今回ご紹介するのは、岡山県美作市にある「湯郷温泉(ゆのごうおんせん)」です。
湯郷温泉街は中国地方きっての温泉の里「岡山県美作三湯」のひとつです。
温泉でゆったりと過ごしたい時にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
源泉かけ流しの日帰り入浴が楽しめる「湯郷鷺温泉館」がおすすめです♪
湯郷温泉のおすすめポイント
- 温泉はナトリウム、カルシウム塩化物泉。効能は消化器病、神経痛、リュウマチ、貧血症、婦人病、皮膚病などです。また美肌づくりの湯としても女性に人気の温泉です。
- 湯郷温泉郷には、幾つもの旅館があり、カップルやご家族などでのんびり温泉旅行するにはぴったりです。
湯郷温泉のおすすめ施設
湯郷鷺温泉館
「湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)」は、美作三湯のひとつ、湯郷温泉郷にある、日帰りできる源泉かけ流しの温泉施設です。
洞窟風呂、露天風呂、釜風呂、間欠泉、ミストサウナなど内部の施設はかなり充実しています。
施設名 | 湯郷鷺温泉館(読み方:ゆのごうさぎおんせんかん) |
---|---|
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷595-1 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから約8分 |
駐車場 | 普通車150台、バス3台 |
営業時間 | 8:00~21:00(最終受付/大浴場20:20、家族風呂19:45) |
休業日 | 第2水曜日(祝日の場合は翌日)、8月のみ第1水曜日 |
利用料金 | 入浴料:大人700円、小人(3歳~小学生)450円 家族風呂:3,500円、4,500円(露天風呂付)※3名まで 一日休憩:大人2,000円、小人1,200円 ※フェイスタオル・バスタオル付 |
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
「湯郷ポケットパーク ふれあいの湯」は無料で入れる足湯です。
近隣に「現代玩具博物館・オルゴール夢館」もあるので、散策コースにもおすすめです♪
施設名 | 湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯) |
---|---|
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷566−1 |
交通アクセス | JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、バス停「湯郷温泉」下車徒歩10分 中国自動車道美作ICより国道374号線を湯郷温泉方面へ車で8分 |
駐車場 | あり |
ゆのごう美春閣
「ゆのごう美春閣」は、県北最大級の大浴場で日帰り入浴もでき、露天風呂付客室、B級グルメコート、ジオラマルームなど、色々楽しめる施設となっています。
施設名 | ゆのごう美春閣(読み方:びしゅんかく) |
---|---|
所在地 | 〒707-0061 岡山県美作市中山1144 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから約15分 |
駐車場 | 普通車100台、バス8台 |
営業時間 | 宿泊:チェックイン15:00、チェックアウト10:00 日帰り入浴:15:00~21:00 |
休業日 | - |
利用料金 | 日帰り入浴:大人1,000円、2歳以上500円(税込)、2歳未満無料 ※バスタオル・フェイスタオル |
問合せ先 | 0868-72-8111(ゆのごう美春閣) |
美作農園
「美作農園」は、いちご狩り、ぶどう狩りが楽しめる観光農園です。併設カフェでは、いちごやぶどうが乗ったソフトクリームやジャム、フルーツ大福など採れたての果物や野菜も販売されています。
施設名 | 美作農園(みまさかのうえん) |
---|---|
所在地 | 〒701-2605 岡山県美作市奥585-1 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから約20分または、山陽自動車道和気ICから約30分 JR林野駅から車で約20分 |
駐車場 | 普通車100台 |
営業時間 | 9:00~16:00(季節により変動) |
休業日 | シーズン中無休 |
問合せ先 | 0868-74-3887(美作農園) |
備考 | ピオーネ狩り:8月下旬~10月上旬 シャインマスカット狩り:9月上旬~10月上旬 いちご狩り:12月下旬~6月上旬 |
現代玩具博物館・オルゴール夢館
「現代玩具博物館・オルゴール夢館」は、世界のおもちゃとレトロなオルゴールが楽しめる博物館で、からくり人形や積み木などの海外の木製玩具約600点とアンティークオルゴール約30点が収蔵されています。海外のおもちゃ・絵本なども販売されています。
施設名 | 現代玩具博物館・オルゴール夢館 |
---|---|
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷319ー2 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから車で約10分 |
駐車場 | 20台(無料) |
利用料金 | 大人(中学生以上)800円、小人(4歳以上)400円、シニア(65歳以上)640円 ※団体は15名以上で、それぞれの料金の2割引き |
問合せ先 | 0868-72-0003(現代玩具博物館・オルゴール夢館) |
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
「湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館」は、鉄道模型(Nゲージ)やたくさんのおもちゃが展示してある、大人も子どもも楽しめる場所です。どこか懐かしい風景が巨大ジオラマで展示されていて、自分の車両を持ち込んで走らせることも可能です。
施設名 | 湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館 |
---|---|
所在地 | 岡山県美作市湯郷312 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから車で約10分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 9:30~17:00 |
休業日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) |
利用料金 |
入場料 3館共通券1100円(てつどう模型館、現代玩具博物館&オルゴール夢館、あの日のおもちゃ箱昭和館) Nゲージを走らせたい方はレンタル10分200円からです。持ち込みは1時間コース600円もあります。 |
問合せ先 | 0868-72-0061(湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館) |
あの日のおもちゃ箱 昭和館
「あの日のおもちゃ箱 昭和館」は、大正から昭和30年頃までの懐かしいおもちゃ、小学校や台所など昭和の暮らしが再現された展示を見ることができます。国内最古とされる自動販売機や、まんが図書館などもあります。
施設名 | あの日のおもちゃ箱 昭和館(あのひのおもちゃばこ しょうわかん) |
---|---|
所在地 | 岡山県美作市湯郷557−1 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから車で約10分 |
駐車場 | 3台 (竹亭 入り口) ※湯郷観光案内所の無料駐車場も利用可 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
休業日 | 毎週水曜日 (祝日の時は翌日) |
利用料金 | 中学生以上400円、小学生200円(※幼児は無料) |
問合せ先 | 080-6218-4349 |
湯郷温泉の様子・口コミ
温泉の美味しい季節になりましたね…#湯郷温泉#お肌もチンコもツルツル#レモンウォーター pic.twitter.com/01nHDb9sBp
— けいいちろう☆ (@R3200Kei) November 19, 2022
急遽岡山の湯郷温泉に😘初めて来たからちょっとテンション上がってる🤗🤗 pic.twitter.com/RFKNo9YQId
— 宍粟市《しそうし》 (@azur_lane_aoba) November 20, 2022
土日社員旅行行ってきた!
湯郷温泉楽しかった🥳 pic.twitter.com/lYHdHhos1U— みとわ (@mi10_w) November 21, 2022
湯郷温泉♨️ pic.twitter.com/lsWOH0OTjL
— あ行ア段 (@AgyouAdan) November 20, 2022
湯郷温泉の詳細情報
施設名 | 湯郷温泉 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜21:00 |
休日 | 各施設による |
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷 |
交通アクセス | 岡山駅前発宇野バス、林野駅・湯郷温泉行き湯郷下車(約100分) 美作ICから車で10分 JRバス 神姫バス 約2時間30分(片道2500円程度) |
駐車場 | あり |
問い合わせ | 0868-72-2636(湯郷温泉旅館協同組合) |
公式サイト | 湯郷温泉旅館協同組合 湯郷温泉ナビ |
備考 |
湯郷温泉の花火大会もオススメ
岡山県美作市(みまさかし)で、毎年7月末に開催される夏祭りです。
スターマインなどおよそ2000発の花火が打ち上げられ、夏の夜空を綺麗に彩ります。
コメント