果樹園・農園

山田養蜂場みつばち農園|県下最大級ハウスの体験型農園【岡山県鏡野町】

岡山県北の鏡野町にある「山田養蜂場みつばち農園」は、ミツバチの受粉で作物ができる事を体験してもらうためにオープンした養蜂農園です。岡山県下最大級のハウスで、化学農薬不使用のいちご狩りやブルーベリー狩りも体験でき、ほかにも、ヤギやウサギなどの...
キャンプ場

三保高原スポーツ&リゾート 高原の宿ロマンツェ|合宿に最適!家族やカップル向けログハウスも【和気町】

岡山県和気町にある「三保高原みほこうげんスポーツ&リゾート 高原の宿ロマンツェ」は、ファミリーやカップルなどの少人数から、サークルやスポーツ団などの合宿利用も可能な、ログハウスが充実したアウトドア施設です。ログハウスは、ファミリーやカップル...
ラーメン・中華そば

ラーメンは飲み物じゃ|鶏白湯ラーメン専門店!濃厚白濁の食べやすいラーメンが人気【岡山市南方】

岡山市北区南方にある「ラーメンは飲み物じゃ」は、2022年にオープンした鶏白湯ラーメンの専門店になります。2024年5月にリニューアルしました。ラーメンの種類は定番「泡鶏白湯ラーメン」のほか、「ゆず塩泡鶏白湯ラーメン」「トマト辣油の鶏白湯ラ...
お出かけ

城下地下広場・しろちか多肉植物園|噴水やベンチがあり休憩に最適な空間【岡山市天神町】

岡山市北区天神町にある「城下地下広場しろしたちかひろばしろちか」は、岡山後楽園近くの地下道、通称「しろちか」に設けられたスペースです。音楽イベント等が開催されることもあります。「しろちか多肉植物園たにくしょくぶつえん」は城下地下広場の一角に...
ラーメン・中華そば

倉敷らーめん升屋|煮干しラーメンが美味しい人気ラーメン屋さん【倉敷美観地区】

岡山県倉敷市阿知に位置する「倉敷らーめん升屋ますや」は、倉敷駅から徒歩5分ほどと駅からのアクセスも良く、煮干しラーメンが美味しいと評判の人気ラーメン店です。店内はカウンター席のみのこじんまりとした広さで、倉敷の街並みに合った趣のある雰囲気。...
景勝地

神崎梅園|神崎緑地にある、20種以上約500本の梅が咲き誇る人気の花見スポット【岡山市東区】

岡山市東区神崎にある「神崎梅園かんざきばいえん」は、2月下旬~3月初旬の梅の時期になると、隣接する神崎緑地公園と合わせて20種類以上・約500本の梅が咲き誇る梅の花見の名所です。毎年2月下旬~3月初旬の開花時には神崎緑地公園にて「太伯振興梅...
イルミネーション

バレンタインパーク作東|恋人の聖地に認定されている多目的公園【美作市】

岡山県美作市にある「バレンタインパーク作東さくとう」は、愛をテーマにした多目的パークです。美作市に合併される前、1988年4月6日に旧作東町がフランスのセント・バレンタイン市と姉妹都市になった際に、その象徴となる建物として整備されました。フ...
ラーメン・中華そば

麺屋 大輔|津山で行列を作る豚骨が人気のラーメン店【津山市】

今回ご紹介するお店は岡山県津山市にある「麺屋 大輔めんやだいすけ」さんです。ミシュランも獲得しており、津山ではかなり名の知れた有名ラーメン店です。岡山県で一番美味い豚骨ラーメンが食べられる店と言う人もいるくらい評価が高いです。平日にも関わら...
美術館・博物館

鬼城山ビジターセンター|桃太郎と鬼伝説の歴史や恵まれた自然について学べる【岡山県総社市】

岡山県総社市に位置する「総社市鬼城山きのじょうざんビジターセンター」は、鬼城山入口にあり、鬼ノ城や鬼城山周辺の恵まれた自然・歴史について学ぶことができます。ふるさと自然のみちウォーキングセンター棟ではゆっくりと休憩することができます。展示棟...
ラーメン・中華そば

麺処 おぐら|麺が美味い!総社No.1人気ラーメン店【岡山県総社市】

岡山県総社市にある「麺処 おぐら」は、2021年3月にオープンした比較的新しいお店ですが、平日でも10時の開店前から行列を作ることもあるほどの盛況ぶりで、いまや総社No.1の人気ラーメン店と言っても過言ではないでしょう。人気の秘密は、こだわ...
ラーメン・中華そば

らーめん食楽|辛ウマな二郎系ラーメン「魔王」や「ぶちそば」も人気【倉敷市】

岡山県倉敷市吉岡にある「らーめん食楽くら」は、辛ウマな二郎系ラーメンが美味しいと人気を集めているラーメン店です。ラーメンの種類は3種類あり、豚骨スープが美味しい「ラーメン」、濃厚辛味噌スープの「魔王」、ピリ辛がアクセントの汁なしまぜめん「ぶ...
ラーメン・中華そば

塩元帥|人気は天然塩ラーメン!手作りの自家製麺とこだわりのスープが旨い【総社/倉敷/津山】

西日本に展開するラーメンチェーン店「塩元帥しおげんすい」は、塩ラーメンに特化したラーメン店です。岡山県には総社店、倉敷店、津山店があります。不動の人気の”天然塩ラーメン”をはじめ、カツオと醤油のパンチが効いたコク深い味わいの醤油ラーメンや梅...
うどん・そば

手打うどん よこた|モチモチの食べ応えのある麺!定食の釜飯も人気の繁盛店【総社市】

岡山県総社市にある「手打うどん よこた」は、東総社駅から徒歩10分のところにある創業50年の老舗の人気うどん屋さんです。豊富なうどんメニューとセットの釜めしが評判の人気店です!もちもちして食べ応えのある麺が特徴で、温かいうどんも冷たいうどん...
スイーツ・和菓子

鬼びっくり饅頭本舗|何体もの大きな赤鬼が!饅頭のほか苺大福やプリンも人気【総社市】

岡山県総社市にある「鬼びっくり饅頭本舗おにびっくりまんじゅうほんぽ」は、昭和50年代に創業したユニークな外観が特徴の老舗和菓子屋さんです。お店の前に大きな鬼が何体も立っているので、そのインパクトから国道を車で走っていればすぐにお店を見つける...
お出かけ

四ツ手網|岡山伝統の漁体験ができる!獲った魚を調理して夜通し楽しめる【岡山市東区】

岡山市東区にある「四ツ手網よつであみ」は、岡山県の伝統の漁体験が体験できるスポットです。四ツ手網とは、海に張り出した小屋に着いている巨大網ですくい上げて魚介類を捕る漁のスタイルです。このやり方は岡山県で伝統的に行われているものです。九蟠から...
お出かけ

岡東浄化センター|沢山のコスモスに囲まれた遊歩道を散策【岡山市東区】

岡山市東区升田にある「岡東浄化センターこうとうじょうかセンター」では、毎年9月下旬~10月上旬に、敷地内にある約3万本のコスモス畑を一般開放しています。秋の到来を告げる花として馴染みの深いコスモスが一面に人がる光景を見ることができます。ピン...
バーベキュー(BBQ)

海の駅しおじ|コンビニ併設、市場で買った牡蠣など海鮮をその場でBBQできる!【備前市日生】

岡山県備前市日生にある「海の駅 しおじ」は、日生町漁協が運営する瀬戸内海で獲れた新鮮な牡蠣をバーベキューで堪能できるスポットです。五味の市の向かいにあり、購入した海の幸をその場でBBQできる贅沢な時間を体験できます!食材は持ち込み自由で炭・...
お出かけ

右手養魚センター|渓流釣りが一年中楽しめる!キャンプ場目の前で獲れたてをBBQ【美作市】

岡山県美作市右手うてにある「右手養魚センターうてようぎょせんたー」は、キャンプ場が目の前にある大自然の中で渓流釣りを楽しむことができる施設です。ここでは、大自然の清流で育てられたヒラメ(アマゴ)やマスなどを釣ることができます。エサや竿はレン...
お出かけ

矢掛ビジターセンター問屋|明治時代の古民家を改修した観光案内施設【岡山県矢掛町】

岡山県矢掛町やかげちょうにある「矢掛ビジターセンター問屋といや」は、明治時代に建てられた建物を、外観はそのままに内装のみ最低限の改修をされ再利用されている矢掛宿場町の観光案内所です。施設内には、観光交流推進機構の事務所があり、町の観光パンフ...
伝説が残る場所

鬼城山(鬼ノ城)|日本100名城にも選ばれた謎の古代山城【岡山県総社市】

岡山県総社市にある「鬼城山きのじょうざんまたは鬼ノ城きのじょう」は、大和政権により国土防衛のために築かれた古代山城で、日本でも珍しい神籠石式山城こうごいししきやましろです。神籠石式山城というのは古代の西日本(主に九州北部)に築造された遺跡で...
お出かけ

草間台エコミュージアムセンター|新見市の魅力を発信!様々なイベントも開催【新見市】

岡山県新見市にある「草間台くさまだいエコミュージアムセンター」は、市営イベントを企画運営したり、宿泊施設を運営したりと新見市の魅力を広めようと様々な活動を行っている拠点施設です。草間中学校は、平成18年3月に廃校となりましたが、平成23年4...
伝説が残る場所

中山茶臼山古墳|吉備津彦命の墓と伝えられている古墳【岡山市吉備津】

岡山市北区吉備津にある「中山茶臼山古墳なかやまちゃうすやまこふん」は、吉備中山の山頂付近にある約120mの古墳時代前期(西暦3世紀後半~4世紀)の前方後円墳です。都月型円筒埴輪が吉備津神社に伝わるものの、宮内庁の管理下にあり、詳しく観察する...
城・史跡・遺跡

岡山市造山古墳ビジターセンター|最大規模「造山古墳」の隣にあるオシャレな観光案内所【岡山市北区】

岡山市北区新庄にある「岡山市造山古墳おかやましつくりやまこふんビジターセンター」は、2020年4月1日にオープンした造山古墳周辺の観光情報を提供する古墳の南東側にある案内所です。箱型の小さな施設で、パネル展示や事務所、書籍等の販売コーナーが...
岡山の有名人

藤井風の出身地聖地巡礼|里庄町役場/喫茶ミッチャム(実家)/つばきの丘運動公園など【岡山県里庄町】

岡山県出身のアーティスト藤井風ふじいかぜさんの出身地である浅口郡里庄町あさくちぐんさとしょうちょうは、岡山県の南西部に位置するのどかな町です。近年は藤井風さんの聖地として全国から注目を集めています。2022年も2年連続で藤井風さんの紅白出場...
インタビュー

佐藤拓也様インタビュー|吹屋の町並みを守り、魅力を伝えていきたい【株式会社さとう紅商店代表取締役】

「吹屋の紅だるま 赤柚子胡椒」の製造・販売を行う”株式会社さとう紅商店”の代表取締役である佐藤拓也サトウタクヤさんにインタビューをさせていただきました。地域おこし協力隊として県外から高梁市に移住した佐藤さん。彼は県内中の特産品コーナーに並ぶ...
インタビュー

宮本和幸様インタビュー|岡山市唯一のブラジリアン柔術専門道場【トライフォース岡山代表】

岡山市で唯一のブラジリアン柔術専門道場「トライフォース岡山」を2024年4月にオープンした宮本和幸ミヤモトカズユキ代表にインタビューをさせていただきました。トライフォース岡山ではOPEN記念キャンペーン開催中です。無料の体験・見学を随時受け...
インタビュー

すねこすりのすこすこ様インタビュー|岡山県の非公認キャラクターとして活動中【かわいい】

岡山県で活動する非公認キャラクター「すねこすりのすこすこ」さんにインタビューさせて頂きました!以前筆者が「日限の縁日」でお会いしたことがあり、子どもと快く写真を撮っていただいたことがきっかけで、今回のインタビューが実現しました。子どもに人気...
インタビュー

杉原未来様インタビュー|農業を頑張ってる方々を支援していきたい【一般社団法人くちなし代表理事】

農産物の引き取りや買取、小ロットの商品開発、物資支給、フードバンクなどを行う”一般社団法人くちなし”の代表理事である杉原未来スギハラミライさんにインタビューをさせていただきました。「瀬戸内果実酢」のクラウドファンディングに挑戦中である杉原さ...
お出かけ

岡山城|烏城と呼ばれる黒漆の天守閣から後楽園と市街地を望む【岡山市丸の内】

岡山市北区丸の内に位置する「岡山城おかやまじょう」は、宇喜多秀家によって1597年に岡山後楽園に沿う形で建立された岡山県を代表するお城です。秀家はあの豊臣秀吉に厚遇されていたので、このお城も秀吉に指導を受けて築城したといわれています。そして...
インタビュー

笏本達宏様インタビュー|つやまスーツやネクタイブランドSHAKUNONEを手掛ける3代目の挑戦【笏本縫製 代表取締役】

自社ブランドのネクタイ、スーツの製造・販売を行う”株式会社笏本縫製”の代表取締役である笏本達宏シャクモトタツヒロさんにインタビューをさせていただきました。現在では、開始2時間で予約完売した自社ブランド「つやまスーツ」のオーダー会にも精力的に...
お出かけ

まつだ牧場ミルク工房|新鮮なミルクを活かしたジェラートを堪能【岡山市御津】

岡山市北区御津にある「まつだ牧場ミルク工房」は、健康な乳牛たちから毎朝とれる新鮮なミルクと、すっきり上品な甘さが自慢の美味しい手作りアイス・ジェラートを味わえる牧場直営のミルク工房です。牧場ならではのしぼりたてミルクのコクと、すっきり上品な...
ゴルフ場

岡山御津カントリークラブ|岡山市街から約45分のアクセス!自然に囲まれたゴルフ場【岡山市北区】

岡山県岡山市北区にある「岡山御津カントリークラブ(おかやまみつかんとりーくらぶ)」は、昭和50年から営業をしている歴史あるゴルフ場です。岡山市街地からのアクセスと価格が良心的なこともあって人気のあるコースです。様々な戦略で攻められるレイアウ...
和食・海鮮料理

かながわSAKAGURA|江戸時代の酒蔵をリノベ-ションした観光案内施設【岡山市御津】

岡山市北区御津金川に位置する「かながわSAKAGURA(酒蔵)」は、江戸時代に創業した旧家武藤酒造場を改修した観光案内施設です。往時の歴史的景観を守り、新しい文化の創造、伝統を未来に伝えることを目的としており、お食事処や地産の土産店、予約制...
お出かけ

かながわ桜並木|観波橋河川公園の桜並木、金川さくら祭りも開催【岡山市御津】

岡山市御津町金川にある「かながわ桜並木」は、「観波橋河川公園」の宇甘川堤防に続く約300mの桜並木です。約140本のソメイヨシノが花を咲かせ、お花見にはおすすめにスポットです。通常、3月下旬から4月上旬にかけて満開となり、美しい桜のトンネル...
イベント情報

夏祭り in みつ|旭川の対岸から上がる2500発の花火は間近で迫力満点!【岡山市御津】

岡山市北区御津で毎年7月下旬に行われる「夏祭り in みつ」は花火を間近で見ることができ迫力満点の祭りです。スターマインを中心に約2500発の花火が打ち上げられます。(2023年は未定)また、メイン会場では、地元中学校吹奏楽部などの演奏や、...
果樹園・農園

農園スコレー|ドラゴンフルーツやブドウの販売!採れたて果物のフレッシュジュース!【岡山市御津】

岡山市北区御津にある「農園スコレー」は、昭和初期から「御津吉尾」で10種類以上のブドウや完熟ドラゴンフルーツを生産し、販売しています。園内併設のファームカフェ「D-CAFE(ディーカフェ)」もあり、そこで生産しているマスカットオブアレキサン...
ゴルフ場

岡山北ゴルフ倶楽部|岡山市街地からアクセス良好、豊かな自然に囲まれたゴルフ場【岡山市御津】

岡山市北区御津にある「岡山北ゴルフ倶楽部(おかやまきたごるふくらぶ)」は、岡山市街地から近い場所にありながら、自然に囲まれたゴルフ場です。岡山桃太郎空港・山陽自動車道・岡山ICから車で約10分、岡山駅から車で約20分のところにあります。自然...
イベント情報

たけべマルシェ|2023年11月12日開催!建部町の美味しい食べ物や雑貨、こどもちっちゃ市など【岡山市北区】

岡山市北区建部町で開催される「たけべマルシェ」は、自然に囲まれたのんびりと過ごすことができるマルシェです。次回開催日は2023年11月12日(日)10:00~15:00です。建部町や周辺地域のお店が手作りの美味しい食べ物や心温まる雑貨を販売...
ダム

旭川ダム|バス釣りスポットとしても人気なダム【岡山市建部/吉備中央】

岡山県北区建部町にある「旭川ダム」は、旭川の中流域部、河口から約40kmの建部町と吉備中央町にまたがる地点に、昭和26年から4年の歳月を費やして完成しました。桜の名所としても知られており、3000本の桜の木が植えられています。また、バス釣り...
スイーツ・和菓子

建部ヨーグルト工房|ヨーグルトソフトが人気!乳製品の製造直売所【岡山市建部町】

岡山市北区建部町にある「建部ヨーグルト工房」は、ヨーグルトを使ったスイーツ等を製造・販売している工場です。この工房で製造されるヨーグルト製品は、建部を代表する名産品となっているほど定評があります。また、ここでのみ食べられるヨーグルトソフトク...
美術館・博物館

岡山市環境学習センター めだかの学校|水辺の生き物を通じ自然の大切さを学ぶ【岡山市建部町】

岡山市北区建部町にある「岡山市環境学習センター めだかの学校」は、メダカやアユモドキをはじめとする水辺の生物を通じ自然の大切さを伝える体験型学習施設になっています。メダカや旭川の魚たちを展示した「ミニ淡水魚水族館」や自然素材の郷土玩具を集め...
お出かけ

たけべの森公園|キャンプ場やプールもある!美しい季節の花を楽しめる広い自然公園【岡山市建部】

岡山市北区建部町に位置する「たけべの森公園」は、季節を感じながら様々な遊びを楽しめる公園です。桜のトンネルを楽しめる春の桜やツツジ、初夏の紫陽花を楽しめる「あじさいロード」、波のりプールをはじめとした夏のレジャープールやオートキャンプ場、秋...
お出かけ

UAゼンセン中央教育センター友愛の丘|様々な自然体験や低価格で宿泊できる施設【岡山市建部】

岡山市北区建部町に位置する「UAゼンセン中央教育センター友愛の丘」は、様々な自然体験活動の場所、また宿泊場所として利用されている施設です。中国路の岡山と津山をむすぶ中間点、福渡の丘陵にあり、目の前には吉備高原、眼下には旭川の流れを見おろせる...
お出かけ

岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴|空港も岡山ICも近いキャンプ宿泊施設【岡山市北区】

岡山市北区菅野にある「レスパール藤ヶ鳴(ふじがなる)」は、岡山空港(岡山桃太郎空港)から車で5分と空の玄関口からアクセスの良い空港リゾート宿泊施設です。2023年3月現在、ホテル本館と大浴場、レストランは営業休止中です。高級コテージ「四季の...
果樹園・農園

中山いちご園|色んな種類のイチゴを食べ比べ!食べ放題1800円【岡山市北区】

岡山市北区菅野にある「中山いちご園」は市街地から近く毎年イチゴの時期に人気の農園です。岡山市街地から車で30分程度のアクセスの農園で、いちごを「見る」「取る」「 食べる」を楽しんでもらおうと始められた施設です。いちご狩りのベストな時間は朝で...
ゴルフ場

岡山空港ゴルフコース|吉備高原の南端、自然豊かで穏やかな丘陵のゴルフ場【岡山市北区】

岡山市北区菅野にある「岡山空港ゴルフコース(おかやまくうこうごふるこーす)」は、吉備高原の南端に位置する自然豊かなゴルフ場です。岡山桃太郎空港の真横に作られているため、コースから岡山桃太郎空港の飛行機の離着陸を見ながらのプレイもできます。乗...
ゴルフ場

岡山カントリークラブ桃の郷コース|岡山ICや空港から近い!整備された歴史あるゴルフ場【岡山市北区】

岡山市北区田益にある「岡山カントリークラブ桃の郷コース」は、岡山市中心部よりわずかの距離に位置しており、JR岡山駅より15分、岡山ICより4分、岡山空港より10分と交通アクセス良好なゴルフ場です。昭和37年(1962年)にオープンし、愛称「...
お出かけ

岡山市日応寺自然の森スポーツ広場|滑走路が間近に!空港隣接の公園【岡山市北区】

岡山市北区、岡山空港の隣にある「岡山市日応寺(にちおうじ)自然の森スポーツ広場」は、飛行機の滑走路を間近に見ることができる珍しい特徴をもった公園です。この公園では、自然観察・散策などの自然体験や、夏は水遊び、野球・テニス・パターゴルフなどの...
パワースポット

最上本山 御滝 龍泉寺 | 滝行体験ができる!龍王池伝説が残る寺【岡山市足守】

岡山市北区の足守町並み保存地区にほど近い場所にある「最上本山 御滝 龍泉寺(りゅうせんじ)」は、奈良時代に、岡山県立自然公園内の自然豊かなこの場所で修業をしていた報恩大師が建てたと言われています。最上稲荷から北へ10分ほど車で行くと龍泉寺に...
酒蔵・ワイナリー

板野酒造本店|二面(ふたも)が有名な足守地区の酒蔵、見学可能【岡山市足守】

岡山市北区の足守町並み保存地区に位置する「板野酒造本店(いたのしゅぞうほんてん)」は、万葉の時代から名醸地として名を馳せた吉備の国、備中足守の地で江戸時代から変わらぬ佇まいをもつ 明治3年(1870)創業の老舗酒蔵です。岡山県産アケボノ精米...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました