ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

造山古墳|全国で第4位!岡山県内では第1位の巨大前方後円墳【岡山市・総社市】

造山古墳 お出かけ
スポンサーリンク

造山古墳(つくりやまこふん)は、全長約350m、後円部径約224m、高さ約27~32.5mで三段築成の巨大前方後円墳です。
全国で第4位、岡山県では第1位の規模を持ち、天皇とされないため、古墳内に入ることができる最大のものです。

付近には、6基の古墳があり、馬形帯鈎が出土した榊山古墳、直弧文が彫られた石障をもつ千足古墳が有名です。

スポンサーリンク

造山古墳のおすすめポイント

  • 造山古墳駐車場にある「ガイドマップポスト」で、ガイドマップがもらえます。
  • 無料駐車場やトイレも備わっていますので、安心して訪問できます。
  • 後円部の頂上は平らな円形の草地になっていて、春には桜並木が綺麗です。

スポンサーリンク

造山古墳の様子・口コミ

スポンサーリンク

造山古墳の詳細情報

詳細情報
施設名 造山古墳(読み方:つくりやまこふん)
所在地 〒701-1344 岡山県岡山市北区新庄下
交通アクセス 岡山道岡山総社ICから国道180号経由3km10分
駐車場 有り
利用料金 無料
問合せ先 086-803-1332(岡山市観光振興課)
公式サイト 岡山市公式観光情報 OKAYAMA KANKO.net
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました