岡山市北区田町にある「ramen 8beat」は、2024年4月にオープンしたラーメン店です。
まだ新しいお店ですが、店主こだわりのラーメンは絶品でファンが増加中。
こちらのお店の店主は、有名ラーメン店で修行を重ねた経験を持ち、経験を活かしたこだわりのラーメンを提供しています。
ラーメンのスープは、香川県産地鶏オリーブ地鶏と徳島県産地鶏阿波尾鶏を使用。
しょうゆだれは濃い口しょうゆや薄口しょうゆ、生じょうゆなど8種類をブレンド、塩たれは、羅臼昆布、宗田節、干し貝柱、干しシイタケなどを使用しているんだそうです。
メニューは醤油ラーメンや醤油つけ麺、塩ラーメン、塩つけ麺があり、こんぶ水つけ麺に変更も+料金で日によって可能です。
ラーメンにはチャーシューが3枚も入っており、それぞれ違う種類(鶏・豚)の美味しいチャーシューを味わうことができます。
オススメのメニューは、特製醤油らぁ麺、醤油つけ麺、こだわりの叉焼を使ったチャーシュー丼です!
ramen 8beatのおすすめポイント
- 味玉やメンマなどのトッピングのほか、ライスやチャーシュー丼などのご飯物も用意されています。
- 店内はカウンター席のみとなっており、お一人様でも気軽に利用できます。
- 3枚のそれぞれ違う種類(鶏・豚)の美味しいチャーシューが楽しめます。
- つけ麺には、コンブとカツオのうま味を引き出した昆布水が使用されています。
ramen 8beatのメニュー
※2024年7月時点の情報です。
ラーメンメニュー
- 特製醤油らぁ麺 1,400円
- 醤油らぁ麺 1,000円
- 味玉醤油らぁ麺 1,100円
- 特製塩らぁ麺 1,400円
- 塩らぁ麺 1,000円
- 肉増し塩らぁ麺 1,300円
- 特製醤油つけ麺 1,400円
- 醤油つけ麺 1,100円 など
サイドメニュー
- チャーシュー丼 450円
- ライス 150円
- 和え玉 200円 など
ramen 8beatのレビュー・口コミ
岡山市田町にオープンした「ramen 8beat」に行ってきた🍜
ハレマチ通りの裏通りにひっそりある感じ。店内はシックでオシャレな雰囲気。
特製醤油らぁ麺、美味い✨スープも深みがあり、鳥と豚チャーシューは丁寧な味。
予想を超える美味しさだった、他のメニューも食べにこよう🫡 pic.twitter.com/1sa8kgMwN5— 吉岡@岡山市のWEB屋 (@yosio831) June 27, 2024
特製醤油つけ麺の大盛りを1500円で、昆布水に変更して100円を追加しました。盛り付けが綺麗で見た目からして美味しそうでした。「はんにゃ」に似た感じで、輪郭のはっきりしたコク旨のつけダレが特徴です。昆布水と相まって、麺がツルッと喉を通り、食感も良く美味しかったです。チャーシューも丁寧に仕上げられており、とてもレベルが高いと感じました。
明日は人間ダーック
今夜はライブ早めの夜ごはんはramen 8beat ‼︎
塩らぁ麺とチャーシュー丼
初めての塩も美しく美味い
チャーシューの丼は前回隣の人がうまいうまい言いながら食べてて気になってたの
美しく食べ応え抜群で最高な組み合わせです
めちゃくちゃ元気でる🔥 pic.twitter.com/KVBq3XHcTs— みぞさん♪ (@mizmiz19) July 11, 2024
肉増しのチャーシューは肩ロース、バラ、鶏モモ、鶏ムネの4種類で、説明がないため鶏はわかりますが肩ロースとバラはどれかわかりませんでした。醤油ラーメンは洗練された味わいで美味しかったです。チャーシュー丼は焼肉のタレの味がしっかり効いており、食べ応えがありました。チャーシューがレアで柔らかく美味しかったです。
ramen 8beatの詳細情報
施設名 | ramen 8beat(らーめんエイトビート) |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区田町1-1-3 西川コーポ104号 |
交通アクセス | 郵便局前駅から265m |
駐車場 | なし |
営業時間 | 11:30〜14:30 18:00〜21:00 |
休業日 | 水曜日 |
利用料金 | 醤油ラーメン1,000円など |
問合せ先 | なし |
公式サイト | ramen 8beat 公式Instagram |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山市には「ramen 8beat」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント