岡山市北区(市街地)

洋食

kitchen ekubo|県内の食材を使った料理が絶品!行列ができる人気洋食店【岡山市野田屋町】

岡山市北区野田屋町にある「kitchen ekuboキッチンえくぼ」は、JR岡山駅から徒歩10分の場所に立地する人気洋食店です。2018年3月にオープンし、今では平日でも行列ができるほどの盛況ぶり。こちらのお店では、フレンチの名店で修行を重...
お出かけ

中山昇陽堂 本店|銘菓きびだんごが有名な老舗和菓子店の本店、アウトレット品を安く購入可能【岡山市大供】

岡山市北区大供に本店がある「中山昇陽堂なかやましょうようどう」は、創業70年以上の歴史を誇る老舗和菓子店です。岡山駅前さんすてや県内のキオスクなどで購入することができます。こちらのお店では、昔からの製法・味・品質をしっかりと守り継承しながら...
城・史跡・遺跡

津島遺跡|全国初の集落と水田が一緒に発掘復元された古代遺跡群【岡山県総合グラウンド内】

岡山市北区いずみ町、岡山県総合グラウンドにある「津島遺跡つしまいせき」は、津島地区に位置する、古代から中世にかけての遺跡です。津島遺跡は、発掘調査で弥生時代初め頃の集落と水田が全国で初めて一緒に見つかったことで大きな注目を集め 1971年に...
お出かけ

天満屋 岡山本店|中国地方を代表する老舗百貨店の本店であり表町のランドマーク【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「天満屋 岡山本店てんまや おかやまほんてん」は、表町商店街の中心部に位置し、地元の人々や観光客にとって、ショッピングや娯楽の中心地の一つとして100年以上前から親しまれています。天満屋バスステーションに直結しているので...
公園

東中山下公園|表町商店街近くの繁華街、のびのび遊べて坂すべりもできる公園【岡山市北区】

岡山市北区中山下にある「東中山下公園ひがしなかさんげこうえん」は、表町商店街近くに立地する歴史ある公園です。表町商店街からすぐの場所にあるため、ショッピングやグルメを楽しんだあとの休憩にもぴったり。ベンチやテーブルもあります。園内には、色々...
うどん・そば

手打ちうどん とよ香|県庁近くにある人気のうどん店、ボリュームのあるコシの強い麺が好評!【岡山市内山下】

岡山市北区内山下にある「手打ちうどん とよ香か」は、県庁近くに2015年創業、ランチ時は待つほど人気のうどん店です。香川県の有名店で修行を重ねた店主さんが営んでおり、店内は奥に長く、和風の造りになっています。店内に入ると、活気溢れた明るい雰...
お出かけ

ZOOねるパーク│譲渡会も定期開催、保健所が運営する保護犬の訓練しつけを行う施設【池田動物園内】

岡山市北区京山にある「ZOOズーねるパーク」は岡山市保健所が開いた施設で、池田動物園の協力により、敷地の一部をお借りして作られた訓練場です。この訓練場は、プロジェクトに協力している犬の訓練士やペットショップの皆さん、そしてボランティアの方々...
プール・水遊び

旭川第4緑地│市街地から近く、自然の中でデイキャンプや水遊びができる穴場の河原【岡山市玉柏】

岡山市北区玉柏にある「旭川第4緑地あさひがわだいよんりょくち(新大原橋付近水辺広場)」は、日帰りでバーベキューや、川遊びが楽しめるスポットです。旭川第4緑地の河原は、遠浅になっているため小さなお子様でも安心して水遊びを楽しむことができますよ...
カフェ

Linnéリンネ|ジュエリータナカ運営、キラキラした宝石のようなスイーツが楽しめる鉱物カフェ【岡山市表町】

岡山市北区表町商店街の裏通り、オランダ通りにある「Linnéリンネ」は、2023年12月にオープンした鉱物が楽しめるカフェです。こちらのお店はジュエリー・タナカのカフェ事業としてオープンしたお店で宝石になる前の鉱物から楽しんでもらいたいと言...
グルメ情報

サイ食堂│岡山大学筋にある、ボリューム満点の料理が人気のお洒落な食堂【岡山市学南町】

岡山市北区学南町にある「サイ食堂」は、岡山大学筋に2023年にオープンしたボリューム満点の洋食定食が味わえるお店です。店名の由来は漢字の『彩』が語源だそうです。店内はシンプルながらも、温かみの溢れる内装になっており、カウンター席のほかテーブ...
イベント情報

晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行|自分の限界と戦い歩き抜く歩行大会【岡山市~備前市】

例年5月初旬・ゴールデンウィーク頃に開催される「晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行」は、現在の岡山県南地域の基盤を築いた岡山藩士津田永忠の足跡を辿る100kmのコース(岡山後楽園~旧閑谷学校往復)を24時間以内に完歩を目指しチャレンジ...
お出かけ

クレド岡山|うのまち珈琲や紀伊国屋、夜景レストランなどある複合商業施設【岡山市中山下】

岡山市北区中山下にある「クレド岡山」は、1999年に開業した地上21階のオフィスと商業施設が一体となった大規模複合施設です。大手ブランドショップの「THE NORTH FACE」や「紀伊国屋書店」、「うのまち珈琲」など、幅広いジャンルの店舗...
朝市

備前岡山京橋朝市|毎月第一日曜開催!人気店グルメ屋台が集まる岡山県最大の朝市【岡山市北区】

岡山市街地で開催される岡山最大の朝市「備前岡山京橋朝市びぜんおかやまきょうばしあさいち」は、旭川に架かる岡山市北区京橋の河川敷広場と堤防緑地一帯で、毎月第一日曜日(1月は第二日曜日)に開かれています。毎回90~130店の屋台が集い、人気のグ...
まとめ記事

岡山県で無料のバーベキュー場所おすすめ穴場ランキング12選【2025年最新】

今回は岡山県内で無料で利用できる穴場のバーベキュースポットをご紹介します。岡山市内にある岡山城近くの旭川河川敷や、砂浜が美しい海水浴場など、様々なスポットがあります。自分たちで食材を持ち込めば、手軽にバーベキューを楽しめるため、家族や友人と...
城・史跡・遺跡

ルネスホール(旧日本銀行岡山支店)|古代ギリシャ様式の文化芸術施設【岡山市北区】

1987年に旧日本銀行岡山支店としての歴史に幕を降ろした後、改修が行われ「ルネスホール」の愛称で2005年より県の文化芸術施設としてオープンしました。1922年に建てられた正面の4本の円柱が印象的な重厚な洋風建築で、内部も昔のままのところが...
焼肉・肉料理

岡山天満屋★屋上BBQビアガーデン2023|屋上で食べ飲み放題BBQを楽しめる【岡山市北区】

岡山市表町、天満屋岡山店の屋上で開催される「天満屋★屋上BBQビアガーデン」は、夏限定で食べ放題・飲み放題でバーベキュービアガーデンが楽しめるイベントです。2023年も開催!食べ飲み放題メニューなので、好きなものを好きなだけ食べて飲んで楽し...
ラーメン・中華そば

宮二郎 岡山店|2023年オープンのお洒落な二郎系ラーメン店【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「宮二郎みやじろう 岡山店」は、2023年3月にオープンした二郎系ラーメンとまぜそばが頂けるラーメン店です。女性でも入りやすいお洒落な店舗になっています。周辺に天満屋(本店)パーキングや宇野パーキングがあります。ニンニク...
グルメ情報

宝来軒|岡山一のチャーハンとの声も!行列のできる老舗中華料理屋さん【岡山市表町】

岡山市北区表町、県庁通り駅から徒歩3分のところにある老舗中華屋さん「宝来軒ほうらいけん」は、焼き飯(チャーハン)が美味いと評判で、昼時や夕飯の時間帯には店の外に列ができることがあるほどの人気のお店です。ほうらいけん店内は決して広いわけではな...
カフェ

喫茶 壱番館|表町商店街にある昭和レトロなジャズが流れる老舗の喫茶店【岡山市表町】

岡山市北区表町の西大寺商店街にある「喫茶 壱番館きっさ いちばんかん」は、路面電車 西大寺町駅の目の前、建物の2階に位置する1976年昭和51年創業の喫茶店です。看板の文字を見ただけで昭和レトロを感じますよね。階段の壁には音楽関係のポスター...
パン・ハンバーガー

TERUO(テルオ)|パンの種類が豊富で、店内もお洒落な人気パン屋さん【岡山市中仙道】

岡山市北区中仙道、北長瀬駅から徒歩12分ほどのところにある「TERUO(テルオ)」は、お洒落で美味しいと評判の人気パン屋さんです。洗練された店内には、惣菜パンや甘いパンまで、さまざまな種類のパンやベーグルが並んでいます。お店の外観や内装がオ...
公園

北長瀬未来ふれあい総合公園|アクセス抜群の広々とした防災公園【岡山市北区】

岡山市北区北長瀬駅前にある「北長瀬未来ふれあい総合公園」は、2023年4月にオープンした広々とした防災設備を備えた総合公園です。旧国鉄岡山操車場跡地にできたブランチ岡山北長瀬と岡山ドームの間にある広大な敷地面積(14.3ha)を誇ります。「...
ラーメン・中華そば

食堂やまと|中華そばとデミカツ丼が美味しい!オランダ通りの行列ができる人気店【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「食堂やまと」は、表町商店街の裏通りであるオランダ通りに位置する昭和23年創業老舗の人気食堂です。ランチ時や休日には開店前に列ができ、表町でランチを食べるならまず名前が挙がる有名店です。店内はカウンター8席とテーブル4卓...
焼肉・肉料理

焼肉 亀八(きはち)|お手軽な値段で美味しいお肉が食べられる人気焼肉店【岡山市岡北】

今回ご紹介するお店は岡山市北区中井町にある「焼肉 亀八きはち」さんです。岡山駅のとなり駅、JR法界院駅から徒歩5分の立地にある、行列のできる人気の焼肉店です!岡山市で美味しくてリーズナブルな焼肉が食べたければ、亀八さんに来れば間違いなしです...
パン・ハンバーガー

ル パン ドゥ タカ(Le pain de Taka)|ハード系が美味しい行列のできるパン屋【岡山市北区大元】

岡山市北区西古松にある「ル パン ドゥ タカ(Le pain de Taka)」は、朝7時から営業しており、地元の人を中心にいつも行列ができるほど人気のパン屋さんです。大元駅から徒歩10分です。どのパンも美味しいのですが、おすすめなのが、ハ...
居酒屋

魚料理 はまゆう|お魚屋さん直営の店!お得なランチ、夜の日本酒飲み放題もおすすめ【岡山市北区】

岡山市北区桑田、岡山駅から徒歩10分のところにある「魚料理 はまゆう」は、1階が鮮魚店、2階が1階の魚屋さん直営の魚料理レストランになっています。平日のみランチ営業をやっており、ランチの時間帯には刺身や焼き魚などの定食がリーズナブルなお値段...
居酒屋

吉備土手下麦酒 普段呑み場|昼呑みやBBQも!人気のクラフトビール醸造所&居酒屋【岡山市北区】

岡山市北区北方にある「吉備土手下麦酒 普段呑み場(きびどてしたばくしゅ)」は、多種多様なクラフトビールを安価に楽しめる、ビール好きの方にはぜひおすすめしたいお店です。”街角の豆腐屋のような地ビール屋でありたい”をコンセプトに、旭川の土手の下...
居酒屋

鳥貴族 岡山本町店|岡山初上陸!319円均一の焼き鳥チェーン居酒屋【岡山駅前】

岡山市北区、岡山駅東口から徒歩5分の立地に「鳥貴族 岡山本町店」が2023年にオープンしました。岡山県への初出店ということで、地方新聞でも取り上げられるほど話題になっています。鳥貴族とは、国産鶏肉の焼き鳥メニューを含め、様々な料理とビールを...
城・史跡・遺跡

偕行社|朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のロケ地、明治後期の洋風建築【岡山市総合グラウンド内】

岡山駅からほど近い岡山県総合グラウンド敷地内にある「旧岡山偕行社かいこうしゃ」は、各地に建設された旧陸軍の偕行社の建物の一つとして、1910年に建てられた建物です。岡山 偕行社は、現存する明治後期を代表する近代洋風建築で、登録有形文化財とな...
カレー

欧風煮込料理研究所 エルルージュ|煮込み料理専門店、角煮カレーやハッシュポークが絶品【岡山市北区】

岡山市北区京橋町にある「欧風煮込料理研究所 エルルージュ(Aile Rouge)」は、ブフ・ブルギニョンと呼ばれるフランスブルゴーニュ地方のビーフシチューをメインとした煮込み料理専門の、人気フレンチレストランです。一日20食限定のランチが特...
ラーメン・中華そば

隠岐の島ラーメン|らーめんグランプリ1位に輝いた魚介出汁ラーメン店【岡山駅前】

岡山市北区にある「隠岐の島ラーメン」は、岡山駅前から徒歩3分で行くことのできるラーメン店です。こちらのラーメン店では、濃厚貝出汁の「暖流」と、あっさり飛魚出汁の「環流」という2種類のラーメンがメインのようです。どちらを食べようか迷ってしまい...
グルメ情報

たぬき屋|安くて旨い!セルフうどんの人気店【岡山市・大元駅】

今回ご紹介するお店は、岡山市北区大元にあるセルフうどんのお店「たぬき屋」です。岡山大学病院や北消防署に近い通りにあるお店です。岡山では三本の指に入るセルフうどんのお店だとか、うどん全般でもトップクラスの旨さと評する人もいるほど評価が高いです...
公園

岡山県総合グラウンド|様々なスポーツ施設と自然が集まる広大な都市公園【岡山市北区】

岡山駅西口から徒歩圏内にある岡山県総合グラウンドは「スポーツと自然が集まる都市公園」の通り、広い公園内には木々や芝生が生い茂っています。シティライトスタジアムをはじめジップアリーナ、野球場、テニスコート、市民プール(夏季)などの各種運動施設...
まとめ記事

無料の穴場も!岡山県内のドッグランがあるスポットまとめ31選【2025年最新】

岡山県内には愛犬と一緒に楽しむことができるドッグランがたくさんあります。四季折々の美しい自然環境の中で、ワンちゃんたちは思いっきり走り回り、社交の場を楽しむことができます。この記事では、岡山県内にあるドッグランの中からオススメの場所を紹介し...
まとめ記事

岡山県で昭和レトロを楽しめるスポットまとめ12選!商店街や喫茶、博物館など

岡山県内には昭和時代のノスタルジックな雰囲気を色濃く残す魅力的なスポットが数多く存在しています。当記事では、そんな岡山県の昭和レトロを楽しめるスポットをご紹介します。懐かしい昭和のアーケード商店街、ヴィンテージなカフェ、ユニークなレトロ博物...
お出かけ

奉還町商店街の土曜夜市2024|7月の毎週土曜日に開催!【岡山駅西口】

岡山駅前西口から徒歩4分、奉還町商店街で毎年開催している「奉還町商店街 土曜夜市」を紹介します。2024年は7月毎週(土)、7/6、13、20、27開催決定!開催時刻はおおよそ16~20時です。奉還町の土曜夜市は、一年で最も人が集まるイベン...
お出かけ

岡山県立博物館|後楽園に隣接、岡山の歴史と文化を学べる博物館がリニューアル【岡山市北区】

岡山市北区後楽園にある「岡山県立博物館おかやまけんりつはくぶつかん」は、地元の歴史を中心に、文化情報を発信することを目的に1971年(昭和46年)に建設されました。岡山後楽園正門に隣接する形で建てられているため、観光で訪れた際に立ち寄りやす...
まとめ記事

岡山県で薔薇(バラ)が咲き誇るおすすめ名所・スポットまとめ10選【2025年最新】

岡山県は、桃やマスカットなど果物の名産地であったり、桜の名所など魅力的なスポットが沢山ありますが、春には美しい薔薇(バラ)の花に癒されるスポットがいくつもあります。本記事では、岡山県内でおすすめの薔薇が咲き誇る癒しの名所・スポットをご紹介し...
ラーメン・中華そば

麺処 ぐり虎 本店|ミシュランを受賞した鶏塩ラーメンが名物のラーメン屋さん【岡山市内山下】

岡山市内山下にある「麺処 ぐり虎こ 本店」は鶏塩ラーメンが看板メニューの人気ラーメン店です。岡山市内に数店舗展開しており、錦町には「和麺 ぐり虎 Okayama」という魚介スープメインのお店もあります。なんとこちらの本店はミシュランを受賞し...
ラーメン・中華そば

ラーメンは飲み物じゃ|鶏白湯ラーメン専門店!濃厚白濁の食べやすいラーメンが人気【岡山市南方】

岡山市北区南方にある「ラーメンは飲み物じゃ」は、2022年にオープンした鶏白湯ラーメンの専門店になります。2024年5月にリニューアルしました。ラーメンの種類は定番「泡鶏白湯ラーメン」のほか、「ゆず塩泡鶏白湯ラーメン」「トマト辣油の鶏白湯ラ...
お出かけ

城下地下広場・しろちか多肉植物園|噴水やベンチがあり休憩に最適な空間【岡山市天神町】

岡山市北区天神町にある「城下地下広場しろしたちかひろばしろちか」は、岡山後楽園近くの地下道、通称「しろちか」に設けられたスペースです。音楽イベント等が開催されることもあります。「しろちか多肉植物園たにくしょくぶつえん」は城下地下広場の一角に...
インタビュー

宮本和幸様インタビュー|岡山市唯一のブラジリアン柔術専門道場【トライフォース岡山代表】

岡山市で唯一のブラジリアン柔術専門道場「トライフォース岡山」を2024年4月にオープンした宮本和幸ミヤモトカズユキ代表にインタビューをさせていただきました。トライフォース岡山ではOPEN記念キャンペーン開催中です。無料の体験・見学を随時受け...
お出かけ

岡山城|烏城と呼ばれる黒漆の天守閣から後楽園と市街地を望む【岡山市丸の内】

岡山市北区丸の内に位置する「岡山城おかやまじょう」は、宇喜多秀家によって1597年に岡山後楽園に沿う形で建立された岡山県を代表するお城です。秀家はあの豊臣秀吉に厚遇されていたので、このお城も秀吉に指導を受けて築城したといわれています。そして...
ゴルフ場

岡山カントリークラブ桃の郷コース|岡山ICや空港から近い!整備された歴史あるゴルフ場【岡山市北区】

岡山市北区田益にある「岡山カントリークラブ桃の郷コース」は、岡山市中心部よりわずかの距離に位置しており、JR岡山駅より15分、岡山ICより4分、岡山空港より10分と交通アクセス良好なゴルフ場です。昭和37年(1962年)にオープンし、愛称「...
カフェ

Eats&CafeBar Craft(クラフト)|お洒落な店内でオムライスやコーヒー、お酒も楽しめる【岡山市北区】

岡山市北区奉還町にある「Eats&CafeBar Craft(クラフト)」は、11時からオープンし、深夜0時まで営業しているカフェとバーのお店です。奉還町商店街を西に向かって進み、信号を渡ってしばらく行くと左手にあります。お昼はオムライスな...
お出かけ

奉還町商店街|岡山駅西口から近いノスタルジックな雰囲気残る商店街【岡山市北区】

岡山市北区、JR岡山駅西口から徒歩4分の立地にある「奉還町商店街(ほうかんちょうしょうてんがい)」は、県内にある商店街の中で最も岡山駅に近く、明治末期に起源を持つ昭和ノスタルジックな雰囲気の残る歴史ある商店街です。厳密には、奉還町一丁目と奉...
カフェ

Slow Sun Life Base(スローサンライフベース)|お酒も飲める隠れ家風カフェ【岡山駅西口・奉還町】

岡山市西口からすぐ、奉還町商店街アーケード入口にある「Slow Sun Life Base(スローサンライフベース)」はお酒が飲める隠れ家風カフェです。1階から3階まであります。1階には会計カウンターやドリンクバーコーナーがあります。事前購...
伝説が残る場所

吉備津神社 | 長い回廊は必見!桃太郎伝説の神話が伝わる地【岡山市北区】

岡山市北区にある「吉備津神社(きびつじんじゃ)」は岡山県を代表する、約400mある長い回廊が有名な神社です。吉備津神社は温羅退治を行ったとされる吉備津彦命(キビツヒコノミコト)を加夜臣奈留美命(カヤオミナルミノミコト)が祀ったことで始まった...
お出かけ

備中高松城址公園 | 名物は水攻めまんじゅう!秀吉も苦戦した最硬の城跡【岡山市北区】

岡山市北区高松にある「備中高松城公園(びっちゅうたかまつじょうしこうえん)」は、足守川左岸に広がる平野部に立地する「水攻め」で有名な備中高松城の戦いの舞台となった城跡にできた公園です。1982年に岡山市が城址を歴史公園として整備しました。現...
まとめ記事

岡山市内で訪れるべきおすすめの人気カフェまとめ11選【2025年最新】

岡山県岡山市は岡山後楽園や岡山城をはじめとした歴史的な名所が調和した魅力的な都市で、美味しいカフェも豊富に点在しています。この記事では、岡山市内で訪れるべき人気のおすすめカフェを紹介します。静かなひとときに過ごすのに最適なカフェから、絶品の...
お出かけ

SAKU美SAKU楽(さくびさくら)|特製弁当やスイーツも!淡いピンク色の華やかな観光列車【津山線】

JR西日本、津山線の「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」は、岡山駅~津山駅間を運行する観光列車です。プランによっては、特製弁当やスイーツ、お土産などの提供もあり列車旅を堪能できます!電車の外観は、温泉の癒し効果、岡山県北部に点在する桜の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました