本源寺|「美作国万灯会」はとても綺麗!城西地区にあるお寺【津山市】

本源寺 パワースポット
本源寺
スポンサーリンク

岡山県津山市にある「本源寺(ほんげんじ)」は、津山駅から20分ほど歩いたところにある慶長12年(1607)に建立された津山藩主森家の菩提寺(臨済宗妙心寺派)です。
重要伝統的建造物群保存地区に選定された城西地区に鎮座しています。

本源寺の建物

装飾性あふれる霊屋と表門は、寛永16年(1639)の建立で、江戸前期の霊廟建築として貴重なものです。霊屋背後には森忠政等の大型五輪塔墓があり、石敷の参道や石灯籠とともに、津山藩主一門の菩提所としての威厳を保っています。

本源寺の境内

毎年7月7日は、津山藩初代藩主森忠政の命日であり、年に一度この日のみ御霊屋の扉を開けます。
津山藩主森家一門墓7基は岡山県指定重要文化財、木造森忠政公坐像は津山市指定重要文化財となっています。

本源寺の門

本源寺のおすすめポイント

  • 「美作国万灯会」が毎年開催されます。
  • 令和2年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された城西地区に位置します。
  • 津山市街地にあるので、駅から徒歩で行くことが可能です。

本源寺の毎歳忌法要と特別拝観

津山藩 森家菩提寺 本源寺では、毎年7月1~7日に「特別拝観」、7月7日に初代 津山藩主「森忠政公の毎歳忌法要」が開催されます。

法要後には、特別講演として講師 津山郷土博物館館長 小島徹氏による津山藩 森家時代の話などのイベントも開催されています。

本源寺の特別拝観チラシ

本源寺の美作国万灯会

毎年6月下旬の土曜日、本源寺では「美作国万灯会(みまさかのくにまんとうえ)」が開催されます。

本源寺の美作国万灯会の様子

6000灯のあかりが灯され、寺を幻想的な雰囲気が包み込みます。
夕涼みがてら足を運んでみてはどうでしょうか。

本源寺の美作国万灯会チラシ

拝観料や演奏会は無料です。
希望者のみ、献灯料500円で行うことができます。
軽食やかき氷などの出店もあります。

本源寺の美作国万灯会の風景

本源寺の様子・口コミ

美作万灯会へいきました、とても綺麗な雰囲気のある催しでオススメします。
花まつりでは、甘茶とお菓子いただくことができます。

興国元年(1340年)に南北朝時代において、夢窓国師が発起し、足利尊氏が国家の安全を祈願して、66カ所の属国と2カ所の島に安国寺を建設した。当寺は、以前の西々条郡神戸村(現在の津山市神戸)に創立された美作国安国寺の後継であり、現在は臨済宗妙心寺派の禅寺となっている。

森忠政公の菩提寺です。住職の説明により、御霊屋などを見学させていただきました。
古い鬼瓦など、歴史的価値のあるものも見ることができます。
美しいお寺で、非常に素晴らしいです。

森蘭丸で有名な、森家の菩提寺です。戦国時代の大名・森家は、可成から長可、そして忠政と続いています。
毎年7月の第1週は、 特別な拝観週間であり、 忠政公のための供養が行われます。

本源寺の詳細情報

施設詳細情報
施設名 本源寺(読み方:ほんげんじ)
所在地 〒708-0006 岡山県津山市小田中1373
交通アクセス 中国自動車道院庄ICから約10分
JR津山駅から徒歩約20分
駐車場 あり
営業時間 特になし
利用料金 見学自由、拝観料 200円
問合せ先 0868-22-7351 (本源寺)
公式サイト 文化遺産オンライン
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

津山市には「本源寺」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました