お出かけ

公園

神楽尾公園|津山を一望できる高台、ゴーカートや約50mローラー滑り台で遊べるスポット【岡山県津山市】

岡山県津山市総社にある「神楽尾公園かぐらおこうえん」は、津山盆地のほぼ中央に位置する神楽尾山にある公園で、四季折々の植物を観察でき、春には100本近くの桜や秋には紅葉を紅葉を鑑賞することができます。とっても長いローラー滑り台やブランコなどの...
お出かけ

鷲羽山レストハウス|駐車場が広い!瀬戸内海の絶景を望むレストランとお土産ショップ【倉敷市下津井】

岡山県倉敷市下津井にある「鷲羽山わしゅうざんレストハウス」は、鷲羽山第二展望台に立地するレストランとショップ施設です。入口階(4階)がお土産コーナー、階段で1つ降りた3階がレストランとなっています。鷲羽山は、標高約420メートルの山で、登山...
お出かけ

松ボウキ橋梁|JR因美線、鉄道撮影スポットのレトロな石造りの鉄橋【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある「松ボウキ橋梁きょうりょう」は、美作河井駅から知和駅にかかる石造りのレトロな鉄橋です。この橋梁は、5径間のプレートガーダー橋になっていて円形の橋脚になっているのが特徴的です。橋を通る列車の風景が、鉄道ファンにとって絶...
お出かけ

尾所の桜|岡山県内で最も遅く咲く樹齢約600年の山桜【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「尾所の桜おそのさくら」は、阿波の中央に位置する大畑から、加茂川の支流である尾所川に沿って登っていくと、河原に立ち並ぶ山桜の古木です。尾所の桜は推定樹齢570年のヤマザクラで、高さは14m、枝は四方に約20mにわたって...
城・史跡・遺跡

興譲館|講堂と校門は創立時のまま興譲館高校に残る県指定史跡【岡山県井原市】

岡山県井原市にある「興譲館こうじょうかん」は、嘉永6年(1853年)に創立された、領主一橋家によって運営された地方の学校です。漢学者の阪谷朗廬さかたにろうろが招かれ初代の館長を務めました。現在では興譲館高校となっています。校門に掲げられた「...
景勝地

トヤの夫婦滝|キャンプ場近くにある大小の滝が並ぶ森林浴できるスポット【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある「トヤの夫婦滝めおとだき」は、岩塊上から二筋に分かれて落下しているところから名付けられた滝です。黒木ダムの近くにある山道を上るとたどり着けます。右側の流れが水量も多く男滝といい、左側は細い流れで可憐なところから女滝と...
美術館・博物館

作州民芸館(津山まちの駅城西)|旧銀行を改装、作州一円の民芸品や郷土玩具を中心に展示【津山市】

岡山県津山市城西地区にある「作州民芸館さくしゅうみんげいかん(津山まちの駅城西じょうさい)」は、明治42年に旧土居銀行として建築された建物を改修したもので、津山市を中心に作州一円で作られている民芸品、郷土玩具などを展示しています。昭和5年に...
お出かけ

福谷河川敷公園2|知る人ぞ知る無料で誰でも利用できる河川敷キャンプ【岡山市北区】

岡山市北区福谷にある「福谷河川敷公園ふくたにかせんじきこうえん2」は、足守地区の北部に位置する砂川に面した親水公園です。キャンプ場ではありませんが宿泊キャンプも可能な整備された河川敷です。シーズン中の休日は人気があるため、午前中には場所が埋...
お出かけ

津山城下町歴史館|文化財のだんじり7基を間近で見られる旧武家屋敷を改装した施設【津山市】

岡山県津山市にある「津山城下町歴史館つやまじょうかまちれきしかん」江戸時代の武家屋敷だった旧田淵邸を活用した、県重要有形民俗文化財のだんじりの展示棟などの3棟からなる施設です。です。だんじりは「津山まつり」で実際に使用されるものです。だんじ...
ファーマーズマーケット

JA岡山 はなやか中央店|JA直営の強みを生かした新鮮青果が勢ぞろい!市街地の人気スーパー【岡山市大供】

岡山市北区大供にある「JA岡山 はなやか中央店」は、岡山市役所も近い市街地にありながら、JA直営の新鮮な地域の農産物を幅広く取り扱っている、人気の大型直売所です。2024年にリニューアルされ、綺麗な店内になっています。桃やマスカットのシーズ...
ファーマーズマーケット

JA晴れの国岡山 柵原農産物直売所 やさい畑|地元農家が直接持ち込む新鮮な野菜や果物を販売【美咲町】

岡山県久米郡美咲町にある「JA晴れの国岡山 柵原農産物直売所やなはらのうさんぶつちょくばいじょ やさい畑」は、吉井川の中流域に位置するJA晴れの国岡山が運営する直売所です。こちらの直売所では一切仕入れを行っておらず、地元の農家で採れた旬の新...
ファーマーズマーケット

JA晴れの国岡山 福田青空市 すいれん|特産の連島ごぼうや果物を販売する魚屋もある農産物直売所【倉敷市北畝】

岡山県倉敷市北畝にある「JA晴れの国岡山 福田青空市ふくだあおぞらいち すいれん」は、旬の野菜を地元の生産者が持ち込んで販売している2012年にオープンした農産物直売所です。店内では、連島れんこん・連島ごぼう・しょうがなどの地元の特産品や、...
お出かけ

城東むかし町家(旧梶村邸)|見学無料、江戸~明治の生活様式を体験できる歴史的建物【津山市】

岡山県津山市城東地区にある「城東じょうとうむかし町家まちや(旧梶村邸きゅうかじむらてい)」は、今から310年前の元禄時代(江戸時代)に建てられた町家で、城下町津山の歴史を体験することができます。平成25年に国の重要伝統的建造物群保存地区に指...
お出かけ

美作滝尾駅|映画やMVロケ地として使われた、戦前から現存する木造駅舎【岡山県津山市】

岡山県津山市堀坂にある「美作滝尾駅みまさかたきおえき」は、1928年(昭和3年)に建設されたのどかな田園地帯にたたずむ因美線の木造駅舎です。戦前に建築された古い木造平屋作りの駅舎として、2008年11月登録有形文化財に登録されています。そし...
景勝地

林道ダルガ峰線|展望抜群!ドライブやツーリングに最高のロード【西粟倉村】

岡山県北の西粟倉村にある「林道りんどうダルガ峰線みねせん」は、西粟倉村の東部、標高約1100mを約12km走っている林道です。70年の歳月をかけ完成しました。達磨大師が座っている姿に似ているため、達磨が峰と呼ばれるようになったと言われていま...
お出かけ

弥高山公園キャンプ場|雲海と四季折々の自然を楽しめる広いキャンプ場【岡山県高梁市】

岡山県高梁市にある「弥高山公園やたかやまこうえんキャンプ場」は、雲海が見えるということで有名な標高654mの弥高山中腹に位置する弥高山公園内にある広大な公園とキャンプ場です。10万本のツツジが全山を覆い、梅雨の時期にはアジサイ、秋は紅葉が迎...
景勝地

神南備山展望台|春は桜、冬は雲海、津山市街地が一望できる展望台【津山市】

岡山県津山市、神南備山の山頂付近にある「神南備山展望台かんなびさんてんぼうだい」は、津山市街地が一望できる2階建ての六角形の展望台があり、春は桜が綺麗に咲き誇る景色を見ることができます。展望台を上がると2台の望遠鏡があり、津山市街地をより細...
カフェ

まちの駅 城西浪漫館|大正時代の欧風建築、併設カフェも素敵な雰囲気で榕菴珈琲が人気!【津山市田町】

岡山県津山市田町の城西地区にある「まちの駅 城西浪漫館じょうさいろまんかん」は、大正6年に建てられた木造2階建て、広さは延べ250平方メートルある旧中島病院を再利用した洋風建築の喫茶&ギャラリーです。正面にドームを配し、屋根、窓の細かい装飾...
お出かけ

あわくら旬の里|四季折々の旬の幸を味わえるバイキングが人気【岡山県西粟倉村】

岡山県北の西粟倉村にある「あわくら旬の里」では、地域で採れる四季折々の川の幸と、山村ならではの新鮮野菜を使用した料理をバイキング形式で味わえるレストランです。※臨時休業中とのことです。屋内売店があり、店舗内で作っている自家製パンやお土産品、...
公園

ウッドパーク声ヶ乢(こえがたわ)|桜はライトアップも綺麗な四季折々を楽しめる【津山市】

岡山県津山市市場にある「ウッドパーク声ヶ乢こえがたわ」は、標高530mから津山市の町並みを一望することができる自然公園です。応戸仙への登山口にあり、春にはソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど1,200本の桜が咲き、初夏には約2,000本...
お出かけ

因美線 三浦駅|桜のトンネルとローカル列車の景観が美しい古い木造駅舎の駅【岡山県津山市】

岡山県津山市三浦にあるJR西日本因美線「三浦駅みうらえき」は、春になると桜のトンネルができ、ローカル列車が桜のトンネルを通る景色がとても素敵な駅です。多くの鉄道ファンだけでなく花見客やカメラマンが訪れます。三浦駅は因美線の中では、比較的新し...
景勝地

布滝(のんたき)|何階段も流れる滝は大迫力、秋は紅葉も美しい【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「布滝のんたき」は、滝の斜面が柱状節理になっており、独特の流れを生み出している大きな滝です。落差50mの岩盤を斜めに流れる様子が、白い布を広げたように見えるので「布滝」と名付けられました。水量たっぷりで、何階段も流れて...
お出かけ

知和駅|レトロな趣ある秘境駅、昭和6年開業から変わらない木造駅舎【津山市加茂町】

岡山県津山市加茂町にある因美線「知和駅ちわえき」は、無人駅で、開業以来ほとんど手の加えられていない昭和6年(1931年)当時の古い木造駅舎です。また、秘境駅ランキングにも入っている秘境駅です。駅舎内の駅務室は、ガラス窓越しに中を見ることがで...
お出かけ

みかもストア|キャンプの買い出しに便利、日本海の旬の食材もある蒜山高原のスーパー【真庭市蒜山】

岡山県真庭市蒜山にある「みかもストア」は、ひるぜん高原に立地する地元の人々に愛され続けているスーパーマーケットです。中蒜山オートキャンプ場から車で5分ほどのところにあるお店で、買い出しに便利なスポットです。店内には、蒜山の大自然で育てられた...
サウナ

あわくら温泉 湯~とぴあ黄金泉|タヌキの置物をモチーフにした楽しい温泉施設【西粟倉村】

鳥取県との県境、岡山県西粟倉村に位置する「湯~とぴあ黄金泉おうごんせん」は、自然石を組み合わせた開放的な露天風呂や水風呂、サウナに薬湯など7種類のお風呂を堪能できる入浴施設です。満足度が非常に高い日帰り温泉施設として岡山県内で注目を集めてい...
お出かけ

大高下ふるさと村|現代に残る日本のふるさとの風景【津山市阿波】

岡山県津山市阿波にある「大高下おおこうげふるさと村」は、郷土の風物を開発から守ろうと岡山県が指定した「ふるさと村」7ヵ所の一つです。近くには、日帰りで天然温泉を楽しめる「もえぎの里 あば温泉」もあります。中国山地の麓、清流阿波川に沿って開け...
お出かけ

道の駅あわくらんど|地元野菜直売所やレストラン完備、風車の木回廊も人気の施設【西粟倉村】

岡山県の最北東部、西粟倉村にある「道の駅 あわくらんど」は、山陰と山陽を結ぶ中間地点にある道の駅で、鳥取県との県境に位置しています。あわくらんどの売店には特産物、岡山県山陰の銘菓をそろえており、ふるさと野菜市コーナーには、地元農家の新鮮野菜...
お出かけ

海の校舎|廃校をリノベーション、ノスタルジックな木造校舎のシェアアトリエ【笠岡市大島】

笠岡市大島地区にある「海の校舎こうしゃ」は、穏やかな瀬戸内海を間近に望むシェアアトリエです。平成30年(2018年)に閉校した「旧大島東小学校」がシェアアトリエとしてリノベーションされ生まれ変わりました。ノスタルジックな木造の校舎に、様々な...
お出かけ

牛窓オリーブ園|オリーブソフトや山頂展望台カフェなどある人気観光スポット【瀬戸内市牛窓】

岡山県瀬戸内市牛窓にある「牛窓うしまどオリーブ園」は、1942年に開園した日本オリーブ株式会社の自社農園です。「日本のエーゲ海」とも呼ばれる牛窓で、美しい瀬戸内海の温暖な気候の中10ha、約2,000本のオリーブ畑を栽培し、岡山県南の有名観...
お出かけ

衆楽園(旧津山藩別邸庭園)|入場無料、国の名勝に指定された自然美を堪能できる大名庭園【津山市役所前】

岡山県津山市にある「衆楽園しゅうらくえん」は、津山藩2代藩主・森長継が明暦年間(1655-1658)に京都から作庭師を招いて造営した近世池泉廻遊式ちせんかいゆうしきの大名庭園で、旧津山藩別邸庭園きゅうつやまはんべっていていえんです。春の桜、...
お出かけ

津山まなびの鉄道館|JR津山駅から徒歩10分、国内でも有数の鉄道の歴史を学べる展示施設【津山市】

岡山県津山市にある「津山まなびの鉄道館」は、現在では珍しい扇形機関車庫である「旧津山扇形機関車庫」や収蔵車両を中心とするさまざまな展示を見ることが出来る資料館です。JR津山駅から徒歩10分のアクセスなので訪れやすい立地にあります。憩いの場も...
お出かけ

【休館中】長船温泉 おさふねサービスエリアで源泉かけ流し日帰り天然温泉【瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市長船にある「長船温泉おさふねおんせん おさふねサービスエリア」は、源泉かけ流しで強アルカリ性のお湯が楽しめる日帰り天然温泉施設です。2026年にリニューアルオープン予定です!こちらの施設は国道2号線沿いにあるドライブインで、新...
倉敷美観地区

桃太郎のからくり博物館|トリックアートやお化け屋敷もあるスリル満点の博物館【倉敷美観地区内】

「桃太郎のからくり博物館」という、岡山県を代表するおとぎ話「桃太郎」の伝説と軌跡が楽しく体験できる博物館が倉敷美観地区内にあります。竹輪笛で有名な住宅さんがこの博物館の館長を務めています。桃太郎からくり博物館内では、昔から語り継がれている桃...
イベント情報

五味の市|冬には牡蠣祭り開催!新鮮な牡蠣や海産物をお得に買える、屋台も楽しい人気の魚市場【備前市日生町】

岡山県備前市日生町ひなせちょうにある「五味の市ごみのいち」は日生町漁協の魚市場で、牡蠣の名産地日生を代表する観光スポットです。この季節の日生の牡蠣は、本当に身がプリプリで味も濃厚で、口の中に広がる牡蠣の旨みは最高です!牡蠣のシーズン(11月...
お出かけ

津山城(鶴山公園)|春夏秋冬の絶景を眺める津山のシンボル【津山市】

岡山県津山市にある「津山城と鶴山公園(かくざんこうえん)」は、「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれている津山市のシンボルとして知られる観光名所です。本能寺の変で討死した森蘭丸の弟、森忠政が城主、ということ以外にも、圧倒的守備...
お出かけ

サムハラ神社 奥の院/奥の宮|アクセスと参拝方法【津山市加茂町】

「神様に呼ばれた人だけ行くことができる」と話題の「サムハラ神社奥の宮」は、岡山県津山市加茂の山の中にあります。大阪府大阪市西区立売堀にある「サムハラ神社」のルーツとして知られ、その奥の院が津山市加茂にあり、全国から参拝者が訪れるパワースポッ...
観光ホテル・民宿

湯原温泉 森のホテルロシュフォール|天然温泉の大浴場に癒される森の中の高原リゾートホテル【真庭市】

岡山県真庭市社にある「湯原温泉 森のホテルロシュフォール」は、美作三湯である湯原温泉街の高台に立地する高原リゾートホテルです。湯原温泉街からは少し離れた場所にあるため、静かにゆっくりと過ごしたいときにおすすめです。敷地内には、ヨーロピアン調...
城・史跡・遺跡

高梁市武家屋敷 旧埴原家|市指定重要文化財、江戸時代に近習役や番頭役などを務めた武士の住宅【高梁市石火矢町】

岡山県高梁市石火矢町にある「高梁市武家屋敷 旧埴原家たかはししぶけやしき・きゅうはいばらけ」は、岡山県高梁市石火矢町ふるさと村の観光名所の一つです。南北に通る上家中屋敷地の石火矢町にある武家屋敷、旧埴原家は、江戸時代中期から後期にかけて、1...
城・史跡・遺跡

高梁市武家屋敷 旧折井家|人形が動く?備中松山藩ゆかりの品々を展示した重要文化財【高梁市石火矢町】

岡山県高梁市石火矢町にある「高梁市武家屋敷 旧折井家たかはししぶけやしき・きゅうおりいけ」は、格式のある門構えの家並みが見られる岡山県指定の・石火矢町ふるさと村の一角にある日本の歴史的な建築物の一つです。旧折井家は、江戸時代中期から後期にか...
お出かけ

美咲町立さつき天文台|星が綺麗に見える地として上位指定された天文台【美咲町】

岡山県久米郡美咲町、柵原近くにある「美咲町立みさきちょうりつさつき天文台てんもんだい」は、環境庁によって星がきれいに見える地として全国で上位に指定されたエリアにある天文台です。この施設は一般に公開され、天体観測や天文学に関するイベントやプロ...
お出かけ

ヘルスピア倉敷|1年中アイススケートが楽しめる!ボルダリング等など様々なスポーツができる大学付属施設【倉敷市連島】

岡山県倉敷市連島にある「ヘルスピア倉敷」は、倉敷芸術科学大学付属の健康・スポーツ科学の研究施設です。通年で営業しているスケートリンクを完備している施設は、ここを含め中四国では2つしかありません。施設内には、ボルダリング・テニス・スカッシュ・...
お出かけ

熊山英国庭園|四季折々の草花が楽しめる英国式庭園【岡山県赤磐市】

岡山県赤磐市にある「熊山英国庭園(くまやまえいこくていえん)」は、四季折々の自然を感じることができる庭園です。約7,900平方メートルの敷地内には、約250種類800本のバラやハーブなどが栽培されており1年を通して花々の香りを楽しむことがで...
海水浴場

矢寄ヶ浜・西脇海岸(西脇海水浴場)|BBQもできる遠浅の牛窓の浜辺【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市牛窓にある「矢寄ヶ浜・西脇海岸(西脇海水浴場)(やよりがはま・にしわきかいがん)」です。海岸道路沿いに浜辺が続いている西脇海水浴場は、遠浅の海でおだやかなので波もほとんどなく、小さなお子様連れでの海水浴にもってこいです。瀬戸内...
お出かけ

いぶきの里スキー場|初心者から上級者まで楽しめる!【岡山県新見市】

岡山県新見市にある「いぶきの里スキー場」は、初心者から上級者まで楽しむことができるスキー場です。いぶきの里には温泉施設もあり、豊かな自然を感じながら天然温泉に入り、地元の食材を厳選したレストランでゆっくりと食事が楽しめます。初級層・上級層向...
海水浴場

渋川海水浴場(渋川海岸)|瀬戸大橋が見える県下最大級のビーチ【岡山県玉野市】

岡山県玉野市にある「渋川海水浴場(渋川海岸)」は、岡山県下最大で瀬戸内海で最も広く、白砂青松の海岸線が約1kmに渡って続く長い砂浜が特徴的な海水浴場です。瀬戸内海国立公園に属しており、周辺には渋川マリン水族館やおもちゃ王国、ゴルフ場などがあ...
海水浴場

三郎島海水浴場|釣りやキャンプもできる穴場の海水浴場【岡山県浅口市】

岡山県浅口市にある「三郎島海水浴場(さぶろうじまかいすいよくじょう)」は、かつては寄島と呼ばれていた瀬戸内海国立公園“寄島園地”の南側海岸にある海水浴場です。こちらの海水浴場は、東西1kmにわたって砂浜が広がっており海水浴はもちろんのこと、...
海水浴場

牛窓海水浴場|前島を望むおだやかな海水浴場【岡山県瀬戸内市】

岡山県瀬戸内市にある「牛窓海水浴場(うしまどかいすいよくじょう)」は、岡山県内で2番目の古さを誇る海水浴場です。牛窓海水浴場は、瀬戸内海の穏やかな浜で前島を望みながら海水浴が楽しめるとして、特に家族連れでの海水浴客に人気です。穏やかな浜です...
お出かけ

恩原高原スキー場|雄大な景色の中で滑走できるスキー場【岡山県鏡野町】

岡山県鏡野町にある「恩原高原スキー場(おんばらこうげんすきーじょう)」は、中国山地の標高800m〜900mのパノラマの景色を拝みながらスキーやスノーボードを楽しむことができるスキー場です。岡山県最大級のスキー場として知られ恩原高原スキー場に...
お出かけ

沙美海水浴場|日本の渚百選、BBQもできる日本最古の海水浴場【倉敷市玉島】

岡山県倉敷市玉島の西南端に位置する「沙美海水浴場(さみかいすいよくじょう)」は、日本最古の海水浴場として知られており、白い砂浜と松とのコントラストが美しい海岸で、“日本の渚百選”にも選出されています。海水浴シーズンには多くの海水浴客で賑わい...
海水浴場

六口島海水浴場|下津井港から約10分、遠浅の美しい海岸と象岩が特徴的なビーチ【岡山県倉敷市】

岡山県倉敷市の下津井港の南西にある「六口島海水浴場(むくちじまかいすいよくじょう)」は、瀬戸内海の西側に位置する島・六口島にある海水浴場です。瀬戸大橋の近くにある下津井港から船で約10分で行くことができます。東岸に一番谷から六番谷まであるこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました