イベント情報 岡山県で開催されるイベント情報を掲載しています。 お祭りから花火大会、伝統行事まで多くの人が集まるものを主に紹介します。 イベントをジャンルで探す 夏祭り・花火大会 伝統行事 イルミネーション 朝市 イベント全般
花火大会 笠岡港まつり花火大会2025|様々な工夫が凝らされた約5,500発の花火【岡山県笠岡市】 岡山県笠岡市で開催される「笠岡港まつり花火大会」は、笠岡湾干拓東堤防より毎年約5,500発の花火が打ち上げられる大規模な花火大会です。岡山県内で最も人気の花火大会ともいわれています。2025年8月30日(土)花火打ち上げ20:00~21:0... 花火大会
花火大会 かもの夏祭り2025|日本一遅い花火?!近距離で迫力ある花火を見られる地域の夏まつり【津山市加茂町】 岡山県津山市加茂町で開催される「かもの夏祭り」は、自然の多い加茂町で行われる恒例の夏まつりです。距離が近く迫力のある花火を見ることができます!2025年8月14日19:00~、花火打上21:50~に開催決定!加茂駅を発車する電車の都合上、花... 花火大会
花火大会 西粟倉村夏まつり花火大会2025|西粟倉村の夏の風物詩!花火も屋台も楽しめる【西粟倉村】 岡山県西粟倉村で開催される「西粟倉村にしあわくらそん夏まつり花火大会」は、西粟倉村の夏の風物詩として知られる花火大会です。2025年8月14日18:00頃~21:00に開催決定!花火大会では、焼きそばやビールなどのテント村の開催や、あわくら... 花火大会
花火大会 奈義町ふるさと夏まつり2025|ステージ等で大盛り上がり!最後は大迫力の花火【岡山県勝田郡】 今回ご紹介する「奈義町ふるさと夏まつり」は、岡山県勝田郡奈義町で毎年8月中旬に開催される夏祭りです。屋台や縁日なども多数出店し、町内ステージでさまざまなイベントがなされます。2025年8月14日17:00~に開催されます。祭りのフィナーレに... 花火大会
花火大会 久米郡ふるさと夏まつり2025|2000発の花火が夜空を彩る自然に囲まれた夏祭り【岡山県美咲町】 「久米郡ふるさと夏まつり」は、岡山県久米郡美咲町の美咲町中央総合運動公園で毎年お盆の時期に開かれる夏祭りです。2025年8月13日(水)18:00~に開催決定!山間に美しい棚田が広がる、自然の美しい美咲町で毎年行われ、打上花火が約2000発... 花火大会
花火大会 サマーフェスティバルIN塩手2025|幻想的な水中花火は圧巻!3000発の花火【津山市】 岡山県津山市の塩手池公園で行われる「サマーフェスティバルIN塩手」は、毎年8月のお盆の時期に開催される夏祭りです。2025年8月12日(火)18:00~21:30に開催決定!幻想的な水中花火をはじめ、約3000発の花火が豪快に打ち上げられま... 花火大会
イベント情報 天の川まつり2025|8月中旬開催!約2000個の灯ろうが幻想的な花火あり【井原市美星町】 岡山井原市で開催される「天の川まつり」を紹介します。井原市の美星町は名前の通り美しい星空が見られることで有名で、流れ星を拝める機会も多く「願いかなう町」とも呼ばれています。2025年8月9日(土)開催決定!そんな美星町で開催される「天の川ま... イベント情報
花火大会 吉永町サマーフェスティバル2025|ステージイベントや600発の花火が楽しめる地域の夏祭り【備前市】 岡山県備前市の吉永B&G海洋センターで開催される「吉永町よしながちょうサマーフェスティバル」は、昭和54年から行われている吉永の夏を彩るイベントです。吉永駅から徒歩約10分のアクセスです。2025年8月2日(土)18:00~21:00花火打... 花火大会
花火大会 井原まつり☆まんてん2025|夏まつりと夜空に打ち上がる打上花火【井原市】 今回ご紹介する「井原まつり☆まんてん」は、歴史ある「井原夏まつり」と「井原納涼花火大会」を集約したイベントです。2025年8月2日(日)16:00~20:30※花火は20:00~20:30に開催します。井原駅前広場と井原駅前通り線(平木眼科... 花火大会
花火大会 美作ふるさと祭り花火大会2025|約2000発の花火♪イベントも盛り沢山【湯郷温泉街近く】 「美作ふるさと祭り花火大会」は、岡山県美作市(みまさかし)湯郷温泉街周辺で、毎年7月末に開催される夏祭りです。2025年7月26日(土)17:00~21:00(花火20:00~21:00)開催決定!スターマインなどおよそ2000発の花火が打... イベント情報花火大会
花火大会 清流まつり2025|水と緑と踊りの祭典♪地元の温かい雰囲気のお祭り【岡山県総社市】 岡山県総社市清音の「清流まつり」は、”水と緑と踊りの祭典”として清音村時代からある恒例のお祭りです。高梁川の清音河川敷にあるグラウンドで例年7月下旬に開催されています。2025年7月26日(土)14:00~21:00(花火20:30~)開催... 花火大会
花火大会 美甘夏まつり2025|至近距離から観覧できる約1500発の花火の夏祭り【岡山県真庭市】 「美甘みかも夏まつり」は、山に囲まれた自然豊かな岡山県真庭市で毎年7月下旬に行われる夏祭りです。祭りの最後には、およそ1500発の花火が打ち上げられます。2025年7月19日(土)18:30~(花火は20:30~)開催決定!「美甘夏まつり」... 花火大会
花火大会 備前花火大会2025|2500発の花火が片上湾の夜空を彩る!初夏に開催される祭り【備前市】 岡山県備前市で開催される「備前花火大会びぜんはなびたいかい」は、約2500発の花火が片上湾の海上から打ち上げられる備前市の夏の風物詩です。2025年7月12日(土)20:00~21:00に開催決定!JR西片上駅から近い片上湾が打ち上げ場所に... 花火大会
イベント情報 おかやま桃太郎まつり うらじゃ2025|皆で踊ろう!岡山県下最大級の夏祭り【岡山駅周辺】 「おかやま桃太郎まつり うらじゃ」は、岡山市街地(JR岡山駅東口~下石井公園、イオンモール岡山等)で開催される岡山県内最大級の夏祭りです。2025年8月23日(土)10:30~8月24日(日)21:00に開催決定!岡山に伝わる古代の鬼「温羅... イベント情報
花火大会 総社市民まつり 雪舟フェスタ2025|イベント盛り沢山!打ち上げ花火もある総社市恒例の夏祭り【岡山県】 岡山県総社市で開催される「総社市民まつり 雪舟フェスタ」は、”総おどり”や”ええとこ囃しコンテスト”で盛り上がる総社市恒例の夏まつりです。2025年8月2日(土)16:00~21:00(花火は20:45~21:00)に開催決定!※雨天時は翌... 花火大会
花火大会 津山納涼ごんごまつり2025|約5,000発の花火が夜空を彩る踊り大会【岡山県津山市】 「津山納涼ごんごまつり」は、岡山県津山市の津山駅からすぐの市街地と河川敷を中心に開催される大規模な夏祭りです。2024年8月2日(土)、8月3日(日)18:00~21:00(花火は3日20:00~21:00)に開催予定です!「ごんご」とは津... 花火大会
イベント情報 備中たかはし松山踊り2025|毎年8月14日~16日開催、十数万人で踊る岡山県下最大の盆踊り【高梁市】 岡山県高梁市の「備中たかはし松山踊り」は、毎年8月14日~8月16日に開催されている、岡山県下最大の盆踊りです。備中高梁駅前大通りで開催され、期間中は十数万人で踊り一色に染まります。2025年8月14日~16日19:00~22:00開催!歴... イベント情報
花火大会 落合納涼花火大会2025|県北最大級♪約2,500発の花火を堪能【岡山県真庭市】 「落合納涼花火大会」は、7月下旬に開催される、旭川を舞台に打上げられる県北最大規模の落合地区夏の風物詩です。夜空に繰り広げられる約2,500発(予定)の打上げ花火と仕掛け花火は、県北最大級を誇ります!2025年7月26日(土)19:50~2... イベント情報花火大会
倉敷美観地区 倉敷天領夏祭り2025|倉敷駅前~倉敷市立美術館まで15万人で賑わう倉敷市最大規模の夏祭り!【倉敷市街地】 岡山県倉敷市の倉敷駅周辺で開催される「倉敷天領夏祭りくらしきてんりょうまつり」は、毎年15万人もの人で賑わう、倉敷市最大規模の夏祭りです。2025年7月26日(土)13:00~20:40開催予定。倉敷駅前~倉敷市立美術館までの倉敷中央通りを... イベント情報倉敷美観地区
花火大会 岡山国際サーキット花火大会2025 produced by 磯谷煙火店【美作市】 日時:2025年7月19日(土)花火19:45〜 場所:岡山国際サーキット岡山国際サーキット(美作市)で「岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店」を開催されます。花火のプロデュースと打ち上げは、内閣総理大臣賞を2度受... イベント情報花火大会
お出かけ 藤公園|藤まつりが毎年GW開催、日本最大100種類の藤の花が見られる名所【岡山県和気町】 岡山県和気町にある「藤公園ふじこうえん」は昭和60年に開園した、広さ約7000平方メートルの藤棚がある公園です。園内には、幅7メートル、総延長500メートルにわたる藤棚が設けられており、4月下旬~5月上旬ごろの藤の季節には「藤祭り」が開催さ... お出かけイベント情報公園
イベント情報 津山さくらまつり|約1000本の桜が咲き誇る津山城一帯で開催される大人気イベント【津山市】 岡山県津山市中心部に約1000本の桜が咲き誇る津山城(鶴山公園)は、「日本さくら名所100選」に選定されています。岡山県下一の桜の名所とも称されることもあり、お花見時期に2週間ほど開催される「津山さくらまつり」では、毎年多くの人が訪れ、沢山... イベント情報
イベント情報 がいせん桜通り|宿場町に咲き誇る美しい桜道(がいせん桜まつり)【岡山県新庄村】 岡山県新庄村に位置する「がいせん桜通り」は、全国的にも珍しい宿場町の桜並木です。明治39年の日露戦争での戦勝記念として旧出雲街道新庄宿に137本の桜が植えられてました。現在は133本のソメイヨシノがあり、5.5mおきに咲き揃う素晴らしい桜並... イベント情報
お出かけ 久世トンネル桜・天領くせ桜まつり|180本のソメイヨシノの桜トンネル【真庭市久世】 今回ご紹介するのは岡山県真庭市の久世駅から徒歩5分ほどのところにある「久世くせトンネル桜」です。桜が満開に咲く頃、桜のトンネルが出来上がります。この景色を見ようと桜の時期は花見客で賑わいます。4月上旬には「天領くせ桜まつり」が開催され、屋台... お出かけイベント情報
イベント情報 足守洪庵さくらまつり|近水園・足守陣屋跡で桜鑑賞や歴史ウォークが楽しめるイベント【岡山市北区】 岡山市北区で開催される「足守洪庵あしもりこうあんさくらまつり」は、岡山後楽園・津山衆楽園と並ぶ大名庭園である近水園・足守陣屋跡等で開催されるイベントです。こちらのイベントでは、桜の鑑賞のほか旧足守藩木下家陣屋跡・木下利玄の生家・旧足守藩侍屋... イベント情報
イベント施設 JFE晴れの国スタジアム|ファジアーノ岡山のホームスタジアムでもある大型競技場【岡山市いづみ町】 岡山市北区いづみ町、岡山県総合グラウンドにある「JEF晴れの国スタジアム(旧シティライトスタジアム)」は、国体やマラソン大会、ファジアーノ岡山のホームスタジアムなど、大きなスポーツイベントに利用される、岡山駅から徒歩圏内にある大型スタジアム... イベント施設
イベント施設 倉敷市民会館|美観地区から近く、有名アーティストのコンサートも多く開催される文化施設【倉敷市本町】 岡山県倉敷市本町にある「倉敷市民会館くらしきしみんかいかん」は、倉敷美観地区の近くにある大型ホールを完備した市民会館です。倉敷市でのイベントやコンサートは、主にこのホールで開催されます。館内には、コンサートホールのほか会議室・展示室・練習室... イベント施設
花火大会 和文字焼きまつり2025|8月16日開催!和文字点火と2000発の花火【岡山県和気町】 岡山県和気町が主催する「和文字焼きまつり」は、毎年8月16日に京都の五山の送り火の代表的な大文字焼きと時を合わせて、和気町の観音山に縦65m×横75mの「和」の火文字が点火される、打ち上げ花火もある夏祭りです。2025年8月16日(金)18... イベント情報伝統行事花火大会
花火大会 ひなせみなとまつり花火大会2025|毎年8月13日、約2500発の海に浮かび上がる花火【備前市日生】 岡山県備前市日生(ひなせ)で開催される「ひなせみなとまつり花火大会」は、日生の夏の一大イベントです!毎年8月13日に開催されます。2024年8月13日17:00~21:00(花火20:00~20:30)開催決定!海上に浮かび上がる花火の鮮や... 花火大会
花火大会 ひるぜん花火大会2025|8月15日に開催!蒜山高原の澄んだ夜空に広がる尺玉花火【真庭市】 岡山県真庭市蒜山の「ひるぜん花火大会」は、例年8月15日に開催される蒜山高原夏の一大風物詩である花火大会です。約1000発の花火が打ち上がるひるぜん花火大会では、県北では珍しい尺玉花火が上がります。2024年8月15日(木)に開催決定!福田... 花火大会
花火大会 湯原温泉はんざき祭り2025|光り輝く巨大はんざきねぶたは迫力満点!【岡山県真庭市】 岡山県真庭市の湯原温泉街で開催される「湯原温泉はんざき祭り」は、国の特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオ(はんざき)にちなんだお祭りです!毎年8月8日にはんざき祭りは開催され、前夜祭は8月7日に開催されます。温泉薬師祭礼に始まり... 花火大会
花火大会 久世夏祭り2025 リバーサイドフェスティバル|毎年8月14日開催!花火のほか縁日や盆踊りもある祭【真庭市久世】 岡山県真庭市久世で開催される「久世夏祭りくせなつまつり」は、毎年8月14日に開催される地元の夏祭りです。盆踊りが終わったあとの20時半からは約2,000発の花火が打ち上がり、夜空を華やかに彩ります。こちらの花火は、打ち上げ場所と会場が近いた... 花火大会
花火大会 夏まつり作東2025|毎年8月1日に開催!夜店No.1を選ぶ夜店甲子園や花火もあがるお祭り【美作市】 岡山県美作市江見で開催される「夏まつり作東さくとう」は、毎年8月1日に開催される夏祭りです。平日開催で混雑を避けるなら狙い目のイベントかもしれません。2025年8月1日18:00~21:30 打ち上げ花火20:50~に開催決定!約3,000... 花火大会
伝統行事 西大寺会陽 はだか祭り|2025年2月第3土曜開催!約9,000人のまわしを締めた裸の男達が激しく戦う【岡山市東区】 岡山市東区西大寺で2月に開催される「西大寺会陽(さいだいじえよう)・ はだか祭り」は、全国的に有名な伝統行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。厳冬の深夜、西大寺観音院の本堂 御福窓(ごふくまど)から投下される2本の宝木(しんぎ)... イベント情報伝統行事
イルミネーション 西大寺ファンタジー2025 西大寺夢灯篭|和テイストのイルミネーションは必見【岡山市東区】 岡山市東区の西大寺駅前周辺で開催される「西大寺ファンタジー」は、2月初旬~末にかけて、はだか祭り(西大寺会陽)の開催時期に合わせてJR西大寺駅前広場を中心に開催されるイルミネーションイベントのことです。開催期間は、2025年2月1日から2月... イルミネーション
イルミネーション おかやまフォレストパークドイツの森 ウィンターイルミネーション2024-2025【赤磐市】 岡山県赤磐市の「おかやまフォレストパークドイツの森 ウィンターイルミネーション」は、おかやまフォレストパーク ドイツの森で2022年から開催されている冬のイルミネーションイベントです。開催初年度から約3倍規模、約30万球のライトが園内を彩り... イルミネーション
イルミネーション 西川イルミネーション2024‐2025|幻想的な夜の西川緑道公園を散策しよう【岡山駅周辺】 岡山市の岡山駅近くで開催される「西川イルミ」では、の西川緑道公園筋一帯(桃太郎大通りから下石井公園(汽車公園)、あくら通りまでの約550m)がイルミネーションで装飾されます。2024年の開催期間は2024年11月8日〜2025年1月5日(日... イルミネーション
イルミネーション くらしき きらめきのみち2024‐2025|町を美しく彩るイルミネーション【倉敷みらい公園・あちてらす倉敷等】 倉敷駅前で開催される「くらしき きらめきのみち」は、倉敷市の明るい未来をイメージし倉敷みらい公園やあちてらす倉敷などで約18万球のLEDで美しくライトアップされるイルミネーションイベントです。今回の開催期間は2024年11月2日(土)〜20... イベント情報イルミネーション
イベント施設 ロマン高原かよう総合会館|外観のインパクト大!ホールや図書館など完備する文化施設【吉備中央町】 岡山県加賀郡吉備中央町にある「ロマン高原かよう総合会館」は、平成7年4月に開館した、インパクトのある外観が特徴的な総合文化施設です。この総合会館内には、約970人収容の可能なレインボーホール、多目的ホール、婦人・青年活動室、休養室、展示ホー... イベント施設
イベント情報 津山加茂郷フルマラソン全国大会|4月開催、里山の高低差あるコースが特徴のマラソン大会【津山市加茂町】 岡山県津山市加茂町で開催されている「津山加茂郷かもごうフルマラソン全国大会」は、津山市加茂、阿波地区を舞台に標高差約300メートルのコースで繰り広げられるマラソン大会です。マラソンは、フルマラソン(42.195km)6部門とミニマラソン(4... イベント情報
イベント情報 秋のおかやま桃太郎まつり2023|10月7~9日開催【烏城公園、石山公園】 「秋のおかやま桃太郎まつり」では、岡山城周辺の石山公園などを会場に、郷土の食にまつわる飲食屋台の出店、芸能及び歴史に関するイベントなどが行われる予定です。2023年10月7日、8日、9日開催!岡山城下の段広場と石山公園で、グルメや芸能ステー... イベント情報
イベント情報 新見市しんごう湖畔マラソン|11月開催、紅葉の山道や温泉を楽しめるハーフマラソン大会【新見市】 「新見市しんごう湖畔こはんマラソン」は、岡山県新見市で開催されるランニングイベントです。しんごう湖畔マラソンは、しんごう湖周辺の美しい景色を楽しみながら走ることができる大会であり、ランナーや地域の人々に親しまれています。日本一重たい参加賞と... イベント情報
イベント情報 全国健康マラソン井原大会|毎年3月頃開催、初心者でも楽しめるハーフマラソン大会【井原市】 岡山県井原市で開催される「全国健康マラソン井原大会」は、毎年3月ごろに開催される井原運動公園陸上競技場を発着点とするハーフマラソン大会です。ご家族連れから記録を狙う方まで、体力や目的に応じて参加できる4つのコースを設定しており、井原市街地を... イベント情報
イベント施設 コンベックス岡山|広大な駐車場を完備、県内最大規模を誇る総合展示場【岡山市/早島町】 岡山市北区大内田と早島町に跨る場所に立地する「コンベックス岡山」は、大型の展示場を複数有する岡山県で最も大きなイベント会場です。早島ICから車で10分ほどのアクセスです。施設は丘陵地に位置する岡山県総合流通センター内にあり、施設内にはマスカ... イベント施設
イベント情報 森上煙火工業所|製造から打ち上げまで請け負う、岡山県唯一の花火製造会社【岡山市真星】 岡山市北区真星まなぼしにある「森上煙火工業所もりかみえんかこうぎょうしょ」は、岡山県で唯一の花火製造会社です。こちらの会社では、夏の風物詩である花火玉の製造が行われており、粉の火薬を団子にする工程や、玉込作業、球張り作業などの作業が成されて... イベント情報
イベント情報 津山城ナイトファンタジア夏桜|津山城周辺での光のアートとライトアップイベント 「津山城ナイトファンタジア夏桜」では、津山市街中心に位置する津山城で「夏の桜」をテーマに、光のアートとライトアップで幻想的な夜を楽しめます。春しか見ることのできない桜を夏の津山城に咲かせます。期間限定のイベントとなりますので、日中では体験で... イベント情報
朝市 牛窓朝市|毎月第2日曜開催、鮮魚や屋台フードが販売される瀬戸内海を臨む港の朝市【瀬戸内市牛窓】 岡山県瀬戸内市牛窓の「牛窓朝市」は毎月第2日曜日の8時から10時、綾浦島緑地(出島公園)で開催される朝市です。地元の食材を使った加工品をはじめ、旬の魚や新鮮な野菜に出会えます。小さな朝市ながら県外から訪れる人も多いです。毎月の出店情報等は牛... イベント情報朝市
倉敷美観地区 倉敷路地裏マルシェ|毎週土曜日開催、生産者から旬を買いに行こう【美観地区周辺】 「倉敷路地裏マルシェ」は、毎週土曜日9時~14時に倉敷市の倉敷天文台敷地内で開かれている手作り市です。近くには倉敷美観地区もあり、ちょっとお出かけするにはちょうどいいエリアですね。もともと倉敷路地市庭として開かれた市場が2022年1月から移... イベント情報倉敷美観地区
イベント情報 五味の市|冬には牡蠣祭り開催!新鮮な牡蠣や海産物をお得に買える、屋台も楽しい人気の魚市場【備前市日生町】 岡山県備前市日生町ひなせちょうにある「五味の市ごみのいち」は日生町漁協の魚市場で、牡蠣の名産地日生を代表する観光スポットです。この季節の日生の牡蠣は、本当に身がプリプリで味も濃厚で、口の中に広がる牡蠣の旨みは最高です!牡蠣のシーズン(11月... イベント情報話題のお店
イベント情報 そうじゃ吉備路マラソン|二月開催、備中国分寺を中心とした史跡を巡る大規模なマラソン大会【総社市】 岡山県総社市で開催される「そうじゃ吉備路きびじマラソン」は、例年2月下旬の日曜日に開催される県内最大規模のマラソン大会です。岡山県唯一の備中国分寺五重塔を中心とした史跡を巡るコースとなっており、種目はフルマラソン、ハーフマラソン、10kmに... イベント情報