ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年6月末(日)予定

早島町観光センター|グルメもショップも楽しめる観光案内所【岡山県早島町】

早島町観光センター お出かけ
早島町観光センター
スポンサーリンク

岡山県都窪郡のJR早島駅前にある「早島町観光センター」は、町内にあった5棟の蔵、母屋を解体し再整備した外観が可愛い観光案内施設です。

早島町観光センターの外観

早島町内の施設・イベント・観光情報の提供などを行っており、い草製品の展示販売のほか、物販、シェアショップ、喫茶コーナーを設けるなど、地元の方や観光客の憩いの場となっています。

スポンサーリンク

早島町観光センターのおすすめポイント

  • こひよプリンが人気です。
  • 外観がお洒落です。
  • 様々な屋台やイベントが開催され賑わいます。

早島町観光センターのプリン

スポンサーリンク

早島町観光センターの様子・口コミ

早島町観光センターの売店

駅周辺、昔の建物とか沢山残っているので散歩やサイクリングに良いかもです。
春の早島公園、桜のスポットで凄く綺麗ですよ。
ふれあい公園とかもハイキングにオススメです。
店員さんたちはとても感じよく爽やかです。
曜日毎にイベント出店があるようなので、また機会があれば寄らせて頂きます。

水曜日に開いている、癒しの森SHOPにお買い物に行きました
かわいい雑貨や、カラダに良い食品等置いていて遊びにいくだけでも楽しかったです
ルイボスティーおいしかったです
裏に駐車場が6台程。早島、岡山の名産や曜日によってお店が変わるひまりやさん、卵娘庵こひよさんなどがあります。

地域密着型って良いよね♪俺は良いと思う!
電車から降りて、正面に見える景色は細い道。車窓から見えた観光センターは木々の影に隠れて見えない。観光センターとはっきりわからないのはちょっと残念。
どこから見てもここが「観光センター」とわかるようにしたらいいのにと思います。
蔵のイメージを大事にしたいのかもしれないけど、何があるのかわからないような外観では立ち寄りもしにくいかと思います。

お昼友達とたまごかけご飯を食べに行きました?美咲町迄行かなくても美味しいたまごかけご飯ありました、たい焼きも食べたかったけど、
次回までおあずけです、早島町探せば楽しい所まだまだありそう。
5年前のお盆休みに早島町の神社をあちこちお参りしました。天気が良く暑い日で汗だくになってこちらの喫茶室でかき氷をガシガシといただき生き返りました

楽しいひとときが、過ごせました♪瀬戸内の色々な物産がありみても楽しいです。
色んな屋台店と移動販売車が来てくれて毎日楽しみです
受付のお兄さんの応対、good!

こひよのベーコンエッグ丼を頂きました。
あちら方面に用事が無いと中々行かれませんが、次回はひまりやのレモネードとホットドッグを頂いてみたいです。
小さな道の駅みたいなオシャレな空間です。
外のテラスで食事したのですが、イベント出店の来客や常連客の方々の立ち話が多かったです。
こひよさんの二階席も利用できます。
スポンサーリンク

早島町観光センターの詳細情報

施設詳細情報
施設名 早島町観光センター(はやしまちょうかんこうせんたー)
所在地 〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟596
交通アクセス JR早島駅から徒歩約1分
瀬戸中央自動車道早島ICから約5分
駐車場 駅前第2駐車場を利用
営業時間 9:00~17:00
休業日 月曜日、12月28日~1月4日
利用料金 無料
問合せ先 086-480-1560(早島町観光センター)
公式サイト 早島町観光センターfacebook
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

早島町には「観光センター」の他にも色々な見どころがあります。是非探してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました