カフェ

パーラー果物小町|予約がオススメ!岡山県産フルーツを使ったスイーツの人気店【倉敷市】

岡山県倉敷市の人気観光スポット倉敷美観地区にある「パーラー果物小町」は、複合文化施設“くらしき宵待ちGARDEN”内にある季節のフルーツをたっぷり使ったスイーツを楽しむことができるお店です。レトロな雰囲気漂う店内にはテーブル席や2階席が設け...
カフェ

カフェレスト シャトー|バケツパフェが人気!老舗の喫茶レストラン【高梁市】

岡山県高梁市にある「カフェレスト シャトー(Cafe Rest Chateau)」は、大きなバケツに入ったバケツパフェやタライパフェが人気のお店です。著名人の色紙が多数飾られています。店内はどこか懐かしさを感じさせてくれる喫茶店のような雰囲...
カフェ

Coffee Roastery.Slow|高台からの景色が素晴らしい自家焙煎コーヒーの古民家カフェ【井原市美星町】

岡山県井原市美星町にある「Coffee Roastery.Slowコーヒーロースタリー スロウ」は、2021年7月にオープンした自家焙煎所も兼ねた高台に位置する古民家カフェです。井原市美星町の高台に立つ築100年以上という古民家を再生したカ...
パワースポット

日限地蔵尊 大雲寺|毎月縁日が開催される市街地に佇むお寺【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「日限地蔵尊 大雲寺(ひぎりじぞうそん だいうんじ)」は、1573年〜1592年に宇喜多さんによって龍昌山大運寺という名前で建立され、関ヶ原の戦いを経て現在の地に移転しました。大運寺の地蔵様は“日限地蔵(ひぎりじぞう)”...
カフェ

THE COFFEE BAR|岡山駅前の焙煎コーヒーが美味しい人気のカフェ【岡山市北区】

岡山市北区にある「THE COFFEE BAR(ザ・コーヒーバー)」は、岡山駅からすぐのところにあるコーヒー専門店です。お店は、岡山駅西口直結のビルの中に立地しているため、電車までの待ち時間や待ち合わせなど様々なシーンで利用でき、本格焙煎珈...
カフェ

フォークロア|旧市街地を見下ろすノスタルジックな人気カフェ【岡山市京橋】

岡山県岡山市北区京橋町にある「フォークロア(folklore)」は、城下筋の大きな交差点の角にあるおしゃれなカフェです。路面電車の西大寺町電停から徒歩すぐのアクセスです。自家製のジンジャーエールやチーズケーキをはじめどれも絶品です♪店内は、...
パワースポット

法界院|地名や駅名にもなっている、岡山市街地の高台に佇む立派な寺院【岡山市北区】

岡山市北区法界院にある「金剛山遍照寺 法界院(ほうかいいん)」は、天平元年(729年頃)に報恩大師により開かれた真言宗の寺院です。地名や駅名にもなっているこちらの寺院の観音堂には聖徳太子作と言われている“聖観世音菩薩像”が収められています。...
テーマパーク

姫路市立水族館|山の上にある播磨地方の生き物メインのリーズナブルな水族館【兵庫県姫路市】

兵庫県姫路市にある「姫路市立水族館」は、播磨地方の海や川に生息する身近な生物の展示を行っている水族館で、手柄山中央公園内にあります。姫路市立水族館は全国にある水族館の中では珍しく山頂にあり、山の上の水族館という愛称で親しまれています。館内に...
カレー

不純喫茶ニューエレガント&アララカリー|深夜5時までお酒が飲める隠れ家カレー店【岡山駅前】

岡山市北区本町、岡山駅からすぐのところにある「不純喫茶ニューエレガント&アララカリー」は、スパイスのきいた本格的なカレーが味わえることで人気の店です。こちらのお店は、以前はアララカリーという名前で営業されていましたが、2020年に岡山駅前に...
美術館・博物館

笠岡市衣笠鉄道記念館|入場無料、廃線となった衣笠鉄道に関連した展示や販売【笠岡市】

岡山県笠岡市にある「笠岡市衣笠鉄道記念館(いかさてつどうきねんかん)」は、“マッチ箱”の愛称で親しまれた衣笠鉄道にちなんだ展示が行われている記念館です。衣笠鉄道は、大正2年から昭和46年まで60年間に渡って親しまれた鉄道で、記念館は昭和56...
カフェ

cafe 庭とブンガク|本棚と庭に囲まれた市街地にある古民家カフェ【倉敷市老松町】

岡山県倉敷市老松町にある「cafe 庭とブンガク」は、昭和の一軒家をリノベーションした庭と読書を楽しめる人気の古民家カフェです。人気の為予約をして行くことをオススメします。レトロな雰囲気が漂う店内に入ると大きな本棚がお出迎えしてくれます。テ...
カフェ

レストランカフェCATY キャティ|ドリアやサラダバーが人気のレトロなお洒落カフェ【倉敷市中庄】

岡山県倉敷市中庄にある「レストランカフェCATY(キャティ)」は、ドリアとグラタン、そしてパフェにこだわった老舗のカフェです。学生さんなど若いお客さんに人気。外観はお城のような洋館風の建物で、創業当時から変わっていない店内も白を基調としたお...
パン・ハンバーガー

備前パン工房カフェ てとて|古民家を改装した手作りパンのお店【備前市】

岡山県備前市にある「備前パン工房カフェ てとて」は、住宅街の一角にある古民家をリノベーションしたパン屋さんです。こちらのお店のパンに使われている小麦粉はすべて北海道と九州の産地であるものを使用。パンを発酵させるために使われている酵母は数種類...
パワースポット

下津井祇園神社|旧下津井古城、瀬戸大橋や港を一望できるパワースポット【倉敷市下津井】

岡山県倉敷市下津井にある「下津井祇園神社(しもついぎおんじんじゃ)」は、瀬戸内海に突き出した海抜22mの丘の上に祀られている神社で、県内のパワースポットとしてとても有名です。250年以上前から航海安全の神様として慕われている下津井祇園神社の...
カフェ

西洋菓子工房 ふじわら|昭和レトロな雰囲気のあるランチも美味しいケーキ店【倉敷市笹沖】

岡山県倉敷市笹沖にある「西洋菓子工房 ふじわら」は、ケーキ店ながらランチがおいしいことでも人気のお店です。こちらのお店は、昭和51年創業の老舗店で店内に入って奥側が禁煙席、右側は喫煙席になっているので喫煙者の人でも遠慮せずにタバコが吸えるの...
カフェ

THE COVE CAFE|西海岸をイメージした景観抜群のカフェ【備前市日生】

岡山県備前市日生にある「THE COVE CAFE(ザ・コーヴカフェ)」は、目の前に海が広がるナイスなロケーションが楽しめるカフェです。お店の大きな窓からは瀬戸内海の景色を見渡すことができてとても開放感がありますよ。店内に入ると、まずレジで...
お出かけ

笠岡のモンサンミッシェル|訪れる時間帯によって表情を変える隠れた名所【笠岡市】

岡山県笠岡市にある「笠岡のモンサンミッシェル」は、広大な干拓地と大小32の島々からなる笠岡諸島が広がる、知る人ぞ知る隠れた名所です。笠岡のモンサンミッシェルと呼ばれる見崎海岸は、カブトガニの保護区になっているため海岸に立ち入ることは禁止され...
カフェ

喫茶 まなびの森|図書館内にあるホットサンドが人気のお洒落なカフェ【新見市】

岡山県新見市の新見市立中央図書館内にある「喫茶 まなびの森」は、地元新見市の新鮮野菜やお米を使ったドリンクや食事メニューを楽しむことができるカフェです。図書館内に併設されているため、図書館を訪れた際の休憩タイムや待ち合わせなどにも多く利用さ...
カフェ

てれやカフェ|牛窓の高台にある見晴らしの良い古民家カフェ【瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市、牛窓の高台にある「てれやカフェ」は、築50年以上の空き家をリノベーションした居心地のいいゆったりとした雰囲気が漂うカフェです。以前は県道28号線にありましたが、2018年に今の場所に移転されました。店内は、本棚があったりアン...
パワースポット

玉井宮東照宮|東山の高台にある安産の神様として有名な神社【岡山市中区】

岡山市中区東山にある「玉井宮東照宮(たまいぐうとうしょうぐう)」は、玉井宮と東照宮が合祀した寺院です。路面電車の終点  東山・おかでんミュージアム駅停留場から徒歩6分です。玉井宮東照宮は、嘉永3年には高松中納言季実の執奏により皇后宮の令旨を...
うどん・そば

讃岐うどん かわはら|地域に愛されるコシのある麺が人気のうどん店【倉敷市真備町】

岡山県倉敷市真備町にある「讃岐うどん かわはら」は、1993年創業の人気うどん店ですが、平成30年に西日本豪雨によって被災し、現在の場所に令和3年5月に移転オープンされた経緯があります。お店は、吹き抜けで天井が高く明るくて開放的な雰囲気が漂...
テーマパーク

神崎農村公園ヨーデルの森|動物園やアスレチックなど色々楽しめる農村型テーマパーク【兵庫県神崎郡】

兵庫県神崎郡にある「神崎農村公園かんざきのうそんこうえんヨーデルの森」は、美しい木々と水、清々しい空気を感じながら動物たちとの触れ合いや四季折々の花々が楽しめる農村体験型公園です。岡山県で言うとドイツの森のような場所で、岡山ICより車で約1...
道の駅・海の駅

道の駅ふれあいパークみの|温泉や宿泊施設、大型アスレチック等楽しめる複合レジャー施設【香川県三豊市】

香川県三豊市にある「道の駅ふれあいパークみの」は、四国霊場71番札所の麓に立地する、天然温泉やミニ遊園地、宿泊もできるという”道の駅”の域を超えた複合レジャー施設です。施設内には、温泉プールや露天風呂、宿泊施設、レストラン、ライブホール、公...
居酒屋

大衆酒場 水島ギャラリー|看板の無い、路地に佇む隠れ家のような名店【倉敷市水島】

岡山県倉敷市水島、栄駅近くにある「大衆酒場 水島ギャラリー」は、水島商店街の細い路地にある隠れ家のような居酒屋さんです。看板などはなく、緑の壁が目印になっています。外から店内の様子を眺めることはできませんが、扉を開けてみるとオープンキッチン...
カフェ

屋敷の滝山荘 レストランまつぼっくり|料理も美味しい!自然の中に佇むジブリのような一軒家レストラン【奈義町】

岡山県勝田郡奈義町にある「屋敷の滝山荘やしきのたきさんそう レストランまつぼっくり」は、国道沿いの峠にひっそりと佇むレストランです。レストランの建物が円形のまつぼっくりのような形をしているのが特徴的で、地元の人々を中心に大勢の人に愛されてい...
スイーツ・和菓子

菓子職人シェ・ミウラ|夏はかき氷もオススメ、素材にこだわったケーキが人気のカフェ併設洋菓子店【岡山市南区】

岡山市南区福富にある「菓子職人シェ・ミウラ」は、体に優しい食材を使用した安心安全なケーキが評判の人気洋菓子店です。こちらのパティスリーで提供されているケーキや洋菓子は、粉と卵の本来の味を最大限に引き出すため、砂糖を限界まで減らし、北海道産の...
公園

玉原親水公園|池の水鳥たちや桜の美しい景観を満喫できる癒やしのスポット【玉野市】

岡山県玉野市にある「玉原親水公園たまはらしんすいこうえん」は、池や桜、四季折々の景色を楽しめる公園です。公園は、志池のほとりにあり、志池は持ち手が3つのブーメランに似た形をしているのが特徴的。池の周りには遊歩道があり、ウォーキングやジョギン...
グルメ情報

鎌倉パスタ 辰巳店|全国展開するパン食べ放題が人気の生パスタ専門店の本店(1号店)【岡山市北区】

岡山市北区にある「鎌倉パスタ 辰巳店たつみてん」は、生パスタの美味しさをたくさんの人に知ってもらいたいという思いから2006年に創業した生パスタ専門店の本店(一号店)です。店内は広々としており、景色も良いため人気が高く、特に土日の昼時は混雑...
パワースポット

五流尊瀧院|修験道の総本山、色鮮やかな緑の木々に包まれた庭園が美しい寺院【倉敷市林】

岡山県倉敷市林にある「五流尊瀧院ごりゅうそんりゅういん」は、1300年余の伝統を現在に伝える修験道の総本山です。近くには熊野神社があります。五流尊瀧院は修験道の祖・役行者の高弟5人がそれぞれ五流の寺院を建造し、中心寺院となるのが尊瀧院です。...
ファーマーズマーケット

Aコープあしん店|質の高い千屋牛が購入できる、食料品から日用品まで揃うJA直営店【新見駅付近】

岡山県新見市、新見駅や観光ホテルからも近い「Aコープあしん店」は、JA直営のスーパーマーケットです。地元の名産である千屋牛の精肉やお弁当を購入することができるので、地元の方だけでなく観光客にも人気のお店です。店内には、フルーツ大国岡山らしく...
ラーメン・中華そば

中山商店|王道の札幌味噌ラーメンが味わえる自家製麺の味噌ラーメン専門店【岡山市大和町】

岡山市北区大和町にある「中山商店なかやましょうてん」は、2024年2月にオープンしたラーメン店です。こちらのラーメン店は、家系らーめん加藤商店の元店主さんが満を持して独立したお店。札幌王道の味噌ラーメンが味わえます。まず券売機で食券を購入し...
イベント情報

そうじゃ吉備路マラソン|二月開催、備中国分寺を中心とした史跡を巡る大規模なマラソン大会【総社市】

岡山県総社市で開催される「そうじゃ吉備路きびじマラソン」は、例年2月下旬の日曜日に開催される県内最大規模のマラソン大会です。岡山県唯一の備中国分寺五重塔を中心とした史跡を巡るコースとなっており、種目はフルマラソン、ハーフマラソン、10kmに...
花火大会

西大寺会陽冬花火|はだか祭りをより一層盛り上げる!真冬の空を彩る打ち上げ花火【岡山市東区】

岡山市東区西大寺で毎年2月第3土曜に開催される「西大寺会陽冬花火さいだいじえようふゆはなび」は、日本三大奇祭としても全国的に有名な西大寺会陽(はだか祭り)で開催される冬花火です。西大寺会陽とは、西大寺観音院の本堂 御福窓から投下される2本の...
イベント情報

べいふぁーむ笠岡マラソン大会|二月開催、 アップダウンの少ない広大な笠岡湾干拓地を走るマラソン大会【笠岡市】

岡山県笠岡市で開催されている「べいふぁーむ笠岡マラソン大会」は、例年二月上旬に開催されている平坦で開放的なコースを楽しく走れるマラソン大会です。この大会は、地域のランナーやマラソン愛好家を対象にしたイベントであり、市民ランナーから競技ランナ...
イベント情報

山陽女子ロードレース|若手ランナーの登竜門としても知られる国際的ハーフマラソン大会【岡山市】

岡山県岡山市で毎年12月下旬日曜に開催される「山陽女子さんようじょしロードレース」は開催30回以上の歴史を持つ女子向けのマラソン大会です。こちらのロードレースの第1回開催は1982年。1982年から2003年までと2019年からは12月の第...
お出かけ

木見駅|やる気のない改札が有名!トンネルとトンネルに挟まれた無人の高架駅【倉敷市】

岡山県倉敷市木見、児島エリアにある「木見駅きみえき」は、JR西日本・瀬戸大橋線にある高架駅の無人駅です。券売機とICカードと自動改札が出来る機械が一台ぽつんと置いてあり、やる気のない改札が珍百景として全国で話題になったこともある知る人ぞ知る...
お出かけ

亀甲駅|屋根から亀の顔が?!駅舎がインパクト大、亀づくしの珍スポット【美咲町】

岡山県美咲町にある「亀甲駅かめのこうえき」は、JR西日本の津山線にあります。近くカメのように見える亀甲岩があったことが名前の由来だそうです。駅は、岡山駅と津山駅の間にあり、相対式のホーム2面をそなえた地上駅で、ホームとホームのあいだは跨線橋...
公園

種松山公園西園地|四季折々の花や桜の名所としても知られる景色の良い公園【倉敷市福田】

岡山県倉敷市福田/粒江にある「種松山公園西園地たねまつやまこうえんにしえんち」は、種松山山頂付近に位置しアスレチック遊具も備えた総合公園です。公園から倉敷市街地と工業地帯が見渡せて、とても景色が良い場所に立地しています。春になると彼岸桜、ソ...
インタビュー

岡田将明様インタビュー|身近な町の商店街を、もっと住みよく。【フクシマ宅建代表取締役】

岡山市奉還町に拠点を置く有限会社フクシマ宅建の代表取締役である岡田将明おかだまさあきさんにインタビューをさせていただきました。大学時代のご学友である有限会社フクシマ宅建犬飼会長からの連絡で、生活の拠点を大阪から岡山市奉還町へ移したという岡田...
パワースポット

熊野神社|三重塔や六棟並ぶ社殿、豊富なお守りが魅力の神社【倉敷市林】

岡山県倉敷市林にある「熊野神社くまのじんじゃ」は、修験道の始祖である役行者の弟子たちが開いたと言われる神社で、社殿が6棟建ち並び、その壮麗さに圧倒されます。こちらの熊野神社は、全国に約3800社ある熊野神社の中で本宮の昔の姿を残す数少ない神...
まとめ記事

岡山県内でかき氷が美味しい人気店まとめ9選【2025年最新】

フルーツ王国と称される岡山県内で人気のスイーツといえば、夏の涼を求める人々に愛される、美味しいかき氷。シャリシャリの氷と様々なフレーバー、トッピングが楽しめるかき氷は、暑い日には格別のご褒美ですよね。この記事では、岡山県内に点在する美味しい...
パワースポット

太老(たろう)神社|アニメ天地無用!の聖地として知られる神社【岡山県浅口市】

岡山県浅口市にある「太老神社(たろうじんじゃ)」は、慶長6年に創建された天鈿女命(あめのうずめのみこと)、岐神(くなどのかみ)を御祭神とする神社です。1861~1864年にあった火災のため、文書記録が消失してしまったため由来などは不明とされ...
洋食

カフェ&レストラン オリーブ|幅広い世代に人気の老舗テラスカフェ【岡山市南区】

岡山県岡山市南区にある「カフェ&レストラン オリーブ(OLIVE)」は、創業1971年 50年以上の歴史を誇る幅広い年齢層の方々から支持を得ている老舗カフェです。お店は青と白のテント柄がインパクト大で、老舗の雰囲気を全く感じさせないおしゃれ...
カフェ

アーリーモーニング|大佐山にある自家農園の美味しい紅茶専門店カフェ【新見市】

岡山県新見市の大佐山キャンプ場近くにある「アーリーモーニング(early morning)」は、中国山地の地形と気候風土を生かして紅茶農園を営み、自家農園で栽培された茶葉を使った紅茶を味わうことができるカフェです。お店は、大佐山の中腹にあり...
カフェ

ステラカフェ|季節のフルーツを使ったスイーツとエビを使ったランチが絶品!【備前市日生】

岡山県備前市日生にある「ステラカフェ(Stella Cafe)」は、牡蠣とエビの名産地として有名な日生(ひなせ)の海沿いに位置するおしゃれなカフェです。オーナーさんは、カフェの隣にある海鮮料理「磯」も営まれていて駐車場は広い共同駐車場となっ...
カフェ

cafe 燈(あかり)|吹屋にある地元産にこだわったランチが人気のカフェ【高梁市】

岡山県高梁市吹屋ふるさと村にある「cafe 燈(カフェ あかり)」は、築130年以上の古民家を利用した地産地消の食材を使った食事を楽しむことができるカフェです。カフェのある備中吹屋は国の重要伝統的建造物群保存地区に認定されており、屋根瓦など...
カレー

スパイスカフェ まからも|スパイスの効いた絶品カレーが自慢の古民家カフェ【吉備中央町】

のどかな風景が広がる岡山県吉備中央町にある「スパイスカフェ まからも」は、吉備高原で南インドのスパイスの効いた本格的なカレーが味わえることで人気の古民家カフェです。高梁市から吉備中央町へ抜けるルートにあり、週末のみ営業しています。カフェの建...
パワースポット

朝日寺|春にはツツジが咲く、投げ銭供養とおすなふみ霊場で有名な寺院【瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「朝日寺(ちょうにちじ)」は、法隆寺の唐僧・智蔵の手によって718年に開基した高野山真言宗の寺院です。報恩大師が定めた備前四十八カ寺の一寺にも数えられています。こちらの寺院では、僧侶が初盆の方々の名前を呼び上げると紙に包...
お出かけ

海の駅 シーサイドマート 玉野魚市場|新鮮な魚介類を使ったメニューが味わえる【玉野市】

岡山県玉野市の宇野港沿いにある「海の駅 シーサイドマート 玉野魚市場」は、宇野・直島沖で捕れた新鮮な魚介類や産直野菜の販売、惣菜の販売などが行われている魚市場直営のマーケットです。敷地内にあるイートインスペースでは、購入したお刺し身や惣菜を...
グルメ情報

西洋料理BIZENYA|ユニークな色をしたオムライスが人気のお店【岡山市中区】

岡山県の人気観光スポット・岡山後楽園から歩いて10分ほどのところにある「西洋料理BIZENYA(びぜんや)」は、見てびっくり!なカラフルなオムライスが味わえることで人気のお店です。お店は、茶色を基調とした和の雰囲気が漂う落ち着いた空間になっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました