岡山県備前市、備前日生港の南4kmにある「鴻島」は、岡山県内最大級のみかん園を有する日生諸島の島です。山地が海岸に迫り平地の少ない地形が特徴です。
別荘の島としても有名で、バブル期に多く建設された別荘が建ち並ぶ光景も特徴のひとつです。
鴻島のみかんは美味しいと人気で、島には「横山みかん園」をはじめ、みかん農家が3軒ほどあります。
春には潮干狩り、夏には海水浴と、1年中レジャー目的で多くの人が訪れます。
鴻島のおすすめポイント
- 鴻島のみかんは、糖度が高く美味しいです。
- バブル期に多く建てられた別荘が建ち並ぶ光景を見ることができます。
- 春には潮干狩り、夏には海水浴ができます。
- 日生諸島の一島で江戸時代は流刑地の一つだったそうです。
鴻島のレビュー・口コミ
#島に行けないから島の写真あげてく
鴻島 pic.twitter.com/6KOiMXyBWF— まゆき (@mayuki_f) March 8, 2021
素晴らしい島です。自動販売機すらなく、生活には不便かもしれませんが、自然に溢れています。天気が良ければ、小豆島も見ることができますよ。
会社でみかん狩り行きました!鴻島で奇麗な場所で、みかんたくさん食べたり海岸で水切りしたりと楽しかった😊 pic.twitter.com/4bqpk7Awj4
— まーくん@2月16日瀬戸内健康マラソン3km5km出場 (@3412471fc458430) November 10, 2020
鴻島の詳細
施設名 | 鴻島(読み方:こうじま) |
---|---|
所在地 | 岡山県備前市日生町日生(ひなせ) |
交通アクセス | JR日生駅から日生港まで徒歩約10分、定期船約15分 |
駐車場 | 日生港に有料駐車場あり |
運行時間 | 行き:9:30、12:25、14:30、16:55、19:05 帰り:7:00、8:40、13:15、16:00、18:20 |
問合せ先 | 0869-72-1919(備前観光協会) |
公式サイト | 岡山県公式サイト 大生汽船(時刻表・料金表) |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
備前市には「鴻島」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。
コメント