今回ご紹介するのは、岡山県倉敷市玉島の西南端に位置する「沙美海水浴場(さみかいすいよくじょう)」です。
沙美海水浴場は、日本最古の海水浴場として知られており、白い砂浜と松とのコントラストが美しい海岸で、“日本の渚百選”にも選出されています。
海水浴シーズンには多くの海水浴客で賑わい、バーベキューもすることができます。
日本最古の海水浴場として有名になったルーツは、明治13年頃にとある医師が健康向上のために海水浴に注目をし、当時の村長だった人が海水浴場を開いたのがきっかけだとされています。
昭和58年頃から6年かけて日本最初の人口養浜工事が行われ、南国風に整備された西浜も見どころです。
沙美海水浴場のおすすめポイント
- 岡山県を代表するリゾート地として夏にはたくさんの海水浴客で賑わいます。
- 白い砂浜がとても美しいです。
- 市営の大型駐車場が用意されています。
- 砂浜でバーベキューもすることが可能です。
- 広々としている海水浴場なので、のんびりと過ごすことができます。
沙美海水浴場の様子・口コミ
倉敷市 沙美海岸
生け垣の向こうの夏
日本で最初の海水浴場
「日本の渚百選」にも選ばれています。しまなみ海道や尾道に向かう途中の
休憩場所にいかがですか?#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #photography #風景 #ロードバイク pic.twitter.com/vkFjvaOk3b— サラピエ@カメラ好き自転車乗り (@sarapie_rb1) June 27, 2021
暑いので沙美海水浴場へ やはりあちい 海の家 快適 pic.twitter.com/UJIDG0hUfZ
— たまねぎ ペリシッチ (@tanegino1) August 8, 2022
おやすみなさい☆
今日の沙美海水浴場
瀬戸内海は穏やかです。 pic.twitter.com/E6LJc2y7m1— りょうこ (@Ryoko_0709) January 16, 2021
【沙美海岸】
ひさびさに行ってきました
日本最古の海水浴場🌊今日は無風で煙突の煙もまっすぐ
波も穏やかhttps://t.co/n24nYpvC7L pic.twitter.com/72l1nlVXrB— 倉敷そだち (@kurashiki_area) January 11, 2021
沙美海水浴場の詳細情報
施設名 | 沙美海水浴場(さみかいすいよくじょう) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市玉島黒崎 |
交通アクセス | 【車】山陽自動車道玉島ICから約20分 【電車】JR新倉敷駅から沙美・寄島方面行きバス約25分 |
駐車場 | 無料駐車場160台、臨時駐車場800台(1日500円) ※臨時駐車場は海水浴期間中のみ |
営業時間 | 7:00〜22:00(駐車場開放時間) |
休業日 | 海水浴営業は7月上旬〜8月 |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-522-8114 |
公式サイト | https://www.kurashiki-tabi.jp/see/244/ |
備考 |
コメント