津山まつり|津山市伝統行事!だんじりが美しい城下町を練り歩く【岡山県】

津山まつり 伝統行事
津山まつり
スポンサーリンク

津山まつり」は、大隅神社、徳守神社、高野神社の秋祭りの総称です。
日本三大神輿の一つと言われる徳守神社の大神輿やだんじりが津山の美しい城下町を勇壮に練り歩く様は見ものです!

他にも、「獅子舞」や「巫女舞」などの伝統的な演目もあり、大変賑わいます。
催し会場のイーストランドでは傘踊りやキッズダンスが披露されます。

津山まつり過去の案内

津山まつり過去の案内

津山まつりのおすすめポイント

  • 県指定重要有形民俗文化財のだんじりが28臺(だい)でます。
  • 時代に合わせて新造された、だんじりも20臺以上あり見ごたえがあります。
  • 伝統的な「獅子舞」や「巫女舞」といった様々な演目があります。
  • だんじりは「津山城下町歴史館」で一部展示されており無料で見ることができます。

津山まつり『大隅神社まつり』

10月第3日曜日【前日土曜日夕方から夜に掛けては宵まつりです】

大隅神社まつりのだんじりは、各だんじりが夕方から夜に掛けて、旧出雲街道を練り進む様子は津山の秋の風物詩となっています。

城東まちなみ保存地区を中心とした旧出雲街道を全11臺が連なって練り進み、津山城の下(津山観光センター)で休憩した後、催し会場を目指します。
催し会場にだんじりが集合し、祭りに華を添える演目を披露します。

津山まつり『髙野神社まつり』

10月22日に近い日曜日【前日土曜日夕方から夜に掛けては宵まつりです】

髙野神社では、岡山県指定重要文化財に指定されている本殿や髙野神社鎮座地の森である宇那提森で、傘鉾の神事、獅子舞、巫女舞等の伝統的な神事を行われます。
10臺以上のだんじりの巡行とともに、美作三大社の一社である髙野神社の伝統的な神事を体感できます!

津山まつり『徳守神社まつり』

10月第4日曜日【前日土曜日夕方から夜に掛けては宵まつりです】

徳守神社御神輿が巡行を開始した後に、だんじりがお神輿の後を追って巡行します。
お神輿は西に巡行しますが、だんじりは途中より旋回・方向転換し、催し会場に進み、整列して御神輿を盛大にお迎えします。

その後、だんじりは残る巡行路に向けて出発します。お神輿の担ぎ手の勇壮な姿は迫力満点です!

津山まつりの様子・口コミ

津山まつりのまとめ情報

イベント詳細情報
イベント名 津山まつり
開催期間 ・大隅神社まつり:2022年10月16日(日)10月第3日曜日
・高野神社まつり:2022年10月23日(日)10月22日に近い日曜日
・徳守神社まつり:2022年10月23日(日)10月第4日曜日
会場 大隅神社、高野神社、徳守神社
交通アクセス 大隅神社:JR津山駅から徒歩約20分
徳守神社:JR津山駅から徒歩約15分
高野神社:JR院庄駅から徒歩約15分
奴通り:JR津山駅から徒歩約10分
料金 無料
駐車場 各祭りをご確認ください
問合せ先 0868-22-3141(津山まつり実行委員会 津山商工会議所)
リンク 津山まつり公式サイト

周辺観光情報 ここもオススメ!

津山市には「津山まつり」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました