コワーキング モモスタ(Wonderwall)|JR岡山駅直結、アクセス抜群の快適コワーキングスペース【岡山駅前】 岡山市北区、岡山駅前にある「モモスタ(Wonderwall)」は、岡山駅前イコットニコット2階にあるTSUTAYA BOOKSTOREに併設された、空港ラウンジのような雰囲気のコワーキングスペースです。交通アクセスが抜群で、働く人たちがゆっ... コワーキング
お出かけ 赤磐市竜天天文台公園キャンプ場|リーズナブルで天文台がある公園【岡山県赤磐市】 岡山県赤磐市にある「赤磐市竜天天文台公園」は、緑豊かな自然の中にある展望台とキャンプ場を備えた公園です。展望台は日中は無料で入場でき、金曜日と土曜日の晴れた夜のみ観望会があります。職員の案内付きなので、ふらっと訪れても天体観測を楽しむことが... お出かけ公園
お出かけ 国立天文台|大迫力の188cm反射望遠鏡を見に行こう【岡山県浅口市】 岡山県浅口市にある「国立天文台」は、1960年に東京大学東京天文台岡山天体物理観測所として開所されました。岡山天文博物館の外にあります。188cm反射望遠鏡を中心に60年に渡り全国の天文学研究者に共同利用され、天体の観測・研究に取り組んでき... お出かけ
美術館・博物館 岡山天文博物館|プラネタリウムや展示品から身近な宇宙を体験できる施設【浅口市】 岡山県浅口市鴨方町にある「岡山天文博物館(おかやまてんもんはくぶつかん)」は、まるでおもちゃ箱をひっくり返したような外観の、天体に関連する多彩な展示品を通じて、身近な宇宙を体験できる施設です。(2018年3月にリニューアルされました)プラネ... 美術館・博物館
城・史跡・遺跡 備中杉山城跡|ぐるっと杉谷の里山巡りで遺構や軍神社、美しい景色を散策【岡山県浅口市】 岡山県浅口市鴨方町にある「備中杉山城跡(びっちゅうすぎやまじょうせき)の杉山」は、里山づくりの取り組みによって山頂から遺構の場所まで階段が整備されており、中世の山城跡を散策することができます。 (別名:要害山、標高:226m)山頂には主郭(... 城・史跡・遺跡
お出かけ 芳嵐園(和気神社外苑)|100本の桜が園内に咲き誇る桜の名所【和気町】 岡山県和気町にある「芳嵐園(ほうらんえん)/ 和気神社外苑」では、桜の時期になると、およそ100本の桜が咲き誇ります。和気神社の外苑となっており、ソメイヨシノや彼岸桜などが植えられている桜の名所なので、園内を散策しながら桜を鑑賞することがで... お出かけ
プール・水遊び 津山市勝北総合スポーツ公園|複合遊具や遊歩道が充実の施設【岡山県津山市】 岡山県津山市にある「津山市勝北(しょうぼく)総合スポーツ公園」は、周囲を山に囲まれた、子供から大人まで楽しむことが出来る総合公園です。野球場やサッカー場、テニスコート、多目的広場、ローラー滑り台(休止中)などの施設があり、様々なスポーツが楽... プール・水遊び公園
城・史跡・遺跡 勝山城跡(高田城跡)|城山森林公園に整備された史跡【岡山県真庭市】 岡山県真庭市勝山にある「勝山城跡(高田城跡)」は、1764年(明和元年)に美作国真島郡への転封が命じられた三河国西尾藩主の三浦明次によって、戦国時代に高田城と呼ばれていた城を勝山城と改め築城された城跡です。現在は城山森林公園として整備されて... 城・史跡・遺跡
倉敷美観地区 倉敷市大山名人記念館|タイトル戦が行われる将棋の聖地、展示や販売コーナーも【岡山県倉敷市】 岡山県倉敷市、倉敷美観地区の近くにある「倉敷市大山名人記念館(おおやまめいじんきねんかん)」は、倉敷市出身の偉大な棋士であり、将棋界において未だかつてない偉業を次々と成し遂げた大山康晴十五世名人の業績を讃え、多くの方々に親しんでいただくため... 倉敷美観地区美術館・博物館
美術館・博物館 アニモ・ミュージアム(有森裕子資料館)|オリンピックのメダルなど展示【岡山市北区】 岡山市北区原にある「アニモ・ミュージアム(有森裕子資料館)」は、岡山市街地より車で20分ほど走った自然豊かな住宅地にある有森裕子さんの功績を称えた資料館です。ここ岡山県北区牟佐地区は、有森裕子さんの出身地です。ちなみに出身高は就実高校(岡山... 美術館・博物館
キャンプ場 愛の村パーク|東粟倉温泉ゆらりあ、キャンプ場や宿泊もできる施設【岡山県美作市】 岡山県美作市東粟倉にある「愛の村パーク」は、レストラン、温泉「東粟倉温泉ゆらりあ」や宿泊、キャンブ場やコテージもある観光複合施設です。自然豊かなエリアで、日々の疲れを癒せること間違いなしのスポットです。客室を備えた宿泊施設のほか、キャンブ場... キャンプ場温泉・銭湯
お出かけ ベルピール自然公園|雄大な自然の中で日本最大「愛の鐘」を鳴らそう【美作市】 岡山県美作市にある「ベルピール自然公園」は、日名倉山の中腹に広がる自然公園で、那岐山・津山市・兵庫県の氷ノ山・小豆島を見渡すことができます。東粟倉のシンボルである「リュバンベールの鐘」と大きな鐘楼は圧倒的な存在感を放っています。日名倉山茅場... お出かけ公園
お出かけ 倉敷美しい森|利用無料でハイキングやデイキャンプが楽しめる【岡山県倉敷市】 岡山県倉敷市にある「倉敷美しい森」は、水島IC近くにある、遊歩道や展望台が整備された公園です。利用無料のため、ハイキングやバーベキュー、デイキャンプなどに人気です。(利用には倉敷美しい森ビジターセンターでの簡単な利用登録が必要です。)自然を... お出かけキャンプ場公園
キャンプ場 虎口池キャンプ場|瀬戸内海国立公園内にある無料キャンプ場【岡山市南区】 岡山市南区の瀬戸内海国立公園内・貝殻山にある「虎口池キャンプ場(ここういけキャンプじょう)」は、無料で利用することができるキャンプ場です。無料で開放されているキャンプ場なので設備は最低限ですが、瀬戸内海国立公園内にあるので展望台からは瀬戸内... キャンプ場
キャンプ場 高間キャンプ場|瀬戸内海や大山が見える眺めの良い無料キャンプ場【岡山県総社市】 岡山県総社市にある「高間キャンプ場(たかまキャンプじょう)」は、標高が約500mのところにある、人も少なく穴場の無料キャンプ場です。事前申請することで利用できます。アカマツ林に囲まれており、晴天時には瀬戸内海や大山が一望できる素晴らしい展望... キャンプ場
キャンプ場 普門院 幡降野営場| お寺の敷地内にある無料で使えるキャンプ場【岡山県赤磐市】 岡山県赤磐市にある「幡降野営場(ばんこうやえいじょう)」は、幡降山極楽寺普門院というお寺の敷地内にある無料のキャンプ場です。管理人はなんとお寺の住職さんです。ご厚意でお寺の敷地を無料でキャンプ場として利用できます(予約が必要です)。当日はお... キャンプ場珍しい神社
キャンプ場 後山キャンプ場|使用料無料!自然に囲まれた綺麗な景観のサイト【岡山県美作市】 岡山県美作市にある「後山キャンプ場(うしろやまキャンプじょう)」は、岡山で一番高い山といわれる、国定公園後山の中腹にある自然豊かなキャンプ場です。予約不要、使用料無料で使うことができます。キャンプ場には15サイト設けられており、自然いっぱい... キャンプ場
話題のお店 おのはなこ商店|デニムの産地・井原にある体験型デニムショップ【岡山県井原市】 岡山県井原市にある「おのはなこ商店」は、井原デニムを使ったハンドメイドのモノづくり体験ができる体験型ショップです。井原市はデニムの聖地とも言われ、児島と並び質の良いデニムが古くから作られています。井原駅構内にもデニムストアがあります。おのは... 話題のお店
倉敷美観地区 倉敷芸術科学大学 加計美術館|学生の芸術文化発信基地【倉敷美観地区】 倉敷美観地区の中心地・倉敷館観光案内所のすぐそばに位置する「倉敷芸術科学大学 加計美術館(かけびじゅつかん)」は、加計学園と順正学園が設立した美術館です。芸術文化の発信基地として、地域の美術館、博物館との交流を深め、関連学園の学生および教職... 倉敷美観地区美術館・博物館
果樹園・農園 にしあわくら だんだんベリー畑|ブルーベリーがお手頃価格で食べ放題!【西粟倉村】 岡山県北の西粟倉村にある「にしあわくら だんだんベリー畑」は、ブルーベリー狩りを時間制限なしで楽しめるブルーベリー畑です。6月中旬~8月末のシーズンに、甘酸っぱいベリーをお腹いっぱい食べられますよ。予約は電話にて行っているので、事前に開催時... 果樹園・農園
倉敷美観地区 新渓園|見学無料!旧大原家別荘の和風建築と庭園、紅葉が一段と綺麗【倉敷市】 岡山県の倉敷美観地区内にある「新渓園(しんけいえん)」は、明治26年に大原家の別荘として建てられた和風建築物です。大原美術館の裏にあります。現在は、広く一般に無料で開放され、園内の美しい庭園は観光客や市民の憩いの場となっています。トイレも借... 倉敷美観地区
珍しい神社 足王神社|鎌や刃物を奉納する足の神様!足の怪我や病気にご利益【赤磐市】 岡山県赤磐市にある「足王神社(あしおうじんじゃ)」は、足の怪我や病気にご利益があるといわれ、鳥居の両脇に狛犬の代わりに狛足が鎮座しているというユニークな神社です。(狛犬もいます)足にご利益の有る神社として、岡山では有名なスポットです。近くに... パワースポット珍しい神社
美術館・博物館 湯原温泉ミュージアム|温泉資料の展示や観光情報センターがある【岡山県真庭市】 岡山県真庭市にある「湯原温泉ミュージアム」は、湯原温泉郷とゆかりの深い旅行作家・野口冬人さん寄贈の蔵書や愛用品を展示した記念資料室や、温泉の歴史が分かる資料の展示がされている博物館です。一階には多目的ホールが設けられており、地元の文化や歴史... 美術館・博物館
島・無人島 六口島|穴場の海水浴が楽しめる象岩の島【岡山県倉敷市】 岡山県倉敷市下津井港の南西約2kmにある「六口島(むくちじま)」は、波の浸食と風化などによって形成された花崗岩「象岩」がある有名な島です。岩の形が象にそっくりなことから名付けられた「象岩」は国指定天然記念物となっています。六口島は穴場の海水... 島・無人島
景勝地 夫婦岩|カルスト台地に絶妙なバランスで支えられた圧巻の巨岩【岡山県高梁市】 岡山県高梁市にある「夫婦岩(めおといわ)」は、標高400mの石灰岩のカルスト台地にそびえ立つ、自然が造り出した美しい三つの大きな岩塊です。夫岩は高さ12m、妻岩は高さ16mで、夫岩は下部が細く、くさびのような形状から見て取れるように、絶妙な... 景勝地
パワースポット 圀勝寺|4月上旬が見頃!樹齢300年の美しいツバキの絨毯は必見【岡山県矢掛町】 岡山県矢掛町にある「圀勝寺(こくしょうじ)」は、椿で有名なスポットとして知られるお寺です。奈良時代に中国に遣唐使として渡った郷土の学者である吉備真備にゆかりがあります。圀勝寺の境内には、町指定天然記念物にも指定されている樹高8m、樹齢350... パワースポット
イベント施設 岡山県天神山文化プラザ|芸術文化の拠点となるアートなイベント施設【岡山市北区】 岡山県立美術館のすぐ隣にある「岡山県天神山文化プラザ(てんじんやまぶんかぷらざ)」は、アートなデザインが随所に盛り込まれた岡山の芸術文化の拠点的な役割を担う文化施設です。(旧称:岡山県総合文化センター)コンサートや演劇、美術展示などのイベン... イベント施設
城・史跡・遺跡 楯築遺跡|日本最大級!弥生時代の墳丘墓とストーンヘンジ【岡山県倉敷市】 岡山県倉敷市矢部にある「楯築遺跡(たてつきいせき)」は、弥生時代後期(二世紀ごろ)に造られたとみられる日本最大の大きな墳丘墓です。円丘部は径約50m、高さ5m。墳丘頂部には5個の巨石が立っており、墳丘斜面には円礫帯がめぐっています。鯉喰神社... 城・史跡・遺跡
パワースポット 観照寺|梅まつりと樹齢200年の臥龍梅が有名なお寺【岡山県矢掛町】 岡山県の矢掛町にある「観照寺(かんしょうじ)」は、梅の名所として知られている真言宗のお寺です。お寺は車道から石階段を30段ほど登った高台に建っており、毎年2月下旬から3月上旬には白漆喰の塀越しに、ピンクや白の梅の花々を見ることができます。境... パワースポット
キャンプ場 蒜山グランピングコテージ 森の散歩|森の中を貸し切り!グランピング施設【岡山県真庭市】 岡山県真庭市蒜山にある「蒜山 グランピング・コテージ 森の散歩」は、極太丸太を使ったログハウスやコテージで豪華&快適に過ごせるグランピング施設です。極太丸太を使ったログハウスの中には、大きなリビング・ダイニング、空調完備の寝室が5室あるので... キャンプ場
温泉・銭湯 名泉鍵湯 奥津荘|登録有形文化財の宿、完全な源泉掛け流しの贅沢温泉【鏡野町】 岡山県鏡野町の奥津温泉街にある「名泉鍵湯 奥津荘(めいせんかぎゆ おくつそう)」は、昭和2年創業、足元湧出の完全な源泉かけ流し温泉が楽しめる、限定8部屋の隠れ温泉宿です。温かみのある木造建築は、登録有形文化財に指定されています。かつて津山藩... 温泉・銭湯
バーベキュー(BBQ) 岡山県倉敷市・早島町・矢掛町で日帰りバーベキューできるキャンプ場まとめ 岡山県の倉敷市や早島町・矢掛町には、自然が豊かな場所に数多くのキャンプ場があります。これらのキャンプ場では、テント泊からキャンピングカーまで、様々なスタイルでキャンプを楽しむことができます。また、中には日帰りでバーベキューも楽しめるキャンプ... キャンプ場バーベキュー(BBQ)
美術館・博物館 高梁市成羽美術館|コンクリート壁と自然が調和した美術館【高梁市】 岡山県高梁市にある「高梁市成羽美術館(たかはししなりわびじゅつかん)」は、郷土出身の洋画家である児島虎次郎の遺徳を顕彰するとともに市民に親しまれることを目的に、1953年開館しました。現在の美術館は、建築家・安藤忠雄氏による設計で1994年... 美術館・博物館
お出かけ 旭化成株式会社 水島製造所|工場見学あり!岡山県の産業を支える場所【倉敷市水島】 岡山県倉敷市の瀬戸内海沿岸に広がる水島コンビナートに展開されている「旭化成株式会社 水島製造所」は、生活に欠かせない石油化学製品の基礎化学原料を製造する一大拠点となっています。ここでは、基礎化学原料の製造で規模も品質も世界的な製造を続け、産... お出かけ
お出かけ 田浪キャンプ場|自然がより近くに感じられる整備されたキャンプ場【岡山県新庄村】 岡山県真庭郡新庄村にある「田浪キャンプ場(たなみキャンプじょう)」は、毛無山(けなしがせん)の麓にあり、標高730mに位置する自然の中にあるキャンプ場です。標高730mのところにあるので、夏でも比較的涼しい環境で過ごすことができます。付近に... お出かけキャンプ場
パワースポット 安仁神社|一宮の地位を剥奪された?岡山県内最古の名神大社【岡山市東区】 岡山市東区にある「安仁神社(あにじんじゃ)」は、岡山県最古、約2600年の歴史を持つとも言われる備前国唯一の名神大社です。神武天皇の兄を祀っていることから、安仁神社(兄神社)と名付けられました。神社の起源は確定していませんが、社伝によれば、... パワースポット
ゴルフ場 久米カントリークラブ|プロトーナメントの開催実績がある本格派コース【津山市】 岡山県津山市にある「久米カントリークラブ(くめかんとりーくらぶ)」は、自然に豊かな緑を生かした丘陵コースで、全体的に南側に面しているため気候が温暖で一年を通してプレイを楽しめるゴルフ場です。全体的に難易度が高く、メンテナンスを含めた総合的な... ゴルフ場
珍しい神社 金勢大明神|子授けの神様!男性の象徴だらけの珍神社【岡山県赤磐市】 今回ご紹介するのは岡山県赤磐市と久米南町との境にある「金勢大明神(こんせいだいみょうじん)」です。明治3年に建立されたと伝えられています。この神社は知る人ぞ知る珍パワースポットで、男性のシンボル「由緒深い珍宝子(ち○○こ)の神様」であります... パワースポット珍しい神社
ゴルフ場 MGM MANIWA(旧:真庭カンツリークラブ)|J.E.クレイン氏が手掛けた歴史あるゴルフ場【真庭市】 岡山県真庭市にある「MGM MANIWA(えむじーえむまにわ)」は、全体的に比較的フラットで標高450mの高原にコースが広がるゴルフ場です。もともと「真庭カンツリークラブ」として運営されていましたが、2023年4月1日に名称が「MGM MA... ゴルフ場
美術館・博物館 備中高松城址資料館|2023年リニューアル!見学無料、水攻めの資料を展示【岡山市北区】 岡山市北区の備中高松城址公園内にある「備中高松城址資料館」は、天正10(1582)年、豊臣秀吉の中国攻めの際「水攻め」によって落城した備中高松城址の無料で見学することができる資料館です。2023年6月にリニューアルオープンし、外観がガラっと... 美術館・博物館
温泉・銭湯 鏡野温泉|泉質が素晴らしい!会社敷地内にある源泉かけ流し温泉施設【鏡野町】 岡山県北部の鏡野町にある「鏡野温泉(かがみのおんせん)」は、中国自動車道院庄ICから約7分で行ける穴場の日帰り天然温泉施設です。加温のみ(薪焚き)の源泉かけ流しです。内湯と露天風呂のみのシンプルな浴場です。施設自体はかなり古いのですが、泉質... 温泉・銭湯
お出かけ 泉源園地|大自然の中でヒラメのつかみ取りとBBQを楽しめる【岡山県鏡野町】 今回ご紹介するのは、鏡野町の泉源渓谷を抜けた先にある「泉源園地(せんげんえんち)」です。ここでは、5月〜9月の間、ヒラメ(アマゴ)のつかみ捕りを楽しむことができます。※川魚のアマゴのことを地方の呼び名でヒラメと呼びます。つかみ取りで捕獲した... お出かけ
景勝地 鯉が窪湿原|300種類以上の湿生動植物等が生育する西の尾瀬【岡山県新見市】 岡山県新見市哲西町に位置する「鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)」は、西日本屈指の標高550mの高原に広がる3.6haの湿原です。珍しい湿生植物や水生植物など、300種類以上が自生する広大な湿原となっており、「西の尾瀬」とも称され、美しい自然... 景勝地
イベント情報 水島港まつり|水島よさこいが見どころ!水島夏の一大イベント【倉敷市水島】 今回ご紹介するのは、倉敷市・水島で毎年開催されている「水島港まつり」です。このお祭りは、水島駅すぐの水島商店街一帯、中央会場(市営水島東栄町駐車場)、八間川通り等を会場にして行われる水島の夏の大イベントです。令和4年度はコロナウイルス感染拡... イベント情報
倉敷美観地区 倉敷公民館|音楽図書室で全国でも珍しいSPレコードあり【倉敷市】 岡山県倉敷市にある「倉敷公民館」は、倉敷美観地区内にあり、外観も周辺に合わせた白壁に3階建てが特徴的な大きな建物です。1953年(昭和28年)に大原總一郎(おおはら そういちろう)氏が、音楽図書室建設のため倉敷市に1,000万円の寄付をした... イベント施設倉敷美観地区
お出かけ JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区|製鉄所の工場内を無料見学できる!【倉敷市水島】 岡山県倉敷市の水島コンビナートにある「JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区」は、様々な鉄鋼製品などを製造している東京ドーム約540倍の広さがある広大な工場です。道路や信号、貨車の線路も敷地内にあります。倉敷の中心地から瀬戸内海の方へ南に車を走... お出かけ
お出かけ 田土浦公園|瀬戸大橋を真下から見られるスポット【倉敷市下津井】 岡山県倉敷市下津井にある「田土浦公園(たづちのうらこうえん)」は、瀬戸大橋を真下から見られる公園です。駐車場も広く、トイレもあることから、ピクニックや釣りをする人の憩いの場として利用されています。間近に瀬戸大橋を通る電車を見ることができるの... お出かけ公園
美術館・博物館 あの日のおもちゃ箱 昭和館|懐かしさ満点のレトロスポット【岡山県美作市】 岡山県美作市にある「あの日のおもちゃ箱 昭和館」は、湯郷温泉街にあるレトロな雰囲気を醸し出す観光スポットです。館内には、大正から昭和30年頃までの懐かしいおもちゃ、小学校の教室や台所など昭和の暮らしが再現された展示を見ることができます。国内... 美術館・博物館
お出かけ 玉島八島(富田)の桃畑|4月が見頃!桃色に染まるかおり風景100選【岡山県倉敷市】 今回紹介するのは岡山県倉敷市の「玉島八島(富田)の桃畑(たましまやしま(とみた)のももばたけ)」です。「吉備丘陵の白桃」として環境省の「かおり風景100選」にも選ばれており、高台から眺める桃畑から花の甘い香りが漂います。見頃は例年3月下旬〜... お出かけ
グルメ情報 紅そば亭|地元そば粉にこだわった棚田のそば屋【岡山県美咲町】 久米郡美咲町境にある「紅そば亭(あかそばてい)」は、客席12席ほどのそば屋さんです。近くには日本の棚田百選に認定されている「大垪和(おおはが)西の棚田」があり、景観の良さ、地元産にこだわった穴場のそば屋として人気があります。メニューは、かけ... うどん・そばグルメ情報