公園 石蓮寺みんなの森|見晴らしの良い歴史ある森林公園【岡山県赤磐市】 岡山県赤磐市の山間部にある「石蓮寺みんなの森(しゃくれんじみんなのもり)」は、赤磐市を一望できる、春は桜が咲き誇る穴場の森林公園です。「石蓮寺」は江戸時代前期に廃寺となってしまいましたが、地名だけはそのまま残されたそうです。散策路もあり、ゆ... 公園
お出かけ BASE 101% NISHIAWAKURA|ハウスでいちご摘み体験!木の温もり溢れるレストランカフェ【西粟倉村】 岡山県北の西粟倉村に2022年3月にOPENした「BASE 101% ⁻NISHIAWAKURA⁻」は、DIY用のアウトレット木材販売や、地域の良いものを独自セレクトしたショップ、木材工場の一部を改修したレストラン&カフェ、いちご農園などが... お出かけ
酒蔵・ワイナリー 御前酒蔵元 辻本店|併設レストランもある昔ながらの酒造【真庭市勝山】 岡山県真庭市勝山にある「御前酒蔵元 辻本店(ごぜんしゅくらもと つじほんてん)」は、文化元年(1804年)創業の勝山街並み保存地区にある酒造です。当時、勝山の地は三浦藩二万三千石の城下町として栄えており、創業当時より三浦公への献上酒を造り、... 酒蔵・ワイナリー
景勝地 岩屋山展望台|四季で移ろう田園を一望できる穴場の展望台【岡山県瀬戸内市】 岡山県瀬戸内市邑久町(おくちょう)にある「岩屋山展望台(いわややまてんぼうだい)」は、高砂山(標高135m)の七合目付近にある、田園地帯を西大寺の方まで一望できる展望台です。展望台はよく整備されており、屋根付きの休憩所や記念碑が敷設されてい... 景勝地
キャンプ場 恩原高原オートキャンプ場|安心快適な本格キャンプ場【岡山県鏡野町】 岡山県鏡野町、標高700mの恩原高原に位置する「恩原高原オートキャンプ場」は、約8m×約9m(駐車スペース込)のゆったりとした広さのサイトが全54サイトある高規格なオートキャンプ場です。手ぶらキャンプ可能なほどレンタル用品も充実しており、オ... キャンプ場
バーベキュー(BBQ) 岡山県鏡野町で日帰りバーベキューもできるキャンプ場まとめ 岡山県鏡野町は、自然豊かな場所であり、キャンプを楽しむには最適なエリアです。中でも、日帰りバーベキューも楽しめるキャンプ場は、家族や友人と一緒に過ごすアウトドアレジャーに最適です。今回は、岡山県鏡野町周辺にある日帰りバーベキューもできるキャ... キャンプ場バーベキュー(BBQ)
お出かけ 岡山国際サーキット|西日本で唯一全日本選手権が開催されるコース【岡山県美作市】 岡山県美作市にある「岡山国際サーキット」は全長3703m、2本の長いストレートと合計13のコーナーからなるテクニカルサーキットコースです。西日本で全日本選手権が可能な唯一の国際サーキットとして有名です。このサーキットの特徴として、観戦スタン... お出かけ
お出かけ ねこのてステーション|宿泊施設に荷物配送サービスなど観光に便利!【岡山駅構内】 荷物を預かってもらえる岡山駅構内にある施設「ねこのてステーション」は、JR岡山駅の2階新幹線改札口すぐにところにあります。ねこのてステーションでは、手荷物関連の預かり・配送サービスを行っており、手ぶら観光サービス、手荷物一時預かりサービス、... お出かけ
公園 後鳥羽公園(後鳥羽上皇旧跡)|上皇が詠った伝説を伝える自然公園【岡山県新庄村】 岡山県新庄村の出雲街道沿いにある「後鳥羽公園(ごとばこうえん)」は、後鳥羽上皇の史跡にちなんで名づけられた、県天然記念物指定のしだれ栗やどんぐりの森が広がる、散策にぴったりな公園です。当時とあまり変わらないであろう景色の中、後鳥羽上皇が配流... 公園
お出かけ 中国四国酪農大学校|ジャージー牛とふれあい見学体験(教育機関のみ)【岡山県真庭市】 岡山県真庭市蒜山高原にある「中国四国酪農大学校」は、全国唯一の酪農専門の専修学校です。全国で約1万頭のジャージー牛がいる中で4分の1が蒜山地域で飼育されています。このジャージー酪農について、将来の担い手となりうる児童生徒等を対象として、体験... お出かけ
公園 山野草公園|水遊びができる渓流や遊具がある憩いの場【岡山県奈義町】 岡山県奈義町の那岐山麓山の駅に隣接する「山野草公園(さんやそうこうえん)」は、標高400mから見渡す大パノラマを楽しむことができる公園です。園内の広さは約3.4ヘクタールで、サクラソウ・エビネ・サギソウなどの山野草が20種類、約2万本が植栽... 公園
お出かけ 夏日の極上水|平成の名水百選に岡山県で唯一選定された名水が飲める【新見市】 岡山県新見市にある「夏日の極上水(なつひのごくじょうすい)」は、平成20年6月に、環境省選定の「平成の名水百選」に岡山県で唯一選定されました。大佐山のふもとにある夏日地区の自然公園に位置し、「夏日の極上水」と呼ばれる水は、平成9年の地滑りを... お出かけ
お出かけ 高田織物株式会社|畳縁の製造現場を見学可能!直営ショップも併設【倉敷市児島】 岡山県倉敷市児島にある「高田織物株式会社」は、畳縁を製造しており、工場見学や直営ショップ「FLAT」も併設しています。畳縁とは畳の長手方向に付けられた布のことで、畳を敷き合わせる際にできやすい隙間をしめる畳に不可欠な素材なのです。ここの工場... お出かけ
島・無人島 松島|岡山県内最小の有人島は釣りとアートのスポット【倉敷市】 岡山県倉敷市の下津井に位置する島「松島(まつしま)」は、周囲約1.2km・0.08㎢の岡山県で最も小さい有人島です。2023年現在、住民は男性一名がいらっしゃるそうです。目の前に広がる瀬戸大橋を眺めながら壮大な景色を楽しめるのが魅力です。島... 島・無人島
グルメ情報 岡山名代 鰻の三谷|うな重やひつまぶしが美味しいうなぎ専門店【岡山市北区】 岡山市北区下中野にある「岡山名代 鰻の三谷(うなぎのみたに)」は、2023年5月10日にオープンした”うまい鰻でもっと幸せに”の理念のもと、美味しい鰻をリーズナブルなお値段で頂けるうなぎ専門店です。愛媛県に4店舗展開しており、中国地方初上陸... グルメ情報
城・史跡・遺跡 紺屋川美観地区の桜並木|日本の道100選、桜と柳並木の風情ある街並み【高梁市】 岡山県高梁市にある紺屋川美観地区(こうやがわびかんちく)の桜並木は、川沿いに桜と柳の並木道が続き、情緒豊かな町並みが広がっています。紺屋川美観地区の道は「日本の道100選」に選ばれており、春には満開の桜を見ることができることから、地元の人や... 城・史跡・遺跡
お出かけ 下津井町並み保存地区|レトロな街並みと瀬戸大橋の港町【倉敷市】 倉敷市下津井町にある下津井町並み保存地区は、江戸時代後期から明治時代の中頃にかけて北前船で栄え、現在は漁業の町として知られる港町です。今でも当時の商家やニシン倉などが残され、漁師町の雰囲気があります。漆喰壁やなまこ壁の土蔵を擁するお屋敷の町... お出かけ城・史跡・遺跡
ラーメン・中華そば 浜堂六九(はまんどろっく)|朝限定いりこそば・かまたまめんが人気【倉敷市玉島】 岡山県倉敷市玉島エリア、新倉敷駅から徒歩7分にある「浜堂六九(はまんどろっく)」は、朝6時から営業している、美味しい朝ラーメンが人気のラーメン屋さんです。2021年10月にオープンしました比較的新しいお店です。白い壁面に大将の大きな看板が目... ラーメン・中華そば
城・史跡・遺跡 乙子城跡|戦国時代の武将・宇喜多直家出世の城【岡山市東区】 岡山市東区乙子、県南東部に位置する「乙子城(おとごじょう)」は天文十三年(1544)に築城された、吉井川河口にある標高40メートル程の丘陵にある城跡です。別名は音湖城。ここは宇喜多直家が元服し、岡山を築く始まりとなった地です。宇喜多直家がは... 城・史跡・遺跡
お出かけ 政田サッカー場|ファジアーノ岡山の練習を見学!人工芝と天然芝のグラウンド【岡山市東区】 岡山市東区、百間川河口近くにある「岡山市 政田サッカー場(まさだサッカーじょう)」は、人工芝グラウンド(1面)と、天然芝グラウンド(2面)があるサッカー場です。ファジアーノ岡山の聖地と呼ぶ人も。六番川水の公園や体育館、秋にはコスモス畑が美し... お出かけ
ラーメン・中華そば 松家製麺|完全セルフの朝ラーメン・朝うどんのお店【倉敷市児島】 岡山県倉敷市児島にある「松家製麺(まつかせいめん)」は、早朝と昼のみ営業している朝うどん・朝ラーメンが人気のお店です。朝の営業は6~7時の1時間となっており短時間なので注意しましょう。セルフサービスのお店ですが、なんと皿洗いまでセルフという... うどん・そばラーメン・中華そば
珍しい神社 とっきりさま(時切稲荷神社)|失くしたものが見つかる神社、年3回だけお守り販売【久米南町】 岡山県の久米南町にある「とっきりさま」こと、「時切稲荷神社 とききりいなりじんじゃ」は、知る人ぞ知る想いを託す稲荷神社、失くしたものが見つかる神社として話題のスポットです。伏見稲荷から分霊した神社なんだそうで、鳥居の雰囲気が似ていますね。「... パワースポット珍しい神社
果樹園・農園 美作農園|いちごとぶどう狩りのカフェ併設観光農園【岡山県美作市】 岡山県美作市にある「美作農園(みまさかのうえん)」は、冬から春はいちご狩り、夏から秋はぶどう狩りが楽しめる観光農園です。湯郷温泉からも近く旅行ついでに行けます。併設カフェと直売所では、いちごやぶどうをトッピングしたソフトクリームやジャム、ク... 果樹園・農園
パワースポット 袖神稲荷大明神|永祥寺にある合格祈願スポット!受験生や就職生に人気【井原市】 岡山県井原市西江原町にある「袖神稲荷大明神(そでがみいなりだいみょうじん)」は、「永祥寺」境内にある稲荷で、当地にゆかりのある那須与一が屋島の合戦で扇の的を射抜いた際、破り捨てた袖を祀っています。片袖稲荷、のちに別名「一発稲荷」として毎年多... パワースポット
城・史跡・遺跡 旧苅田家住宅|重要伝統的建造物群保存地区の城東地区で最大規模の町家【津山市】 岡山県津山市にある「旧苅田家住宅(きゅうかんだけじゅうたく)」は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている城東地区街並みの中でも最大規模の町家です。江戸時代の造酒屋を今に残す建物群です。酒造業を営んでいましたが平成21年に廃業しており、居... 城・史跡・遺跡
果樹園・農園 藤原園芸|食べ放題のフルーツバイキングや果物狩りが人気の農園【赤磐市】 岡山県赤磐市にある「藤原園芸」は、清水白桃・ニューピオーネ・新高梨などの旬な果物を生産しているフルーツ農園です。藤原園芸ではぶどう狩りや梨狩り、桃狩りがシーズンごとに楽しむことができ、獲れたてのフルーツの食べ放題、フルーツバイキングも人気で... 果樹園・農園
ラーメン・中華そば 三方らーめん おお田|塩と醤油の朝ラーメンが人気【岡山市北区下石井】 岡山市北区下石井にある「三方らーめん おお田(さんぽうらーめん おおた)」は、醤油と塩から選べる朝ラーメンが人気のラーメン屋です。ラーメンは基本的に醤油と塩から選ぶことができますが、どちらも人気ですが特に塩が評判です。貝の出汁が効いたスッキ... ラーメン・中華そば
ラーメン・中華そば 鶏中華 麺や寛|朝ラー割引あり!煮干し中華やマシマシラーメンも【倉敷市中島】 岡山県倉敷市中島にある「鶏中華 麺や寛(ひろ)」は、7時から朝ラーメンが食べられるラーメン屋さんです。10時まで朝ラータイムということで各種ラーメンが100円引きでオトクになります。2023年3月から夜営業が再開されています。鶏中華のほか、... ラーメン・中華そば
ラーメン・中華そば 中華蕎麦 横神|富山ブラックのお店、早朝ラーメンも【岡山市北区柳町】 岡山市北区柳町、岡山駅から徒歩圏内の西川沿いにある「中華蕎麦 横神(よこがみ)」は、朝ラーメンも食べられる富山ブラックが名物のラーメン店です。飲み屋街に近いこともあり深夜営業がメインのお店です。朝ラーメンで富山ブラックが食べられる岡山県内唯... ラーメン・中華そば
ラーメン・中華そば ワンタン チンタン アンポンタン(安本丹)|朝ラーメン・スタミナラーメンが人気【赤磐市】 岡山県赤磐市にある「ワンタン チンタン アンポンタン(雲吞 清湯 安本丹)」は、2022年9月にオープンした朝ラーメンが食べられるスタミナラーメンとワンタン麺が人気のラーメン屋です。味噌ラーメンひばりの後に開店したお店で経営も同じだそうです... ラーメン・中華そば
美術館・博物館 岡山シティミュージアム|岡山駅直結のビル内にある博物館、期間限定の企画展あり【岡山駅】 今回ご紹介するのは、JR岡山駅直結で行ける「岡山シティミュージアム」です。岡山のターミナル駅である岡山駅直結のリットシティビル南棟の4・5階にあり好アクセスなので、雨に濡れる心配もありません。ここでは、岡山の歴史と文化について学べる常設展と... 美術館・博物館
果樹園・農園 瀬戸内フルーツガーデン|5品種のいちご狩りが楽しめる!【岡山県瀬戸内市】 岡山県瀬戸内市長船にある「瀬戸内フルーツガーデン」は、いちご狩り、ブルーベリー狩りなどが楽しめる農園です。併設カフェや新鮮フルーツ販売所もあります。瀬戸内フルーツガーデンでは5種類のいちごを栽培しており、苺はどれも粒が大きく甘いのが特徴です... 果樹園・農園
城・史跡・遺跡 熊山遺跡|ピラミッドのような仏塔や遺跡群が神秘的【岡山県赤磐市】 岡山県赤磐市、岡山県南部の最高峰 熊山にある「熊山遺跡」は、33ヵ所に及ぶ石積遺構が所在し、その中でも最大の石積遺構1ヵ所を国指定史跡「熊山遺跡」と呼んでいます。この熊山遺跡は昭和31年9月27日に国史跡に指定されました。ピラミッドを思わせ... 城・史跡・遺跡
美術館・博物館 むかし下津井回船問屋|明治の回船問屋を復元した無料の資料館【倉敷市】 岡山県倉敷市下津井にある「むかし下津井回船問屋」は、明治時代の回船問屋の建物を復元し、当時の商家の様子などを知ることのできる資料館になっています。無料で入場することができます。北前船、漁業、金比羅関係、町屋のくらしで使われていたものを多数展... 美術館・博物館
酒蔵・ワイナリー ひるぜんワイナリー|蒜山の壮大な自然の中で美味しいワインとグルメに舌鼓♪【岡山県蒜山】 岡山県真庭市蒜山にある「ひるぜんワイナリー」は、ワインの他にも山ぶどうソフトクームやチーズドリンクなど珍しいグルメも楽しめるワイナリーです。特にワインが好きな人はぜひ!試飲ができるのはもちろんのこと、併設カフェもあるのでのんびり過ごすことが... 酒蔵・ワイナリー
ラーメン・中華そば 山岡家 岡山奥田店|中四国1号店!24時間営業のラーメン屋【岡山市北区奥田】 岡山市北区奥田、国道30号線にある「山岡家 岡山奥田店」は、24時間営業のチェーン店で、朝ラーメンはもちろん、日中はお得なセット割メニューも豊富にあるラーメン屋です。山岡家は全国に160店舗以上ある大手ラーメンチェーンで、岡山奥田店は中四国... ラーメン・中華そば
ダム 高瀬川ダム|自然の雄大な山々とダムの景色が綺麗【岡山県新見市】 岡山県新見市神郷釜村に位置する「高瀬川ダム(たかせがわダム)」は、一級河川 高梁川水系で最上流のダムです。昭和56年、西川と高梁川の治水計画の一環として、洪水の被害を軽減するために高瀬川ダムが建設されました。堤体が曲線を描いており、通常とは... ダム
ラーメン・中華そば 中華そば料理 はら田|中央卸売市場内の朝ラーメン&チャーハンが人気【岡山市南区】 岡山市南区にある「中華そば料理 はら田」は、岡山市中央卸売市場内のふくふく通りの中で営業されている中華料理店です。早朝4:00にオープンするので、朝ラーメンが食べられるお店として知られており、コスパも良く人気です!しっかりした味付けの豚骨醤... ラーメン・中華そば
美術館・博物館 戸川家記念館|資料や当時の民具など、文化遺産を展示した資料館【早島町】 岡山県の早島町にある「戸川家記念館」は、江戸時代に二百数十年を通じて備中早島村を治めた、旗本戸川家(3,400石)に代々伝わる歴史資料を後世に伝えるため、古文書や甲冑、鞍、陣屋絵図、指物などが展示されている記念館です。日、祝のみ無料で開館し... 美術館・博物館
ラーメン・中華そば 平木製麺所|朝営業のみ!朝うどん朝ラーメンが安く食べられる店【岡山市中区東山】 岡山市中区東山にある「平木製麺所(ひらきせいめんじょ)」は、朝6:00~8:30しか営業していない朝うどん・朝ラーメン専門の製麺所が運営するお店です。製麺所打ち立ての麺を食べることができるということで密かに人気を集めています。人気の理由は、... うどん・そばラーメン・中華そば
お出かけ 休暇村蒜山高原キャンプ場|気持ち良く過ごせる西日本最大級のキャンプ場【岡山県真庭市】 岡山県真庭市にある「休暇村蒜山高原キャンプ場」は、のどかな風景が広がる蒜山高原にあるキャンプ場です。バリアフリー対応の設備があり、周辺環境もよく、蒜山エリア・山陰方面の観光やレジャーの拠点にもおすすめです。設備や環境もよく、観光の拠点にもお... お出かけキャンプ場
キャンプ場 高瀬湖畔キャンプ場|神郷温泉も近い設備の揃ったキャンプ場【岡山県新見市】 岡山県新見市にある「高瀬湖畔(たかせこはん)オートキャンプ場・バンガロー」は、グリーンミュージアム神郷温泉のすぐそば、見渡す限り大自然に囲まれた標高550mの高瀬ダム湖畔にあるオートキャンプ場です。このグリーンミュージアムの施設には、全面天... キャンプ場
温泉・銭湯 津黒高原荘 蒜山なごみの温泉|キャンプ場スキー場に隣接した宿泊施設【岡山県真庭市】 岡山県真庭市、鳥取県との県境にある「津黒高原荘 蒜山なごみの温泉(つぐろこうげんそう ひるぜんなごみのゆ)」は、キャンプやスキー場もある大自然に囲まれた津黒高原にあり、公共宿泊施設も備えた温泉施設です。キャンプやスキーでの日帰り入浴でも利用... 温泉・銭湯
景勝地 絹掛の滝|白い絹布を岩肌に掛けたような姿から名付けられた美しい滝【新見市】 岡山県新見市にある「絹掛の滝(きぬがけのたき)」は、井倉峡と高梁川上流県立自然公園を挟んだ国道180号線に位置する滝です。周囲のカルスト台地の景観を含めて観光の名所として知られています。白い絹布を岩肌に掛けたような優雅で美しい場所から、その... 景勝地
コワーキング TOGITOGI(トギトギ)|おしゃれで開放的な天井の広々コワーキング空間【岡山駅周辺】 岡山市北区磨屋町にある「TOGITOGI(トギトギ)」コワーキングスペースは、オフィス環境に必要なインフラを完備しており、プールのあった場所を利用して作っているため、高い天井や大きな窓など開放的な空間が広がっています。岡山市北区磨屋町(とぎ... コワーキング
酒蔵・ワイナリー 高祖酒造|天保元年創業、代表銘柄は「清酒 千寿」【瀬戸内市牛窓】 岡山県瀬戸内市牛窓にある「高祖酒造(こうそしゅぞう)」は、牛窓・備中屋・高祖の酒「千寿」として古くから親しまれている酒造です。素晴らしい環境で備前米を高品質に精白し、吉井川の伏流水をたっぷり使って、熟練した杜氏の技術で吟醸酒を醸造しています... 酒蔵・ワイナリー
コワーキング Co-Creation倉敷児島|地元企業とのマッチングに最適なコワーキングスペース【倉敷市児島駅前】 岡山県倉敷市にある「Co-Creation倉敷児島(こ・くりえいしょんくらしきこじま)」は、ジーンズの街・児島駅から徒歩2分の児島公園に隣接しており、ワーケーションなど利用者と地元の企業が新しい価値を共に創ることをコンセプトとしたコワーキン... コワーキング
お出かけ クリエイト菅谷キャンプ&リゾート|川と森に囲まれた自然を満喫できるキャンプ場【岡山県真庭市】 岡山県真庭市にある「クリエイト菅谷(すげだに)キャンプ&リゾート」は、美しい渓流からほど近い場所にある緑豊かなキャンプ場です。茅葺民家をはじめとする、コテージやバンガロー、キャビンなど建物宿泊施設が充実していて、アウトドア初心者の方や手軽に... お出かけキャンプ場
コワーキング Think Camp|岡山市役所まで徒歩3分!おしゃれカフェ&コワーキングスペース【岡山市北区】 岡山市北区にある「Think Camp(シンクキャンプ)」は、岡山駅から徒歩15分、岡山市役所から徒歩3分と好立地な場所にある海外のカフェのようなおしゃれなコワーキングスペースになっています。また、隣のビルは銀行なので郵便物の受け取りなども... コワーキング
朝市 児島朝市 三白市(さんぱくいち)|毎月最終日曜日開催の朝市【倉敷市児島駅前】 「三白市(さんぱくいち)」とは、児島駅前商店街連盟主催で天満屋ハピータウン&トピア&パティオ&7番街にて開催される、倉敷市児島の朝市です。月に一度のお祭りのような雰囲気です!こじま朝市「三白市」は毎月最終日曜日9:00~15:00開催、岡山... イベント情報朝市