今回ご紹介するのは、岡山県下最大であり瀬戸内海で最も広い海水浴場「渋川海水浴場(渋川海岸)」です。
渋川海水浴場は白砂青松の海岸線が約1kmに渡って続く長い砂浜が特徴的な海水浴場です。
瀬戸内海国立公園に属しており、周辺には渋川マリン水族館やおもちゃ王国、ゴルフ場などがあり、シーズン中には多くの海水浴客や観光客で賑わいを見せています。
こちらの海水浴場は日本の渚百選、海水浴場百選にも選ばれており、コバルトブルーの青々とした海が広がっており、美しい景観の中で海のレジャーを満喫することができます。
海水の透明度はあんまり高くはありません。
渋川海水浴場(渋川海岸)のおすすめポイント
- 広い駐車場があります。
- 岡山県で最も賑わう海水浴場です。
- 海水浴を楽しみながら瀬戸大橋を眺めることができます。
- 海の家があるため、ごはんや飲み物等を購入でき、とても便利です。
- BBQエリアで波辺バーベキューをすることも可能です。
- 近隣に水族館や動物園、遊園地など揃っているロケーション。
- ビーチスポーツやウォーターパーク体験を楽しめます。
- 夕暮れ時のシルエットがとてもロマンティックです。
渋川海水浴場(渋川海岸)の様子・口コミ
渋川海水浴場~
天気が良いから
気分もヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/S2rQ4F5Op5— つれづれ珈琲 (@WtmFc) August 22, 2021
RICOH PENTAX 645Z+HD PENTAX-DA645 28-45mmF4.5ED AW SR
渋川海水浴場から見た日の入り。
645Zで撮ると独特の色気があるね。 pic.twitter.com/BtsJep8SC3— 木村琢磨🐾/はち株式会社代表/書籍『図解で分かる名所の撮り方』発売中 (@PhoTones_Re) March 17, 2020
小さいですが、瀬戸大橋。
渋川海水浴場より。 pic.twitter.com/aHbo34SWrF— しげ@Venge Pro しまなみのゴミ拾いお兄さん (@wi1pKK35h3CgTou) August 15, 2020
渋川海水浴場(渋川海岸)の詳細情報
施設名 | 渋川海水浴場 渋川海岸(しぶかわかいすいよくじょうしぶかわかいがん) |
---|---|
所在地 | 岡山県玉野市渋川2丁目地内 |
交通アクセス | 【車】瀬戸中央自動車道児島ICから約20分 【電車】JR岡山駅から渋川行き特急バスで約70分 |
駐車場 | 普通車1,000台(1時間100円、上限1,000円)有り |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
休業日 | 夏季開催期間中は無休(海水浴場開設期間7月中旬〜8月下旬) |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 0863-33-5005(玉野市商工観光課) |
公式サイト | https://shibukawa-beach.com/ |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
玉野市には渋川海水浴場の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント