ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

真鍋島の走り神輿|三体の神輿が島の通りを猛烈な勢いで駆け抜ける【岡山県笠岡市】

真鍋島の走り神輿 イベント情報
スポンサーリンク

「走り神輿」は、岡山県笠岡市真鍋島にある八幡神社のお祭りで、三体の神輿が島の路地や海岸沿いを走り抜けます。

三基の神輿にはそれぞれ輿守(こしもり)と呼ばれる担ぎ手8人と、まとめ役の警護が1人つきます。

元々秋祭りとして行われていたものでしたが、近年ではゴールデンウイークに開催されています。

八幡神社から下りた御輿が、前の浜で飾り立てた漁船に乗りこみ、海を渡り本浦地区に上陸して、島の通りを駆け抜けるところが最大の見せ場です!

真鍋島の走り神輿マップ

真鍋島マップ

スポンサーリンク

真鍋島の走り神輿のおすすめポイント

  • 特別ランチ付きのツアー(要予約)もあります。
  • 神輿を担いで走り回る男達の姿は正に迫力満点。
  • フェリーに乗れるので旅行気分を味わえます。

スポンサーリンク

真鍋島の走り神輿の様子・口コミ

スポンサーリンク

真鍋島の走り神輿の詳細情報

イベント詳細情報
イベント名 真鍋島の走り神輿(まなべしまのはしりみこし)
開催期間 毎年5月上旬
会場 〒714-0037 岡山県笠岡市真鍋島
交通アクセス JR笠岡駅から笠岡港まで徒歩約10分、笠岡港から高速船約45分(普通船約70分)
料金 無料
駐車場 笠岡港にあり
問合せ先 0865-69-2147(笠岡市観光連盟)
リンク 笠岡市役所
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました