地中美術館|直島で必ず行きたい!建物の大半が地下にある予約制の美術館【香川県】

地中美術館 美術館・博物館
地中美術館

直島でアート美術館と言ったらまず「地中美術館(ちちゅうびじゅつかん)」へ行くことをおすすめします。※オンライン予約制です

2004年に創設された地中美術館は、安藤忠雄の設計により、「自然と人間について考える場所」というコンセプトで誕生しました。安藤忠雄の建築の凄さを直に感じることができます。

地中美術館の全容

公式サイトより引用

この美術館の大きな特徴のひとつは、瀬戸内の美しい景観を損なわないように、建物の大半が地下に埋め込まれていることです。

建物が地下に位置しているにもかかわらず、自然光が館内に溢れ、日中や四季折々において、作品や空間の表情が絶えず変わります。
こうした自然の変化によって、作品と空間が相互に影響し合う様子が、この美術館の魅力の一端です。

地中美術館への道

館内には、クロード・モネが晩年に手がけた「睡蓮」シリーズの作品5点、光そのものをアートとして提示するジェームズ・タレルの代表作品3点、そしてウォルター・デ・マリアが制作した直径2.2メートルの球体と27体の金箔で飾られた木彫などが展示されています。

地中美術館と多島美

地中美術館には美しい庭園もあり、「地中の庭」として称される庭園は、クロード・モネが自身でデザインしたジヴェルニーの庭に植えられていたとされる植物を基に、約200種類の花や木々から構成されています。手入れの行き届いた美しい庭園も、見逃せない見どころのひとつです。

地中美術館のおすすめポイント

  • 建物の大半が地下に埋設されているという珍しい美術館です。
  • 建物全てが芸術作品として空間を演出しています。
  • 館内には瀬戸内の美しい風景が一望できる地中カフェもあります。

地中美術館の美術品

クロード・モネ

印象派の巨匠、クロード・モネが制作した最晩年の「睡蓮」シリーズ5点を、自然光だけを用いて鑑賞できます。部屋のサイズ、デザイン、素材は、モネの絵画と空間を調和させるために慎重に選ばれました。

地中美術館のクロード・モネ

公式より引用

ウォルター・デ・マリア

直径2.2mの球体と金箔を27体取り付けた木彫のアートスペースは、デ・マリアの指示に基づいて作られました。

地中美術館のウォルター・デ・マリア

公式より引用

この特別なスペースでは、部屋全体がアート作品の一部と見なされており、天井からの自然光だけを使って作品を鑑賞します。時間帯によって、部屋の明るさが劇的に変わるため、その都度異なる魅力を楽しむことができます。

ジェームズ・タレル

光そのものをアートとして提示するアーティスト、ジェームズ・タレル。こちらでは、タレルの初期から現在に至るまでの代表的なシリーズから選ばれた3つの作品を、時代の変遷に合わせて体験することができます。

地中美術館のジェームズ・タレル

公式より引用

また、「オープン・スカイ」では、美術館の閉館後から日没までの間に行われるナイトプログラム(※事前予約制)もご覧いただけます。

安藤 忠雄

地中美術館は、安藤忠雄の建築において主要な素材であるコンクリート、鉄、ガラス、木を用い、極限までデザインを簡素化して構築されました。

地中美術館の安藤 忠雄建築

公式より引用

この建物は地中だけで形成され、モニュメンタルさを持たずに建築的な要素を組み合わせるという相反する特性を同時に備えています。

地中の庭

地下の庭は、当館の所蔵作家であるクロード・モネが自身で手がけたジヴェルニーの庭園に植えていたと伝えられる植物をベースに、およそ200種類の花や木々で構成されています。

地中の庭

公式より引用

この庭園では、モネが晩年に好んで描いた睡蓮をはじめ、四季折々に咲く柳やアイリスなどを楽しむことができます。ここでは、モネが表現しようとした「自然」そのものを、立体的に感じ取ることができる特別な空間となっています。

地中美術館の施設

地中ストア

地中ストアは、「地中美術館で感じた体験を、普段の生活でも再び味わえるアイテムを提供する場所」というコンセプトで設けられたストアです。
※美術館敷地内につき、地中ストアのみの利用はできません。

地中美術館の地中ストア

公式より引用

このストアでは、地中美術館の建築やアーティストに関連した書籍やグッズの他に、地中美術館でしか手に入らないオリジナル商品として、ポストカードやステーショナリーも幅広く取り揃えています。

また、店内のインテリアデザインには、安藤忠雄氏が手がけた木製の椅子やテーブルなどが使用されています。

チケットセンターショップ

地中美術館のチケットセンターでは、豊島犬島、そしてベネッセアートサイト直島内のさまざまな美術施設の案内も行っています。これらの施設の情報は、鑑賞後の休憩やシャトルバスの待ち時間などに活用いただけます。

地中美術館のチケットセンターショップ

公式より引用

また、瀬戸内地域の特産品やドリンクなども取り揃えており、地域の特色を生かした商品を販売しています。

地中カフェのメニュー

地中美術館の敷地内にある地中カフェは、大きな窓から多島美を望むことができるお洒落なカフェです。営業時間は地中美術館に準じます。
※美術館敷地内につき、カフェのみの利用や予約時間前の利用はできません。

地中カフェ

メニューは以下のものがあります(2023年1月時点)

フード

  • オリーブ牛のステーキピラフ 1,080円
  • スモークサーモンのベーグルサンドイッチ 780円
  • 照り焼きチキンのライスバーガー 780円
  • ベジタブルプレート 780円

地中カフェのステーキピラフ

  • サラダ&スープセット +300円
  • デザートセット +560円 単品660円
  • ドリンクセット(せとぽん) +550円 単品650円

地中カフェのチーズケ-キ

ドリンク

  • コーヒー/アイスコーヒー +460円 単品560円
  • 瀬戸内レモンティー +460円 単品560円
  • ナチュラルティー +460円 単品560円
  • オリーブサイダー +460円 単品560円
  • 瀬戸内レモンビター・ストロング炭酸 +460円 単品560円
  • ソライロコーラ +460円 単品560円
  • ドルチェポップレモネード +460円 単品560円
  • オレンジ/アップル/マンゴージュース +460円 単品560円
  • スパークリングワイン 1,300円
  • 赤ワイン/白ワイン 1,100円
  • ノンアルコールスパークリングワイン 1,300円
  • 小瓶ビール 780円

地中カフェのメニュー

地中美術館のレビュー・口コミ

地下にありながらも、青空を切り取ったかのような採光ポイントが至る所にあり、暗さを感じませんでした。
受付(ショップ)以降での撮影は制限されていますが、後にベネッセハウスの関係者から聞いた話によると、建築において安藤氏とアーティストの協議が行われ、それぞれの空間が決定されたそうです。そのため、その場の音や雰囲気を含む「空間」を鑑賞するという観点から、撮影が制限されている理由を理解できました。 どの作品も素晴らしいものでしたが、特にウォルター・デ・マリア氏の作品は部屋に足を踏み入れた瞬間、その神聖さに圧倒されるものがありました。

直島の宮浦港から歩いて向かいました。約30分ほどかかりますが、場所は小高い地に位置しているため、やや急な坂があります。館内のほとんどは撮影が許されませんが、美術館手前の遊歩道は多種多様な花や木が配置されており、魅力的な雰囲気です。
また、美術館内のカフェからの眺望は素晴らしく、食事も美味しいです。
直島の地中美術館は、安藤忠雄のデザインらしい光の使い方が素晴らしく、非常に素晴らしいと感じました。モネなどの作品も素晴らしいですが、私にとっては建物自体が印象的で特におすすめです。
美術館内にある地中カフェでは、美味しいベジタブルプレートと米粉パンが楽しめます。空コーラとレモネードを加えると最高です。また訪れたい場所ですね。

予約が必要です。のんびりとした道を歩きながら心地よい時間を楽しむことができます。入り口にはのんびりとした雰囲気の島の猫たちが寝そべっており、穏やかな様子が広がっています。
のんびりと回っても1時間以内で展示物を見ることができます。是非、ここのカフェにも立ち寄っていただきたいです!海を見ながらリラックスできます。
入り口前の睡蓮の庭が、雰囲気が最高でした。中に入ると、モネの展示室は圧巻であり、ウォルター・デ・マリアの展示室は神殿のような神聖な雰囲気が広がっていました。
また、運が良ければ入り口で可愛らしい看板猫に出会うことができます。

直島の小高い丘に位置し、瀬戸内の景観に調和するために建物の大半が地下に埋められているのが地中美術館です。
一般的な「美術館」という観点からすると展示数は少なめですが、光が差し込むポイントが地中にあり、安藤忠雄の建築自体がひとつの作品として感じられるため、「地中美術館」は体験型の美術館といえるでしょう。
2,100円という入館料はやや高額に感じるかもしれませんが、訪れる価値は十分にあります。また、時間指定の予約制のため、混雑することはあまりないと思われます。

地中美術館の詳細情報

施設詳細情報
施設名 地中美術館(読み方:ちちゅうびじゅつかん)
所在地 〒761-3110 香川県香川郡直島町3449−1
交通アクセス 「つつじ荘」から無料シャトルバスあり
駐車場
営業時間 3月1日 ~ 9月30日
10:00 ~ 18:00( 最終入館17:00 )
10月1日 ~ 2月末日
10:00 ~ 17:00( 最終入館16:00 )
休業日 月曜日
※ ただし、祝日の場合開館、翌日休館
利用料金 2,100円
※15歳以下無料
問合せ先 087-892-3755(地中美術館)
公式サイト 地中美術館(ベネッセアートサイト)
鑑賞予約はこちら
備考 事前予約制

周辺観光情報 ここもオススメ!

直島には「地中美術館」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました