岡山県美作市にある「湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)」は、美作三湯のひとつ、湯郷温泉郷にある、日帰りできる源泉かけ流しの温泉施設です。
明治時代から癒しの温泉として親しまれており、現在は、リニューアルされて、西洋風な造りとなっています。
洞窟風呂、露天風呂、釜風呂、間欠泉、ミストサウナなど内部の施設はかなり充実しています。
湯郷鷺温泉館のすぐ隣に「湯郷ポケットパーク ふれあいの湯」の無料で入れる足湯もあります。
湯郷鷺温泉館の基本情報
施設名 | 湯郷鷺温泉館(読み方:ゆのごうさぎおんせんかん) |
---|---|
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷595-1 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから約8分 |
駐車場 | 普通車150台、バス3台 |
営業時間 | 8:00~21:00(最終受付/大浴場20:20、家族風呂19:45) |
休業日 | 第2水曜日(祝日の場合は翌日)、8月のみ第1水曜日 |
利用料金 | 入浴料:大人700円、小人(3歳~小学生)450円 家族風呂:3,500円、4,500円(露天風呂付)※3名まで 一日休憩:大人2,000円、小人1,200円 ※フェイスタオル・バスタオル付 |
湯郷鷺温泉館のおすすめポイント
- 内部の施設が充実しています。
- 露天風呂は、広くゆったり入ることができるので人気です。
- 貸切風呂もあるので家族やグループで楽しめます。
- 近くに足湯もあり無料で使えます。
湯郷鷺温泉館の様子・口コミ
さすがに運転疲れでやばいので
湯郷鷺温泉館さんで
ほかって帰りますね♨️♨️♨️あ〜
なんで日帰りなんでしょう? pic.twitter.com/joA5bcZDlK— yossy(ヨッシ-)@Yamaguchi (@yossy_1126) December 2, 2022
湯郷温泉・湯郷鷺温泉館さんにて入浴してきました!
様々な意匠・性質?の湯があって楽しめました!
(そしてこれぐらいのぬるさが一番いいんだよな…)#湯郷温泉#湯郷鷺温泉館 さん pic.twitter.com/Ci1DwQCCx5— かかし2号 (@kakashi2ndkrngw) October 23, 2022
湯郷温泉観光案内所さんで
「日帰り温泉のおすすめありますか?」って聞いたら、
お得チケットを販売しているし源泉なのでという事で
#湯郷鷺温泉館 さんを紹介美彩ねぇの湯
ほかって来ましたよ〜♨️何気に、湯郷はグッズ絡みの入浴イベント無かったので薬師湯に続き2度目と少なかったりします pic.twitter.com/eYCNAkSYlw
— yossy(ヨッシ-)@Yamaguchi (@yossy_1126) November 15, 2022
おはゆっピー
画像は湯郷鷺温泉館の静の湯……
特別に閉店後に撮影させて頂きました。#湯郷鷺温泉館#湯郷温泉 pic.twitter.com/eTXMjV43B4— ゆっピー@湯郷温泉〖公式〗7月17日は湯郷美彩ちゃんの誕生日 (@yunogo_yuppy) December 14, 2020
湯郷鷺温泉館の詳細
施設名 | 湯郷鷺温泉館(読み方:ゆのごうさぎおんせんかん) |
---|---|
所在地 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷595-1 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから約8分 |
駐車場 | 普通車150台、バス3台 |
営業時間 | 8:00~21:00(最終受付/大浴場20:20、家族風呂19:45) |
休業日 | 第2水曜日(祝日の場合は翌日)、8月のみ第1水曜日 |
利用料金 | 入浴料:大人700円、小人(3歳~小学生)450円 家族風呂:3,500円、4,500円(露天風呂付)※3名まで 一日休憩:大人2,000円、小人1,200円 ※フェイスタオル・バスタオル付 |
問合せ先 | 0868-72-0279(湯郷鷺温泉館) |
公式サイト | 湯郷鷺温泉館公式サイト |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
湯郷鷺温泉館のすぐ隣に「湯郷ポケットパーク ふれあいの湯」の無料で入れる足湯もあり、軽く温泉を楽しむこともできます。
世界のおもちゃとレトロなオルゴールが楽しめる博物館「現代玩具博物館・オルゴール夢館」も近くにあり、湯郷温泉街を散策するにはちょうどいい距離にありますよ。
湯郷温泉街で毎年7月末に開催される夏祭りです。
吉野川河川敷沿いにおよそ2000発の花火が打ち上げられ、賑やかなイベントが盛りだくさんです!
コメント