岡山県総社市にある「井山 宝福寺(ほうふくじ)」は、井山宝福禅寺ともいわれ、臨済宗東福寺派の中本山で本尊は虚空蔵菩薩です。
ここは後に画聖として有名になるあの雪舟が幼少の頃に修行したお寺であることで知られており、雪舟が涙で描いた鼠を見てせて禅師を感服させたという逸話が残されています。
境内には山門・仏殿・三重塔をはじめ、経蔵・方丈・庫裡・禅堂・書院・開山堂・鐘楼堂などが配置され、禅宗様式の重厚な講造となっています。
三重塔は岡山県で2番目に古い塔で、国の重要文化財に指定されています。(一番は長福寺)
井山宝福寺のおすすめポイント
- 仏殿内には雪舟と涙で描いたネズミの伝説の絵画や雪舟像など、雪舟にまつわるものが沢山あります。
- 座禅体験があり、自分としっかり向き合える貴重な体験ができます。
- 宝福寺は岡山県きっての紅葉の名所としても知られており、秋の紅葉の時期に境内を幻想的にライトアップする行事、宝福寺のライトアップを実施しています。
井山宝福寺と雪舟の逸話
井山宝福寺は、室町時代の画僧雪舟が修行したことで有名な寺院です。
雪舟は武家の生まれで、家の近くにあった宝福寺に修行に行きました。
しかし、雪舟は絵を描くことが好きで、修行よりも絵を描くことに没頭してしまったそうです。
そのため、禅師は雪舟を柱に縛り付けて反省を促しました。
夕刻、禅師が様子を見に行くと、鼠を見つけましたが、鼠は動きませんでした。
よく見ると、それは雪舟が流した涙を足の親指で描いたものだったという話が残っています。
その後、感服した禅師は雪舟の絵をとがめなくなったと言われています。床板に描かれた絵は実際にあったようですが、現在は取り外されています。
また、総社市では雪舟の出生地ということで毎年「雪舟フェスタ」という大規模な夏祭りが開催されています。
井山宝福寺の様子・口コミ
正門の横にある像を見て、初めて、画聖雪舟が幼い頃に修行し、涙でネズミの絵を描いたという伝説で有名な寺院が‥それはこの井山宝福寺だと知りました。
人の姿はまばらでした。鳥の鳴き声と風の音しか聞こえず、静寂なお寺でした。
ロケハンは、α7C。
なんと言っても、小さくて取り回しも良いからね。でも、本番のお仕事では決して使わないけどw
雪舟さんが涙でお堂の床にネズミの絵を書いたという、宝福寺。
紅葉は、まだまだ。でも、大型台風の暴風で、痛んだカエデも多いかも#宝福寺#雪舟#紅葉#アルファホビー部 pic.twitter.com/NwiG9whEdl
— うるりん (@m_photo_jp) October 30, 2022
この場所は、総社市赤浜で生まれた雪舟が最初に修行したお寺としても知られています。紅葉の季節には駐車場がすぐに満車になります。JR伯備線の線路沿いに位置していますが、駅は遠く、バスの本数も少ないため、公共交通機関でのアクセスは現実的ではないようです。
境内は美しく整備されており、三重塔や枯山水庭園、雪舟とネズミの像などがあります。私は約1時間散策を楽しむことができました。
井山宝福寺来てます😋
平日の朝イチは小鳥の囀(さえず)りと時折走り去る電車の音しか聞こえない。#ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ #カメラ好きな人と繋がりたい#写真で伝えたい私の世界 pic.twitter.com/fYOohXWrCh— トサム (@fKijHpUf0O0WBfl) October 28, 2022
境内は一つもゴミが落ちておらず、とても綺麗で気持ちが良かったです。苔も美しく、感動しました。住職の方は非常に真面目な方であると思われます。また、訪れたいと思います。
井山宝福寺
コケの美しい季節になりました🙂
#宝福寺
#コケ
#苔 pic.twitter.com/CPtxrVtEVV— obaQ (@homei6725) June 2, 2016
私は紅葉シーズンの平日に訪れました。お寺の厳かな雰囲気と紅葉が素晴らしく調和しており、本当に心が清められました。
駐車場もたくさんあり、トイレも完備されており、総社市内や周辺地域の散策の拠点として最適です。 ただし、拝観料(気持ちだけ)をお支払いしましょう。 それを維持費に活用していただければ、気分も良いですね。
#宝福寺#雪舟#紅葉
岡山県総社市井尻野1968 pic.twitter.com/78fKOeDMo7— m (@m13084515) November 19, 2020
このお寺は雪舟が幼少期に修行した場所ですが、実際の雪舟の作品はありません。 境内は綺麗に整備されています。 紅葉は美しく、見る価値があります。
井山宝福寺の詳細情報
施設名 | 井山 宝福寺(ほうふくじ) |
---|---|
所在地 | 〒719-1154 岡山県総社市井尻野1968 |
交通アクセス | JR総社駅から車で約7分 |
駐車場 | 普通車75台、バスの場合は第二駐車場(西側) |
利用料金 | 定例座禅会(8月を除く毎月第2日曜日):中学生以上対象500円 座禅体験(電話により日時を決定):小学生以上対象1,000円 |
問合せ先 | 0866-92-0024(宝福寺) |
公式サイト | 宝福寺公式サイト |
備考 | 参拝時間5:00~17:00 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
総社市には「井山宝福寺」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。
コメント