岡山県吉備中央町に「魔法宮 火雷神社(まほうぐう からいじんじゃ/ほのいかづちじんじゃ)」という、変わった名前の神社が山奥にあります。同じような由来の魔法神社も総社市にあります。
なぜこのような名前になったかというと、その由来は室町時代にさかのぼります。
魔法宮 火雷神社とはどんな神社?
円融天皇の頃、火災や悪病が流行したので、人々が話し合いの結果、火雷神を祭神として三所権現の末社として鎮めたてまつったとのことです。
ところがたちまち霊験があらわれ、それが各地に伝わり、現在では県下はもとより広島県東条方面からの参拝者も訪れるそうです。
かつては10月4日の縁日になると、神社は牛馬を連れた参拝者で非常に賑わい、周囲の木が擦りむけたほどともいわれていますが、戦後にはその風習は徐々になくなっていき、平成以降の現在、吉備中央町上田西黒杭の山間にひっそりと社が建っているのみとのことです。
境内周辺には狸の祠もあります。
魔法宮 火雷神社の様子・口コミ
この場所は加茂川町三納谷にある三所神社の境外末社です。円融天皇の時代に上田西村で火災や病気が蔓延したため、人々が話し合った結果、火雷神を祭神としてこの地に黒杭魔法松を鎮めました。
しかし、すぐにその霊験が現れ、そのことが各地に伝わりました。現在では広島県東条方面からも参拝者が訪れる神社です。
取りこぼしていた岡山県吉備中央町に接地し、中国全市町村接地達成!!
魔法宮 火雷(からい)神社
バテレンに紛れて日本へ渡って来た弓猛(キュウモウ)狸が、当地の廃坑となっていた銅山に住んだといい、悪戯もしたが、ついには牛馬の守護神となって、祀られたという。#全市町村制覇 pic.twitter.com/TVxITaHtdt
— 高橋御山人@邪神大神宮 (@jyashinnet) September 21, 2019
鬼瓦は素晴らしいデザインでしたよ。
岡山 魔法宮火雷神社
鬼瓦でいいのでしょうか?
目を奪う見事なつくり
木の狛犬さんがおられたんですが、なんだかはばかれたので写真はこれだけ
祀られているのは、キウモウ狸[キュウモウ狸](九毛?)さん
詳しくはhttps://t.co/1bJxIyoByn
などをどうぞ pic.twitter.com/27D2NgFLo8— 眼鏡犬 (@RhIl5vSZbYR3CZt) July 5, 2020
吉備中央町にもう一つ、そして総社市にも一つ、魔法神社が存在しているので、何らかの関連性があるのかもしれませんね。
魔法宮こと火雷神社
キュウモウ狸が「魔法様」という別名を持っていたため、この狸を祀った火雷神社にもそのような別名がついているようだ pic.twitter.com/PXgiEbdbII— 寝好き (@riuha1000) August 11, 2020
魔法宮 火雷神社の詳細情報
施設名 | 魔法宮 火雷神社 (読み方:まほうぐう からいじんじゃ/ほのいかづちじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 〒709-2413 岡山県加賀郡吉備中央町上田西158 |
交通アクセス | 岡山空港から車で38分 |
駐車場 | なし |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 0867-35-0103 |
公式サイト | なし |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
吉備中央町には「魔法宮 火雷神社」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント