岡山県では、春になると県内各地で繊細な美しさを誇る藤の花が見頃を迎えます。
日本一の種類を誇る公園や、めずらしい品種、長い藤棚などがあり、4月半ば頃~5月のゴールデンウィーク頃にかけて楽しめます。
この記事では、岡山県内で藤が咲き誇る藤棚の名所をまとめてご紹介します。
豊かな自然に囲まれた絶景スポットで、幻想的な藤の花を楽しみながら、春の訪れを感じてみませんか?
約100種類の藤が咲き誇る藤公園【岡山県和気町】
和気町に位置する「藤公園」は昭和60年に開園した、幅7m全長500mの藤棚がある公園です。
4月下旬~5月上旬ごろ、藤の季節には「藤祭り」が開催され、藤の花の名所として全国的に知られています。
藤公園には、沖縄を除く全国各地(韓国・中国含む)から集められた藤が約100種類も植えられており、種類の多さでは日本一の藤公園となっています!
和気神社に隣接しており、お寺と藤棚のコラボレーションに癒されます。
和気町の美しい藤の花をぜひ見に行ってみてはいかがしょうか。
藤公園の藤まつり
藤公園の藤まつりは、藤の見頃を迎える4月下旬~5月上旬に開催されます。
ステージなどは毎年4月29日に開催します。
ちょうどゴールデンウィークの大型連休のシーズンでもあるので、屋台も出店し多くの観光客が訪れ賑わいます。
藤公園の詳細情報
施設名 | 藤公園(ふじこうえん) |
---|---|
所在地 | 岡山県和気郡和気町藤野1893 |
交通アクセス | 山陽自動車道和気ICから約15分 |
駐車場 | あり |
入園料 | 無料。藤まつり期間中は有料 高校生以上300円、小中学生150円 |
問合せ先 | 086-993-1126 |
日本一長い藤棚がある渋川公園【岡山県玉野市】
渋川公園では、全長約900mの日本一の規模を誇る藤棚があり、毎年4月下旬~5月上旬にかけて見事な藤の花が咲き誇ります。
藤の花の甘い香りを堪能しながら散歩を楽しむことができ、すぐ近くに渋川マリン水族館や渋川海水浴場もあるので多くの人で賑わいます。
また、毎年「マリンフェスティバルinたまの」のオープニングイベント「渋川藤まつり」とファイナルセレモニーの「西行まつり」が開催されています。
渋川藤まつり
渋川公園では藤の開花に合わせて、ゴールデンウィーク期間の4月29日~5月5日まで毎年「渋川藤まつり」が開催されます!
第35回渋川藤まつり
日時:2023年 4月29日(土)~5月 5日(金)
渋川藤まつりの様子
ステージイベントや飲食ブース、物販ブース、ミニゲームコーナーなど、イベント盛りだくさんですよ。
渋川水族館や王子が岳に行くついでに行ってみてはいかがでしょうか。
渋川公園の詳細情報
施設名 | 渋川公園(しぶかわこうえん) |
---|---|
所在地 | 岡山県玉野市渋川2丁目9 |
交通アクセス | 瀬戸中央自動車道児島ICから車で約20分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 500台[有料:1時間100円(1日あたり上限1,000円)] |
問合せ先 | 0863-33-5005(玉野市商工観光課) |
鶴形山公園(阿智神社)のあけぼの藤【岡山県倉敷市】
阿知の藤で知られる阿智神社は、倉敷美観地区の北、倉敷の中心市街地に位置する鶴形山公園の山頂にある神社です。
境内にある随一の大棚「あけぼの藤」が、4月下旬から5月上旬にかけ、淡いピンク色の花房をつけ、阿智神社の裏側を藤色に彩ります。
幹周りが約1.5m、根元の周囲が約2.2mで、同じ種類の藤の中で日本一の巨大な樹とされています。
樹齢は300~500年と言われており、昭和31年4月1日には岡山県の天然記念物の指定を受けています。
阿智神社の藤まつり(藤見の会)
阿智神社では、毎年GWシーズンにあたる4/29~5/1に、「藤見の会(藤まつり)」が開催されます。
期間中は、10~15時にお茶席や伝統芸能・演奏会などが行われます。
倉敷美観地区 へ行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
阿智神社の詳細情報
施設名 | 阿智神社(あちじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市本町12-1 |
交通アクセス | 倉敷駅から阿智神社まで徒歩15分 山陽自動車道・倉敷インターより車で15分 瀬戸中央自動車道・早島インターより車で15分 |
駐車場 | あり ※境内に15台駐車可能 |
利用料金 | 見学自由 |
問合せ先 | 086-425-4898 |
津山城の鶴山公園の藤棚【岡山県津山市】
岡山県津山市にある「津山城と鶴山公園」は、「日本100名城」や「日本さくら名所100選」にも選ばれている津山市を代表する観光名所です。
桜の名所として名高い津山城(鶴山公園)ですが、本丸がある頂上付近では、約100mの長い藤棚があり、4月中旬~5月上旬には藤の花が咲き誇ります。
津山市街地を望む藤棚、そして備中櫓のコラボレーションを楽しめる藤の名所です。
津山城(鶴山公園)の詳細情報
施設名 | 津山城(鶴山公園) |
---|---|
所在地 | 〒708-0022 岡山県津山市山下135 |
営業時間 | 4~9月:8:40~19:00、10~3月:8:40~17:00 ※さくらまつり期間中は7:30~22:00 |
定休日 | 12月29日~31日 |
交通アクセス | JR津山駅より徒歩約10分 |
駐車場 | 普通車30台、バス6台(津山観光センターを利用) |
利用料金 | 大人310円、小人(中学生以下)無料 |
問合せ先 | 0868-22-3310(津山市観光協会) |
種松山公園の全長460mの藤棚【岡山県倉敷市】
倉敷市福田、種松山山頂付近にある「種松山公園」は、春になると彼岸桜、ソメイヨシノ、八重桜といった約1,300本の桜が咲き誇る桜の名所として知られています。
山の頂上付近にあるので、水島工業地帯コンビナートを一望できるほど眺めが良いのも見どころです。
桜の後に咲く藤の回廊も見事で、全長460mもの長い藤棚が藤のトンネルを作ります。
全長460mもの長い藤棚が、緩やかな坂に沿ってフジのトンネルとなっており、種類も色も多種あり見ごたえがあります。
藤棚の両端に駐車スペースもありますよ。
見ごろ:5月上旬~5月中旬
本数:全長460mの藤棚
種松山公園西園地の詳細情報
施設名 | 種松山公園西園地(読み方:たねまつやまこうえんにしえんち) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市福田町福田426-1 |
交通アクセス | 瀬戸中央自動車道水島ICから車で約15分 JR倉敷駅から車で約30分 |
駐車場 | 普通車290台、バス5台 |
営業時間 | 終日利用可 |
休業日 | なし |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-426-0200 |
通生の藤棚【岡山県倉敷市児島】
岡山県倉敷市児島に位置する「通生の藤棚」は、通生海岸にある藤の花の観光地です。海岸から数メートル離れた場所に約400メートルの藤棚があり、そこから瀬戸内海の美しい景色と一緒に藤の花を楽しむことができます。
この藤棚は地元の住民の憩いの場として、平成14年に地元自治会によって設置されました。藤の花が咲く時期には、地元の人々をはじめ、多くの人が藤の鑑賞や写真撮影に訪れます。
近くにはツツジで有名な通仙園もあり、トイレも完備しているため、一緒に訪れることをお勧めします。
通生の藤棚の詳細情報
店名 | 通生の藤棚(読み方:かようのふじだな) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市児島通生 |
交通アクセス | JR児島駅から車で約7分 |
営業時間 | 散策自由 |
休業日 | なし |
駐車場 | なし(路駐可能) |
問合せ先 | 086-426-3495(倉敷市役所 公園緑地課) |
さいごに
以上、岡山県内で藤が咲き誇る藤棚の名所をご紹介しました。
春の訪れとともに、これらの美しい藤棚が岡山県の風物詩となっています。
この記事で紹介したのは以下のスポットです。
ぜひ、この記事を参考に、ご家族や友人と一緒に素晴らしい藤の花を楽しみながら、春の岡山県を満喫してください。
また、県内には他にも魅力的な観光スポットがたくさんありますので、是非その機会に探索してみてください。
コメント