倉敷館観光案内所は、倉敷美観地区内にある、1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築で、国登録有形文化財にも指定されています。
昭和46年に保存修理が行われ、その後も昭和60~62年の解体修理、平成29年~令和2年の半解体修理を経て、無料休憩所を兼ね備えた観光案内所として利用されています。
くらしき川舟流しのチケットを購入できます。
倉敷館観光案内所のおすすめポイント
- 清潔感のある休憩所は、広めの空間で、飲食も自由です。
- 2階からは、倉敷川沿いの景観をのんびり眺められます。
- 倉敷のイベント情報などが効率よく入手できます。
倉敷館観光案内所の様子・口コミ
3/10(火)は #FM岡山 から☀️#倉敷美観地区 の観光案内所が入る施設 #倉敷館 リニューアルの話題!江戸から残る貴重な施設、2年近い工事を経て、二階にフリースペース登場、当時の趣を残してますます快適に!14時40分から! pic.twitter.com/UcumLAtnYM
— ステーションらんでぶ〜 (@fm_rendezvous) March 9, 2020
#倉敷美観地区 #新渓園 #倉敷館
今日の美観地区お写ん歩、暑かったので休憩場所を撮影。新渓園あずまやと倉敷館2Fで休憩。 pic.twitter.com/Yj5cmz70MW— 小寺勝 (@kodera16) June 30, 2022
倉敷館#写真 #ふぉと #岡山 #倉敷 #倉敷館 pic.twitter.com/rLcrtrqCoO
— 佐藤 潤(ΦωΦ) (@J_Sugar__) February 18, 2020
夜さんぽ
おやすみなさいませ😌🌓#岡山県倉敷市#倉敷美観地区#倉敷館#中橋 pic.twitter.com/hjZ7A7fhVD
— 詞-Nori- (@Nori86651955) July 18, 2021
倉敷館観光案内所の詳細情報
施設名 | 倉敷館観光案内所 |
---|---|
所在地 | 〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-8 |
交通アクセス | JR倉敷駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場利用 |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-422-0542(倉敷館観光案内所) |
公式サイト | 倉敷観光コンベンションビューロー公式サイト |
備考 | 営業時間:9:00~18:00 ・英語対応可 ・くらしき川舟流しチケット販売所 |
コメント