臥龍稲荷神社|玉比咩神社の奥にある絶景パワースポット【岡山県玉野市】

臥龍稲荷神社奥宮 パワースポット
臥龍稲荷神社奥宮

岡山県玉野市にある「臥龍稲荷神社奥宮(がりゅういなりじんじゃ)」は、玉比咩神社の奥宮です。玉比咩神社本殿を左手に進むと鳥居があり、その先の階段を5分ほど登った高台にある神社です。

元々、玉比咩神社は臥龍稲荷神社の場所にあったそうです。

臥龍稲荷神社奥宮の外観

景色が良く玉野の街並みを一望できるので、パワースポット兼絶景スポットとして人気があります。
遠くには造船所のクレーンがいくつも確認できます。クレーンの森と港町のコントラストが見られるのもココならではです。

臥龍稲荷神社奥宮の景色
上りきると石の鳥居と備前焼の狐が見えてきます。この先に巨岩を背後に小さな社が二つ並んでいて、これが臥龍稲荷神社奥宮になります。
玉比咩神社には玉石と呼ばれる霊岩があり、神社同様に信仰を集めています。

臥龍稲荷神社奥宮の本殿

かつてこの岩から三つの火の玉が放たれ、岡山県内のさまざまな地域へ飛んでいったという伝説があります。その中の一つが臥龍稲荷神社に到達したと言われています。

臥龍稲荷神社奥宮のおすすめポイント

臥龍稲荷神社奥宮の絶家

  • 玉野市の市街地からクレーンまでを一望できる絶景スポットです!
  • 臥龍稲荷神社の参道や、鳥居のある辺りから玉野地区を望むパワースポットです。
  • 舗装されている階段なので、高齢の方でも手すりに掴まってゆっくり登ることができます。

臥龍稲荷神社奥宮の様子・口コミ

臥龍稲荷神社は、玉比咩神社の奥の院のようです。玉比咩神社本殿を左手に進むと、鳥居があり、その先の階段を約5分ほど登った場所にあります。なお、駐車場からも臥龍稲荷神社を望むことができます。
階段は一部舗装されており、高齢の方でも手すりに掴まってゆっくりと登ることができます。また、神社手前にはベンチもあり、街並みを見渡すことができます。
この神社は、神社というよりも巨石を掘り抜いて祠のように作られています。隣り合わせに二か所あります。なお、こちらへの供物などはご遠慮いただいております。獣類が食べに来て荒らされるため、供物は玉比咩神社側にお願いします。
臥龍稲荷神社も玉比咩神社同様に手入れが行き届いており、美しいです。健康を兼ねて登って参拝することも楽しいですよ。

臥竜山の中腹に位置し、やや険しい階段を登っていきます。岩壁に作られた美しい神社です。ここからは玉の街をよく見渡すことができます。
約100メートルほどの坂道を登ります。少し疲れるかもしれません(笑) 大きな磐座の下にはお稲荷さんが祀られています。鳥居の下にある稲荷の独特の表情はとても可愛らしいです。
上からの景色も素晴らしかったです。駐車場からは上の方に稲荷が見えるので、体力の心配な方でも大体の距離を判断することができると思います。

臥龍稲荷神社は、玉比咩神社の奥の院で、岩壁を祀っています。山中にあるこの神社では、立石のくぼみから飛び出した玉の一つが、この巨岩に入ったと言われています。
また、向かいには立ち並ぶ大仙山があり、その標高は108メートル。そのピラミッドのような美しいシルエットは、非常に魅力的な山です。

玉比咩神社の奥院に到着します。およそ10分ほどの登山で辿り着くことができます。
おそらく備前焼のお稲荷様が出迎えてくれるでしょう。
そして、玉野市を一望することができます。

臥龍稲荷神社奥宮の詳細情報

施設詳細情報
施設名 臥龍稲荷神社奥宮(読み方:がりゅういなりじんじゃおくみや)
所在地 〒706-0012 岡山県玉野市玉5丁目15
交通アクセス バス停「玉比咩神社前」降りて徒歩1分
JR「宇野駅」から車で約8分
瀬戸中央自動車道児島ICから約30分
駐車場 あり 50台(玉野市市民会館駐車場)
営業時間 特になし
利用料金 無料
問合せ先 0863-31-6805
公式サイト 玉野観光ガイド
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

玉野市には「臥龍稲荷神社奥宮」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました