「笠岡港まつり花火大会」は、海辺で毎年約5,500発の花火が打ち上げられる大規模な花火大会です。
岡山県内で最も人気の花火大会ともいわれています。
午後8~9時に、笠岡湾干拓東堤防より打ち上げます。
スターマイン・超早打ちなど、工夫が凝らされた花火が夏の夜空を美しく彩ります♪
穴場の観覧スポットは三洋汽船フェリー乗り場、古城山公園です。
ゆめネット笠岡放送で完全生中継されます!
有料席があるなど、観覧場所が数多くあるので、比較的ゆったりと楽しめます。

笠岡港まつり花火大会過去の案内
笠岡港まつり花火大会のおすすめポイント
- 商店街でお楽しみイベントも開催されます!
- 有料席があり花火を集中して観覧できます。
- たくさんの屋台があり町全体が盛り上がります。
- 岡山県下最大規模、約5,500発の花火は圧巻です!
笠岡港まつり花火大会の駐車場はどこ?
笠岡港まつり花火大会の臨時駐車場は全部で1000台分ほど毎回確保されます。
しかし、毎年場所が同じではなく一部変更があったりします。
笠岡港まつり花火大会は来場者数も多く、道路は大変混雑します。
笠岡駅から比較的近い(JR笠岡駅から徒歩で15分)なので、電車で来ることもオススメしますが、駐車場の場所をご紹介します。
- 笠岡小学校(満車注意)
- ホリデイ株式会社の敷地(満車注意)
- 山陽マルナカ(満車注意)
- エディオン笠岡店
- 笠岡市民会館
- 笠岡総合卸売市場
- 笠岡総合体育館
笠岡港まつり花火大会のおすすめ鑑賞スポット
打ち上げ場所が海上で、大きな障害物もないので、笠岡港まつり花火大会はどの角度からも比較的綺麗に見ることができます。
その中でも、いくつか鑑賞スポットをご紹介します。
笠岡港まつり花火大会の有料協賛席
一口3000円以上の協賛寄付を行うと、花火を目の前で見ることができる協賛席の招待券をもらうことができました。
無料のおすすめ鑑賞スポット
- 笠岡港
- 古城山公園
- 三洋汽船フェリー乗り場
- 笠岡太陽の広場
笠岡港まつり花火大会の様子・口コミ
いろとりどり#笠岡港まつり#花火大会#古城山公園#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/XOm4hbbeEw
— ゆう♨温泉好き (@yuya1991007) July 29, 2017
昨日行ってきた花火大会!
やっぱ花火大会いいなぁ!!
吸い込まれるような感覚がたまらないw
これからもっと色々なイベントが再開されたらいいのにな(^^)
iphoneでも動画撮っとけば良かったかも!#笠岡港まつり #花火大会 #2022 pic.twitter.com/gQShwjcMOa— いい感じ (@E_kanjidaZ) August 7, 2022
7/29(土)今夜は笠岡港まつり花火大会https://t.co/lle1Lyf2eU
岡山の花火大会2017年厳選集!笠岡港まつり花火大会|桃太郎まつり|どんかっか さまくるおかやま|岡山の情報をひとまとめに #笠岡港まつり#花火大会#笠岡#岡山#さまくる pic.twitter.com/3I7Ti9TiMy— 岡山情報発信サイトさまくるおかやま【公式】 (@SummacleOkayama) July 29, 2017
笠岡港まつり花火大会の詳細情報
イベント名 | 笠岡港まつり花火大会 |
---|---|
開催期間 | 【開催終了】2022年8月6日土曜日20:00~ 毎年8月上旬 |
会場 | 〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡 笠岡港一帯 |
交通アクセス | ・山陽道笠岡ICから車で15分 ・JR笠岡駅から徒歩で15分 |
料金 | 飲食した分 |
駐車場 | なし |
問合せ先 | 0865-63-1151 |
リンク | 笠岡市観光協会 |
備考 | 主催:笠岡祭行事実行委員会 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
笠岡市には「笠岡港まつり花火大会」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント