國神社|長い石段を上った先にある岡山市街の絶景【岡山市北区】

國神社 パワースポット
國神社
スポンサーリンク

岡山市北区三門にある「國神社(くにじんじゃ)」は、860年創建の延喜式記載の式内社です。
神社は備前三門駅の北東、180号線から1本道を入ったところにあり、南向きに境内入口があります。

國神社の石段

鳥居をくぐると、長い階段が現れます。本殿は国守山の山頂部にあり、162段の長い階段を登りきったところの正面に位置しています。

途中の随神門(昭和49年に建て替えられた)までが63段で、本殿までが99段、総計162段の急な階段です。この石段は元禄15年に建てられたもので、岡山市内で最も古い石段とされています。

國神社の景色

御祭神には、大國主命・事代主命を祀っており商売繁盛や縁結び、病気平癒にご利益があるとされています。

コンクリート造りの建物になっており、昭和31年の台風で旧本殿が破損しまったため、建て替えられて現在の本殿を再建しました。
この本殿のある国守山の山頂部は竪穴式古墳になっているため、古墳の上に本殿が立地しています。

國神社の本殿

國神社のおすすめポイント

國神社の石段の途中

  • 境内に登る階段下や右手にも天満宮や遥拝所などいくつかの境内社があります。
  • 備前三門駅から徒歩10分以内とアクセス抜群です。
  • 境内からは岡山市街を見渡すことができ、景観抜群で開放的です。
  • 初詣や夏祭りなど季節ごとに祭典が開催されています。
  • お正月には多くの初詣客が参拝に訪れています。

國神社の主な祭事

  • 1月10日:戎祭
  • 8月1日:夏祭
  • 10月5日・6日:秋祭

國神社の眺め

國神社のレビュー・口コミ

駐車場は約6台分あり、トイレは設置されていない神社です。石段は約120段で幅が狭いため、足腰が弱い方は注意が必要です。境内は非常に美しく整備されており、厳かな雰囲気が漂っています。特に拝殿近くからの景色は素晴らしく、岡山駅周辺の高層ビルが美しく映えます。京山・万成地域の散策や旧山陽道の巡りに訪れる価値がある場所です。

途中の随神門(昭和49年に建て替えられた)までが63段で、本殿までが99段、総計162段の急な階段です。この石段は元禄15年に建てられたもので、岡山市内で最も古い石段とされています。増加する参拝者に対応して、昭和52年に幅が50cm広げられたとの説明があります。本殿はコンクリートで建てられ、昭和31年に台風で旧本殿が損傷したため、再建されました。境内からの景色は素晴らしかったです。昔は田畑だったであろう地域が現在は住宅地となっています。

市街地に位置しており、鳥居をくぐり、長い石段を上ると木々に囲まれた静かな雰囲気の境内が広がり、拝殿があります。拝殿の後ろには斜面に沿った廊下が伸び、その先に本殿が建っています。社殿に対して立派な石段が印象的な村神社です。

石段を上がると市街地の美しい景色が広がり、都市の喧騒から離れた神秘的で特別な雰囲気を感じました。定期的にお祭りが行われ、地域の人々で賑わい、通常とは異なる雰囲気に感動します。

國神社の詳細情報

施設詳細情報
施設名 國神社(読み方:くにじんじゃ)
所在地 岡山市北区三門中町5-1
交通アクセス JR吉備線備前三門駅より徒歩約8分
駐車場 有り 約6台分
営業時間 参拝自由
休業日 無休
利用料金 無料
問合せ先 086-252-3744
公式サイト 岡山県神社庁公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

岡山市には「國神社」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました