青龍山 松琴寺|美しい日本庭園の中、精進料理を頂けるお寺【岡山市中区】

青龍山 松琴寺 パワースポット
青龍山 松琴寺

岡山市中区門田本町にある「青龍山 松琴寺(せいりゅうざん しょうきんじ)」は、貞和年間(1345〜1349年)に創建された歴史あるお寺です。境内には池田治政が、児島の瑜伽大権現(ゆがだいごんげん)から分祀した分社があります。

苔の蒸した境内では、春は満開の桜・秋には色鮮やかな紅葉を見て楽しむことができてとても風情がありますよ。

青龍山 松琴寺の本殿

またこちらの寺院は、予約をしておけば誰でも精進料理を頂くことができることでも有名で、精進料理を堪能した人だけがきれいな日本庭園を見て楽しむことができます。

庭園は手入れが行き届いており、訪れる季節によって風景が異なるため何度訪れても様々な自然の風景が楽しめること間違い有りません。

青龍山 松琴寺の精進料理

境内には桜の木やアジサイ、紅葉などがあり、季節ごとに自然豊かな風景を楽しむことができます。
特に、桜の季節と紅葉シーズンは素晴らしい穴場なスポットです!

青龍山 松琴寺の階段

その中に並ぶ石仏も趣があります。
苔むした地面は、まるで緑のじゅうたんのようで長い年月が感じられます。

心静かにしたい時、自然を感じたい時、そんな時に訪れてみてはいかがでしょうか。

青龍山 松琴寺の地蔵

青龍山 松琴寺のおすすめポイント

青龍山 松琴寺の境内

  • 日本庭園を眺めながら、本格的な精進料理をいただけます。
  • 街中に近いとは思えないほど、静かな環境に心が落ち着きます。
  • 手入れの行き届いた素敵な庭園では、四季折々の風景が楽しめます。
  • 自然豊かな境内に並ぶ石仏もとても趣があります。
  • 精進料理を味わう前に出されるお抹茶も絶品です。
  • 庭園を眺めながら開催される座禅会やお茶会などの催しもあります。
  • きれいな自然に心を落ち着かせることができ、非日常なひとときを味わうことができます。

青龍山 松琴寺のレビュー・口コミ

松琴寺は、貞和の年に建立された禅寺で、本尊は観世音菩薩です。境内は静寂に包まれており、岡山藩主池田治政が児島から勧請した喩伽大権現も祀られています。この寺は精進料理が有名で、インスタグラムには「旬の野菜を中心に一品一品手間をかけ禅の心を伝えます」という投稿もあります。また、庭園での座禅や茶会なども行われ、秋には紅葉狩りの人々で賑わいます。なお、当寺には金川を領した日置家の墓所もあります。

境内にはたくさんの紅葉が植えられており、春には新緑、秋には美しい紅葉を楽しむことができます。境内には2台ほどの駐車スペースと長椅子があり、景色を楽しみながらおにぎりを食べることができます。特に目が疲れている時には、この場所は素晴らしいリフレッシュスポットです。

精進料理は本当に美味しかったです!境内には美しい紅葉、銀杏、針葉樹、背後の山など、どこを見ても美しい景色が広がっています。松琴の言葉通り、深い緑や池、神社などがあり、散策には最適な場所です。

精進料理は最高ですし、座禅もできます。神仏が混在する古い寺院で、由加神社も祀られています。春には由加桜など四季折々の美しい庭園が楽しめます。

青龍山 松琴寺の詳細情報

施設詳細情報
施設名 青龍山 松琴寺(読み方:せいりゅうざん しょうきんじ)
所在地 岡山県岡山市中区門田本町4-2-29
交通アクセス JR岡山駅より車で約15分
駐車場 10台
営業時間 定例座禅会:毎週火曜日19~20時
休業日 不定休
利用料金 定例座禅会:無料
精進料理:3000~5000円(要予約)
問合せ先 086-272-4845
公式サイト 青龍山 松琴寺Instagram
青龍山 松琴寺(岡山市公式サイト)
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

岡山市には「青龍山 松琴寺」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました