「倉敷物語館」は、倉敷美観地区の入り口に位置する、観光客も使えるコミュニティーセンターです。
旧東大橋家住宅を改修した建物で、長屋門や土蔵が当時の様子を見ることができます。
館内では倉敷の歴史や文化、お祭りを紹介するほか、多目的トイレ、休憩にぴったりなカフェなどを備えています。
毎年3月に開催される「春宵あかり」や着物の展示会などイベント会場としても使われたりします。
倉敷物語館の基本情報
施設名 | 倉敷物語館(くらしきものがたりかん) |
---|---|
所在地 | 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-23-18 |
交通アクセス | JR倉敷駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 美観地区周辺の有料駐車場利用 |
営業時間 | 4月~11月:9:00~21:00、12月~3月:9:00~19:00 (貸館は21:00まで利用可) |
休業日 | 12月29日~1月3日 |
倉敷物語館のおすすめポイント
- ワークショップなどイベントが開催されています。
- 入館無料です。
- 江戸時代の景観をそのままに保存されています。
倉敷物語館の様子・口コミ
#キモノアドレ3 の会場、倉敷物語館✨
こちらの立派なお家の1階です!
着物映え映えスポットすぎる🫠🤭🤤一通りお買い物終えて喫茶店でお茶したいですネ☕ pic.twitter.com/xIxqCFczMD
— 彩りirodori🎄 (@irodoriovo) September 16, 2022
倉敷物語館@岡山県倉敷市阿知
倉敷物語館は、美観地区の交流、活動の場として利用されている施設で、江戸時代に作られた建物は当時の景観が保たれています。
行った時はなんかの撮影してました📽#岡山県倉敷市阿知#倉敷物語館#岡山旅行#岡山観光#倉敷美観地区#たびすたぐらむ pic.twitter.com/V3gwOJl8mR— すがわらともたか / JK1KQF (@TomotakaS) September 27, 2022
あったかいクリスマスイブ🎄
みなさんのところへサンタさんが来ますように🎅🎁#倉敷物語館 #倉敷美観地区 pic.twitter.com/B8LGmEGoGT
— 倉敷そだち (@kurashiki_area) December 24, 2019
縦写真あり pic.twitter.com/SR7pgPVls9
— ひろりん♪ (@hirorin4649) December 14, 2019
倉敷物語館の詳細
施設名 | 倉敷物語館(くらしきものがたりかん) |
---|---|
所在地 | 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-23-18 |
交通アクセス | JR倉敷駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 美観地区周辺の有料駐車場利用 |
営業時間 | 4月~11月:9:00~21:00、12月~3月:9:00~19:00 (貸館は21:00まで利用可) |
休業日 | 12月29日~1月3日 |
利用料金 | 入場料は無料 ホール・会議室等の料金については、施設へお問い合わせください。 |
問合せ先 | 086-435-1277(倉敷物語館) |
公式サイト | 倉敷まちづくり株式会社公式サイト |
備考 |
コメント