岡山県岡山市東区、牛窓にほど近いエリア、宝伝の沖約3kmの所にある離島の犬島は、非常に小さい島で面積は東京ディズニーランドの約1.27倍ほどしかありません。
そのため、実際に犬島に行ってみると、想像以上に小さい島だったという声も多くあります。しかし、だからこそゆっくりと散策するのが楽しく、都会の喧騒を忘れるにも最適の場所ということもあり、今じわじわと人気が出ている観光スポットです。
犬島のおすすめポイント
- 「犬島精錬所美術館」は、犬島精錬所跡地を作っているため、カラミ煉瓦づくりの精錬所の工場跡はもちろん、大煙突などが残っています。
- 自然や文化の体験ができる施設「犬島自然の家」。家族やグループでも利用可能です。
- 「犬島家プロジェクト」では、多種多様なアートが点在しており、アートの島としても注目されています。
犬島の様子
こんばんは😊✨
今日も一日お疲れ様でした❗️仕事は、ぼちぼち忙しいんやけど明日から休み🤗 三連休っす😄
最近は、連休よりも間に休みがある方が嬉しいく思います😅#旅の写真#瀬戸内国際芸術祭2019 #犬島 #犬島精錬所 pic.twitter.com/yjpnu1fmVZ— A!$hukeee (@ESyrk7os) November 1, 2019
こんばんは😊✨
今日も一日お疲れ様でした🤗今日は、一日ゆっくりでした😊
明日は、また少し旅に行って来ま〜す🚙💨…☀️晴れたらええんやけど🤔#旅の写真 #瀬戸内国際芸術祭2019 #犬島 pic.twitter.com/pQtb9AnExv
— A!$hukeee (@ESyrk7os) November 2, 2019
また来るワン。#犬島 #瀬戸内芸術祭 pic.twitter.com/Yb9IJ7awF8
— かわむ (@kwm135) September 22, 2020
瀬戸内国際芸術祭、1日目。
9年振り。今日は終日@犬島。
三分一さんの建築は良い。
瀬戸内の海は穏やかで落ち着く・・・#GW #瀬戸内国際芸術祭 #art #犬島 pic.twitter.com/nvkM4caww7— a_tom (@a_tom_design) May 3, 2019
犬島の詳細情報
施設名 | 犬島 |
---|---|
所在地 | 〒704-8153 岡山県岡山市東区犬島 |
交通アクセス | R西大寺駅からタクシー約30分または、西宝伝行きバス約40分、宝伝港まで徒歩約3分、宝伝港から船約10分 【岡山デスティネーションキャンペーン期間中(2022年7~9月)の特別運行】 ◎JR岡山駅~西宝伝(犬島)直行バス 運行日:2022年7月~9月の土・日曜日、祝日7月22日(金)~9月4日(日)、9月29日(木)30日(金) ※8月9日(火)16日(火)23(火)30(火)は除く ・JR岡山駅9:52発 ⇒ 西宝伝10:45着 ・西宝伝16:05発 ⇒ JR岡山駅17:05着 ※7月22日(金)~8月4日(木)、8月6日(土)~9月4日(日)の土・日曜日、祝日、8月12日(金)15日(月)は、上記に加えさらに増便 ・JR岡山駅11:52発 ⇒ 西宝伝12:45着 ・西宝伝17:45発 ⇒ JR岡山駅18:45着 ◎Okayama 京橋 mt クルーズ ・岡山京橋(9:00)発~犬島港(10:05)着 ・犬島港発(16:00)発~岡山京橋(17:05)着 |
駐車場 | 宝伝港に駐車場有り |
利用料金 | 施設利用した分 |
問合せ先 | 086-944-5038(岡山市東区役所総務・地域振興課) |
公式サイト | 岡山市公式サイト あけぼの丸(宝伝港~犬島)公式Twitter |
備考 |
コメント