福山八幡宮|福山市で参拝客数最多、2つの杜が祀られている珍しい造りの神社【広島県福山市】

福山八幡宮 パワースポット
福山八幡宮
スポンサーリンク

広島県福山市にある「福山八幡宮ふくやまはちまんぐう」は、福山城の北側にある松廼尾山に創建された神社です。

福山駅から約700mの立地にあり、福山市で最も参拝客の多い神社として有名です。

福山八幡宮の門

こちらの神社は2つの杜から構成されており、かつては東御宮は延広八幡宮、西御宮は野上八幡宮として別々の場所に祀られていましたが、1969年に合併し現在場所にの福山八幡宮が誕生しました。

神社が合併する場合、大半の場合がどちらかの本殿に合祀することが多いですが福山八幡宮は同一形式で造営されているという珍しい造りになっています。

福山八幡宮の本殿

境内には、福山八幡宮会館があり結婚式などが執り行われています。

福山八幡宮の階段

福山八幡宮のおすすめポイント

  • 縁結びや商売繁盛、家内安全のご利益があるとされています。
  • 年間を通して様々な行事が行われています。
  • 西社殿の奥に水野勝成公をお祀りした聰敏神社があります。
  • 社務所で御朱印を頂くことができます。
  • 福山で最も参拝客の多い神社として有名です。
  • 神社を囲むようなお堀がありとても情緒があります。

福山八幡宮のレビュー・口コミ

三蔵稲荷を経由して参拝させていただきました。
歴史を感じる獅子が門を守っていました。6時ごろには太鼓の音が境内に響き、空気の色が変わるような感じがしました。どこの神社仏閣でも、この瞬間が一番好きです。色々なものを洗い流してくれるような気がします。少し早起きしてぜひ体験してみてください。

福山駅から徒歩8分ほどでフラットにアクセスできる福山八幡宮は、福山総鎮守です。式場などもある広大な境内で、敷地は鎮守の山です。駐車場や社務所へは容易に行けますが、本殿・拝殿へはかなりの階段を登る必要があります。珍しく階段ではなく坂も併設されていますが、急で長いので注意が必要です。足の悪い方は神社右手の車道から上がることができますが、こちらも急坂です。車で行くか、サポートがあった方が良いでしょう。左右の鳥居はどちらも歴史を感じる美しいもので、本殿も美しさを感じられる神社です。この日は宮司様が社務所にいらっしゃり、御朱印を直書きでいただけました。書き置きと案内されましたが、無理をお願いして対応していただき、本当に感謝しています。

艮神社参拝後、神社裏手から行けると案内板があり、山側からたどり着きました(逆に言えば、こちら側から艮神社に行けるということです)。三連のお社が並んでいる大きな神社で、驚きました。下の駐車場も広く、御朱印はそこにある社務所でいただけました。

福山八幡宮の詳細情報

施設詳細情報
施設名 福山八幡宮(読み方:ふくやまはちまんぐう)
所在地 広島県福山市北吉津町1-2-16
交通アクセス JR福山駅北口から徒歩5分
福山東ICより4.9km
駐車場 普通車 80台有り
営業時間 常時公開(社務所8:30〜17:00)
休業日 無休
利用料金 無料
問合せ先 084-924-0206
公式サイト 福山八幡宮公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

広島県福山市には「福山八幡宮」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました