子市にある「皆生温泉(かいけおんせん)」は、弓ヶ浜の皆生海岸に面して一直線に旅館やホテルが立ち並ぶ温泉街です。岡山ICから車で約1時間45分です。泉質は含土類食塩泉で、塩分濃度が高いため保温効果があります。温泉街は小規模なので湯上り...
お出かけ

道の駅 久米の里|全長7mの巨大モビルスーツに乗れる!仙人まつり【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「道の駅 久米の里(くめのさと)」は、中国自動車道 院庄ICより約5分の場所にある道の駅です。新鮮農産物や特産品がリーズナブルな価格で販売されており、レストランでは地元の農産物を使ったメニューが味わえます。ここで販売してい...
お出かけ

水島コンビナートの夜景|水島展望台から望む全国夜景100選の絶景【倉敷市】

岡山県倉敷水島、瀬戸内海に臨む「水島コンビナート」は、200を超える事業所や工場が林立する広がる工業地帯で、その広さは2500ヘクタール(東京ドームおよそ500個分以上にも相当)あります。また、「鷲羽山スカイライン 水島展望台」はそんな水島...
話題のお店

アリオ倉敷|100店舗を超える専門店で構成される大型商業施設【倉敷駅前】

JR倉敷駅北口からほぼ直結している「アリオ倉敷」は、ファッションから生活雑貨、レストラン等フードコート、100店舗を超える大型商業施設で、休日には沢山の人で賑わいます。倉敷美観地区の観光ついでにも訪れることができます。イルミネーション「きら...
パワースポット

木山寺|紅葉が美しい、本堂の前に鳥居が立つ珍しい寺【岡山県真庭市】

岡山県真庭市に位置する「木山寺(きやまじ)」は、弘仁6年(815年)に創建された標高430mの山上にある情緒あるお寺です。秋には紅葉がとても美しく多くの人が訪れます。仁寿年間(9世紀中頃)には鎮護国家の勅願寺となり、江戸時代に建立された不老...
キャンプ場

奥津温泉 星の里キャンプビレッジ|温泉入浴を同時に楽しめるキャンプ場【岡山県鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「奥津温泉 星の里キャンプビレッジ」は、鏡野町の奥津温泉街からほど近くにあるキャンプ場で、アウトドアと温泉入浴を同時に楽しめる便利な立地です。名前の通り夜空を見上げれば、満天の星々が空気の美しさを感じさせてくれます。奥津...
お出かけ

瀬戸内 Kirei 太陽光発電所|未来を担う日本最大のメガソーラー【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある、「瀬戸内kirei太陽光発電所」は、面積約500ヘクタールの錦海塩田跡地のうち、東京ドーム約60個分、東京ディズニーランドなら約6個分の広さに相当する約260haの日本国内最大級のメガソーラー建設です。アジア一の規模を...
倉敷美観地区

倉敷貯金箱博物館&倉敷山陽堂アンティークモール|屋根にズラリと並んだビクター犬!【倉敷市】

1階「倉敷山陽堂アンティークモール」2階「倉敷貯金箱博物館」は、屋根にズラリと並んだビクター犬が特徴的な建物で、日本でも珍しいブリキ、陶器、鉄など約2000点もの貯金箱を展示している博物館です。一階は骨董品とアンティークショップで、二階は貯...
岡山の有名人

イナバ化粧品店|日本一有名なロック歌手、稲葉浩志の実家【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「イナバ化粧品店」は、日本一有名なロック歌手といってもいい、B'z稲葉浩志さんのご実家が経営されている化粧品店です。店内の一角には稲葉さんコーナーが設けられ、写真やポスター、子供の頃のアルバムまで展示されています。毎年稲葉...
城・史跡・遺跡

岡山 禁酒会館|太平洋戦争での空襲を免れた数少ない建物【岡山駅周辺】

岡山市北区、岡山駅から徒歩圏内にある「岡山 禁酒会館」は、景気の悪化や社会への不安が募り、飲酒に逃れる人が増えたことを憂いた禁酒運動家が、その拠点として大正12年に建設した建築物です。周辺には岡山県立美術館や岡山城、石山公園もあり落ち着いた...
倉敷美観地区

林源十郎商店|倉敷美観地区内にあるお洒落なセレクトショップや記念室

倉敷美観地区内にある「林源十郎商店(はやしげんじゅうろうしょうてん)」は、旧林薬品を改装し、デニムや生活雑器、リビング用品、飲食を扱うセレクトされた8店舗が入居する複合施設です。2階には「林源十郎商店記念室」があり、カフェや倉敷のまちづくり...
酒蔵・ワイナリー

丸本酒造|登録有形文化財の歴史ある蔵元【岡山県浅口市】

岡山県浅口市にある「丸本酒造(まるもとしゅぞう)」は、慶応三年(1867)の創業以来、岡山県浅口市に位置する鴨方の地で酒造りを続ける酒造です。鴨方は古くから技能の高さで名を馳せる「備中杜氏」を輩出してきた酒造りの盛んな地域です。平成15年に...
美術館・博物館

つやま自然のふしぎ館|絶滅種の剥製から館長の脳まで展示中?!【岡山県津山市】

岡山県津山市の市街地にある「つやま自然のふしぎ館」は、自然史をテーマとする剥製を展示する総合博物館で、1963年に開館しました。津山城の入口近くにあるので、桜まつりの時期は来館者が増えます。昭和初期に設立された剥製博物館なので、ワシントン条...
城・史跡・遺跡

両宮山古墳(りょうぐうざんこふん)|岡山県内で第三位の規模を誇る古墳【赤磐市】

岡山県赤磐市にある「両宮山古墳(りょうぐうざんこふん)」は、岡山県第三位の大きさの、5世紀後半の前方後円墳です。長さ206mの墳丘を囲う周濠には現在も水が湛えられています。水をたたえた周濠をもつ古墳ではとても珍しい、立ち入ることが出来る古墳...
城・史跡・遺跡

こうもり塚古墳|国の史跡に指定されている巨大な古墳【岡山県総社市】

岡山県総社市に位置する「こうもり塚古墳」は、6世紀に築造された全長約100mの前方後円墳で、奈良の石舞台古墳と同規模の巨大な横穴式石室を間近で見学することができるのが大きな特徴です。備中国分寺のすぐ隣にあります。この横穴式石室は、全長19....
お出かけ

塩釜の冷泉|名水百選に認定されている岡山が誇る冷泉【真庭市・蒜山】

岡山県真庭市の北部、蒜山高原にある「塩釜(しおがま)の冷泉」は、中蒜山の谷間から湧き出ている冷泉です。「塩釜キャンプヴィレッジ」の敷地内にあります。塩釜の冷泉の採水地は、およそ60平方メートルのひょうたん型の小池になっています。最深部は1....
景勝地

深谷の滝|紅葉も美しい大自然が作り出した落差13mの滝【岡山県備前市】

岡山県備前市三石(みついし)に位置する「深谷の滝(みたにのたき)」は、落差13m、幅3mという県南部では屈指の落差を誇る雄滝と、その滝壺から更に流れる小ぶりな雌滝(高さ7m、幅3m)の二つからなる大自然が作り出した滝です。備前市指定名勝、備...
酒蔵・ワイナリー

キリンビール岡山工場|ビール好きには堪らない♪大人が楽しめる工場見学【岡山市東区】

岡山市東区にある「キリンビール岡山工場」は、のどかな自然に囲まれた立地にあるキリンビール製造過程の見学ツアーができる工場です。このツアーは全国でも6か所しか実施していません。リーズナブルな価格で、ビール製造工程とモノづくりへのこだわりをガイ...
伝統行事

奇祭 護法祭|ゴーサマに捕まると三年以内に命を落とす?!【岡山県久米郡】

岡山県久米郡には、700年の伝統を持つ県指定の無形民族文化財の奇祭「護法祭(ごほうさい)」が伝承されています。護法祭(ごほうさい)は美咲町の「両山寺」で毎年8月14日、久米南町の「清水寺」で毎年8月15日の深夜に行われる伝統行事です。両山寺...
城・史跡・遺跡

作山古墳|未発掘の県下第2位の規模を誇る前方後円墳【岡山県総社市】

岡山県総社市に位置する「作山古墳(つくりやまこふん)」は、全国第10位、岡山県下第2位の規模を誇る前方後円墳で、岡山市の造山古墳(つくりやまこふん)に次いで、5世紀中ごろ古墳時代に築造されました。※読み方が作山古墳と造山古墳どちらも同じ「つ...
お出かけ

上籾棚田|「日本の棚田百選」に認定された【岡山県久米南町】

岡山県久米南町にある「上籾棚田(かみもみたなだ)」は、稲穂が青々としている時期、稲穂を垂れている時期、稲作をしていない冬季といった具合に、季節によって表情が随分と変わります。『日本の棚田百選』にも認定されており、四季折々を見せる棚田の表情を...
お出かけ

牛窓ヨットハーバー|西日本最大級の規模を誇るオシャレな停留所【瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市牛窓に位置する「牛窓ヨットハーバー」は、大小のヨット460艇が収容でき、日本のエーゲ海とも称される牛窓の海でヨットレースやヨット教室も行われている県下唯一、西日本最大級の規模を誇る公営ヨットハーバーです。映画「君と100回目の...
イベント施設

津山文化センター|神社のような斗栱構造が特徴の多目的ホール【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「津山文化センター」は、1年中を通して色んな催しものが開催されている多目的ホールです。昭和40年に作られました。川島甲士氏による設計で、 古来から社寺建築にみられる三層を支える斗栱(ときょう)構造のコンクリート建が特徴的な...
美術館・博物館

総社市まちかど郷土館|市内に残る唯一の明治洋風建築【岡山県】

岡山県総社市に位置する「まちかど郷土館」は、明治43年(1910年)に建築された旧総社警察署の建物で、市内に残る唯一の明治洋風建築です。当時1910〜1984年までは総社警察署だったそうで、文明開化といわれた明治時代らしい洋風デザインです。...
スキー場

大山ますみず高原 SNOW PARK|駐車場が近い!ナイターもある絶景スキー場【鳥取・西伯郡】

国立公園大山の裾野に位置する桝水高原の桝水フィールドステーション「大山ますみず高原 SNOW PARK」は、雄大な大山と、眼下に広がる日本海を展望できる絶好のロケーションのスキー場です。岡山ICより車で約1時間37分です。充実のゲレンデアイ...
温泉・銭湯

湯の里 瀬戸川温泉|ペット用もある!年中無休の日帰り温泉施設【岡山県鏡野町】

岡山県の鏡野町にある「湯の里 瀬戸川温泉」は、天然温泉が楽しめる年中無休の日帰り温泉施設です。広い内湯やサウナ、露天風呂にも水風呂があったり、ペット用温泉もあったりと温泉の種類が充実しており、穴場です。泉質はアルカリ性冷鉱泉で、浴後は肌がス...
テーマパーク

NEWレオマワールド|中四国最大級のテーマパークを楽しむ!【香川県丸亀市】

「NEWレオマワールド」は、香川県丸亀市に位置する大型テーマパークです。岡山ICから車で約57分のところです。直径50メートルの瀬戸内海まで見渡すことができる大観覧車やパレードなどのエンターテイメントショーが人気で、他にも20種類以上のアト...
スキー場

鏡ヶ成スキー場|上級コースなし!家族で安心して楽しめる♪【鳥取県日野】

鳥取県日野にある「鏡ヶ成スキー場(かがみがなるすきーじょう)」は、「休暇村 大山鏡ヶ成」に併設されている、標高920mに位置し、雄大な山々に囲まれてのスキー、スノーボードやクロスカントリーなどを満喫できるスキー場です。岡山ICから車で約1時...
グルメ情報

かも川手延素麺 麺蔵人|足湯もある人気手延べ麺の食事処&直売所【浅口市鴨方町】

岡山県浅口市鴨方町にある「かも川手延素麺 麺蔵人(めんくらんど)」は、大きな水車が目印の、うどんやお蕎麦が美味しい食のテーマパークのような人気お食事処です。かも川手延べ素麺が造る豊富な種類の商品を購入することができる直売所でもあります。また...
倉敷美観地区

語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)|倉敷を代表する邸宅【美観地区】

「語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)」は倉敷美観地区にある、倉敷絹織(現(株)クラレ)の創設者である大原孫三郎氏と大原家が代々が暮らした邸宅です。現在は国の重要文化財に指定されています。住宅であることから邸内非公開となっていましたが、201...
スキー場

だいせんホワイトリゾート|海の見えるゲレンデを堪能!【鳥取県大山】

鳥取県大山に位置する「だいせんホワイトリゾート」は、海の見えるゲレンデとして全国でも非常に有名なスキー場です。岡山ICより1時間45分です。頂上から見える日本海は絶景です!初・中・上級コースの設定があり、レベルに合ったコース選択が可能です。...
倉敷美観地区

倉敷アイビースクエア愛美工房|初心者でも安心して楽しめる陶芸体験や備前焼体験【美観地区】

倉敷美観地区の倉敷アイビースクエアの敷地内にある「愛美工房(あいびこうぼう)」では、陶芸をはじめ、磁器の絵付・粘土の手捻り・備前焼体験ができます。全部で以下の体験ができます。 電動ろくろ体験 備前焼体験 手びねり体験 搔きおとし体験 絵付け...
美術館・博物館

BIZEN中南米美術館|日本で唯一?!中南米の貴重な文化遺産を体験しよう【岡山県備前市】

岡山県備前市にある「BIZEN(備前)中南米美術館」は、日本で唯一の中南米考古学美術館です。日生(ひなせ)町で漁網の製造・販売を営んでいた故・森下精一氏のコレクションの寄贈により、昭和50年3月に開館しました。建物の外壁は岡山県重要無形文化...
公園

北房ほたる公園|ふるさといきものの里百選!ホタルの里【真庭市】

岡山県真庭市の「北房ほたる公園」があるエリアは、環境省の「ふるさといきものの里百選」にも選ばれた、岡山県の代表的なホタルの里です。ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルの3 種類が生息しており、6月上旬から6月下旬にかけてホタルの鑑賞が楽し...
お出かけ

蒜山ホースパーク|大自然に囲まれた乗馬体験施設【岡山県真庭市】

岡山県真庭市に位置する「蒜山ホースパーク」は、大自然に囲まれた乗馬体験施設です。初心者でも気軽に乗馬を体験できるスポットとして人気を集めています。えさやり体験などもあるので小さな子供でも、楽しむことができます。ひるぜんジャージーランドが近く...
公園

宇内ホタル公園|整備されたゲンジボタルの生育地【岡山県矢掛町】

「宇内ホタル公園(うないほたるこうえん)」は、古き良き町並み「矢掛宿」で有名な岡山県矢掛町に位置するゲンジボタルの発生地です。宇内はかつて星田川の清流光に帯ができたというほどのホタルの名所です。公園内では、住民の方たちが「宇内ホタルを守り育...
公園

浅口市遙照山総合公園|展望が素晴らしい!映画「8年越しの花嫁」ロケ地【岡山】

岡山県浅口市に位置する「浅口市遙照山総合公園(ようしょうざんそうごうこうえん)」は、多目的広場や芝生広場があり、幅広い年齢層の人々が利用しています。遙照山展望台、遙照山目鑑展望台では、瀬戸内海を一望できる美しい絶景を見ることができます!また...
伝説が残る場所

鯉喰神社|吉備津彦と温羅に纏わる桃太郎伝説の地【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市矢部にある「鯉喰神社(こいくいじんじゃ)」は、鵜(う)へと変身した吉備津彦が、鯉(こい)に変化して逃げようとした温羅(鬼)を喰いあげ退治したと伝えられている場所です。神社は日本最大の弥生墳丘墓(楯築遺跡)の上に建っておりまだ採掘...
パワースポット

勝間田神社|地名と合わせ4つの勝が重なる必勝祈願の神社【岡山県勝央町】

岡山県勝央町にある「勝間田神社(かつまたじんじゃ)」は、かつて出雲街道の宿場町として栄えた勝央町(しょうおうちょう)の中心・勝間田にある神社です。地名(勝田郡勝央町勝間田)と合わせ4つの勝が重なることから、試験や試合に臨む人の参拝が多い必勝...
ダム

小阪部川ダム|酷道と古いアーチ橋の先にある秘境のダム【岡山県新見市】

岡山県新見市にある「小阪部川ダム(おさかべがわだむ)」は、岡山県南部の稲作地帯約12,000haへかんがい用水を補給するため、農林水産省により昭和30年築造され、土地改良区へ管理委託されています。農林省が建設したダムとしては初の重力式だった...
美術館・博物館

早島町花ござ手織り伝承館|技術を保存継承する施設【岡山県早島町】

岡山県の早島にある「早島町花ござ手織り伝承館(はやしまちょうはなござておりでんしょうかん)」は、伝統技術を後世に伝えていくために、花ござ手織り技術を保存継承する施設です。手織り技術の保存ボランティアの方々が定期的に活動しており、所蔵する織機...
お出かけ

旧吹屋小学校|重要文化財の日本最古の木造校舎【岡山県高梁市】

岡山県高梁市にある「旧吹屋小学校(きゅうふきやしょうがっこう)」は、銅山とベンガラ製造が盛んだった「吹屋ふるさと村」に明治時代後期に建てられた、日本最古の木造校舎の小学校として現存しています。1909年に建てられた本校舎は平成24年(201...
お出かけ

湯原温泉 手湯足湯|珍しい手湯!四肢同時で温浴効果抜群♪【岡山県真庭市】

岡山県真庭市にある湯原温泉の「手湯足湯(てゆあしゆ)」は、湯原温泉街のからんころん通りつづみ橋のたもと、与謝野鉄幹夫妻の歌碑の前にある足湯です。ここでは珍しく、手を温めることができる"手湯"も併設されています。泉質は低張性アルカリ高温泉で、...
お出かけ

のとろ温泉 天空の湯|標高700mの露天風呂!美しい景色に癒されます【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「のとろ温泉 天空の湯」は、標高700mの山間部に位置し、岡山県では一番高い場所にある日帰りの天然温泉施設です。のとろ原キャンプ場が併設されています。加温に環境に優しい太陽光エネルギーを利用しており、開放感に溢れた露天...
お出かけ

那岐山麓山の駅|コテージ宿泊可、木の温もりを感じる駅【岡山県奈義町】

岡山県奈義町にある「那岐山麓山の駅(なぎさんろくやまのえき)」は、国定公園「那岐山」の麓標高400mの山すそにあり、アルプスの民家をイメージした木造2階建ての山の駅です。木造ならではの温かみに満ちた癒しの空間には、特産品ショップ、レストラン...
果樹園・農園

蒜山高原カルチベート観光ブルーベリー園|時間制限なしの食べ放題!【岡山県真庭市】

岡山県真庭市にある「蒜山高原カルチベート観光ブルーベリー園」は、蒜山高原の南麓で、平成28年にオープンした緑豊かなブルーベリー園です。時間制限なし、食べ放題のブルーベリー狩りを楽しめるスポットとして人気です。ブルーベリー狩りのシーズンは7月...
ダム

八塔寺川ダム|公園も綺麗な紅葉が美しいダム【岡山県備前市】

岡山県備前市に位置する「八塔寺川ダム」は、県道368号線沿いにあり県道を走ると見えてきます。閑谷学校が近くにあります。昭和51年の台風による災害を契機に、金剛川総合開発事業の一環として建設された多目的ダムです。洪水調整ゲートを自然調整方式を...
お出かけ

児島ジーンズバス|車内がジーンズだらけ!ユニークなご当地バス【倉敷市児島】

「児島ジーンズバス」は、国産ジーンズ発祥の地の倉敷市児島を巡るジーンズにラッピングされた定期観光バスです。ジーンズショップや染め工場、ミュージアムなどのジーンズ関連スポットはもちろん、野崎家住宅や甘味処も巡りながら、児島のジーンズの歴史と技...
果樹園・農園

株式会社夢百姓|無農薬栽培で安心して味わえるハーブ【岡山市東区】

岡山県岡山市東区に位置する「株式会社夢百姓」は、全国から集めたラベンダーやハーブを無農薬で栽培し、春から秋まで季節の花が楽しめるハーブ園です。とにかく親切なご夫婦とスタッフさんの営まれてるハーブ農園で、たぶん岡山市内だと最大級の品種と面積。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました