観照寺|梅まつりと樹齢200年の臥龍梅が有名なお寺【岡山県矢掛町】

観照寺 パワースポット
観照寺

岡山県の矢掛町にある「観照寺(かんしょうじ)」は、梅の名所として知られている真言宗のお寺です。

観照寺の様子

お寺は車道から石階段を30段ほど登った高台に建っており、毎年2月下旬から3月上旬には白漆喰の塀越しに、ピンクや白の梅の花々を見ることができます。

観照寺の手洗い

境内には、紅白の枝垂れ梅を中心に梅の木が十数本あり、なかでも樹齢200年を超すと言い伝えられる「臥龍梅(がりゅうばい)」は見ものです。
龍が宙を舞うような様相のゴツゴツとした黒い幹に、ピンクの八重の花の艶やかさが映えます。

観照寺の梅

観照寺のおすすめポイント

  • 毎年2月第4日曜に「梅まつり」が開催されます!(令和6年まで境内工事のため休止、観覧は自由)
  • 梅まつり当日は、吟詠にあわせて書道を行う「書道吟」や、梅の種飛ばしなどの催しがあります。
  • 紅白の枝垂れ梅を中心に梅の木が十数本咲き誇ります。
    観照寺の枝垂れ梅
  • 樹齢200年の「臥龍梅(がりゅうばい)」は迫力があり必見です。

観照寺の様子・口コミ

有名な臥龍梅は、しだれ梅、白梅などたくさんの梅があり、満開時に是非訪れたい場所です。
清掃が行き届き、拝観に訪れる方々に縁台が用意されていました。
お庭は自由に無料で散策できます。
駐車場は10台ぐらい駐車可能で、御朱印は300円でした。
梅せんべいが360円で矢掛町のぼっこう堂のお菓子で、素朴な甘酸っぱい味でした。

矢掛町横谷県道282号線を少し奥に入った所にある、梅の花で有名な真言宗のお寺です。
手入れの行き届いた庭に、香り豊かな白梅や紅梅の花、枝垂れの梅、なかでも樹齢200年を超すといわれる臥龍梅(がりゅうばい)が目を引きます。
龍が宙を舞うような形の黒い幹に、薄い紅色の八重の花を枝一杯に咲かせている姿は必見です。
例年は梅祭りが催されており、道路に面した所に臨時駐車場が10台分あります。
寺院の庭には長椅子があり、時間の許す限り観梅を楽しむ事ができます。

お寺の敷地内には、庭園のような空間が広がっています。散策できるようになっていますが、周辺にある民家の敷地を歩いているような印象を受けました。
また、この時期は梅が見頃で、美しく咲いていました。駐車場も多数の車両が停められるようになっています。ただ、トイレの場所が分からず困りました。

観照寺の詳細情報

施設詳細情報
施設名 観照寺(読み方:かんしょうじ)
所在地 〒714-1212 岡山県小田郡矢掛町横谷3663
交通アクセス 井原線矢掛駅から車で約10分
山陽道鴨方ICから車で約10分
駐車場 普通車10台
営業時間 特になし
利用料金 観覧自由
御朱印300円、梅せんべい360円
問合せ先 0866-82-1049 (観照寺梅まつり奉賛会)
公式サイト やかげ観光ネット
備考 梅まつり:毎年2月第4日曜(R6年まで境内工事で中止、観覧自由)

周辺観光情報 ここもオススメ!

矢掛町には「観照寺」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました