岡山県備前市日生にある「鴻島みかん園(横山みかん園)」は、日生港から船で15分程度の鴻島(こうじま)にあります。下船後、横山みかん園までは3分ほどで行くことができます。
岡山県では最大規模の農園で、団体客の受け入れもしており、70名様収容の休憩所もあります。
休憩所は室内なので雨の日でも楽しむことができます。
鴻島みかん園のおすすめポイント
- 岡山県では最大規模の農園です。団体客の受け入れもしていて、70名様収容の休憩所もあります。
- 休憩所は室内なので雨の日でも楽しむことができます。
- 1時間いろいろと味比べをして自分好みのみかんをたくさんお土産で持ち帰ることができます!
- みかんは子供でも手の届きやすい場所にあって一人でも取りやすいです!
鴻島みかん園の様子・口コミ
日生の五味の市近くから船で15分ほど渡った先の鴻島にあります。
色々な品種がなっていて、1時間いろいろと味比べをして、自分好みのみかんをたくさんお土産で持ち帰りました!こどもでも手の届きやすい場所にあり、みんなで楽しめます。
ちなみにトイレは和式のみでした。
色々な品種がなっていて、1時間いろいろと味比べをして、自分好みのみかんをたくさんお土産で持ち帰りました!こどもでも手の届きやすい場所にあり、みんなで楽しめます。
ちなみにトイレは和式のみでした。
会社でみかん狩り行きました!鴻島で奇麗な場所で、みかんたくさん食べたり海岸で水切りしたりと楽しかった😊 pic.twitter.com/4bqpk7Awj4
— まーくん@2月5日ベイファーム笠岡マラソンハーフ3月東京マラソン (@3412471fc458430) November 10, 2020
行くまでのアクセスはちょっと不便ですが、味は絶品です!
閑谷学校に行きました。
紅葉🍁していて綺麗でした。
売店で鴻島のレモン🍋とみかん🍊を買いました。
この島のって農薬とか殆ど使ってなくて素朴で美味しいです。
家で炭酸水でレモンソーダで飲みました。やっぱり美味しい。
みかん🍊も。
殆ど流通してないから買えて良かった。😁 pic.twitter.com/0hUeJiVuQl— 10-る (@ESBqahIdzOOCcA4) November 13, 2021
べにばえ、赤くてつやつやでとっても甘いです。 むいたら部屋中いい香りが広がりました。
🏖{鴻島紹介}
瀬戸内海に包まれた鴻島。
都会の喧騒から離れた豊かな自然と動物、海鮮に砂浜で日々のストレス解消。季節の変化により美味しい牡蠣と桜、みかんが特産になっており、砂浜以外にプライベートビーチも所有してます。 pic.twitter.com/mSkve6Pvfx
— 瀬戸の郷 Seto's house (@miyabi_kouzima) September 17, 2022
鴻島みかん園の詳細情報
施設名 | 鴻島みかん園(横山みかん園) |
---|---|
所在地 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生2697−31 |
交通アクセス | JR日生駅から日生港まで徒歩約10分、定期船約15分 |
駐車場 | 五味の市周辺広場に駐車場あり |
営業時間 | みかん狩り:10月中旬~12月初旬 |
休業日 | なし |
利用料金 | 大人:1000円、子供(小学生):600円、4歳以上:400円 |
問合せ先 | 0869722365 |
公式サイト | 日生諸島ミカン狩り |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
備前市日生には「鴻島みかん園」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。
コメント