日生町漁協が運営する海の駅しおじは、瀬戸内海で獲れた新鮮な牡蠣をバーベキューで堪能できます。友達や恋人、家族で楽しく過ごせる大人気スポットなので毎年多くの人が訪れます。
海の駅しおじで食材は販売していないので、併設する「五味の市」で購入することをおススメします。食材は持ち込み自由で炭・網・トング・軍手・紙皿・割り箸等は席料に込みで用意されてます。
海の駅しおじ 牡蠣バーベキューのおすすめポイント
- 「五味の市」で販売されている牡蠣は大きくてプリプリで美味しい!
- 地元の人気のお土産や駄菓子コーナーが充実している。
- 海の駅しおじに併設されているコンビニエンスストア「ポプラ」でご飯をご購入すると、その場でアナゴ丼にしてくれます!
海の駅しおじ 牡蠣バーベキューの様子・口コミ
これから県外旅行は暫くお預け😭 先日、岡山県備前市の海の駅しおじで海鮮BBQしてきました🐚 日生の牡蠣は身が大きくてプリプリしてました😋 余ったのは持って帰ってアヒージョに カキオコも以前食べたなぁ#海の駅しおじ#日生 pic.twitter.com/hDBiZC91HZ
— 大才@2022 (@hiii_rooo_shiii) January 19, 2022
海の駅しおじ(岡山県備前市日生)
五味の市で買った海鮮をBBQで食べれるスポット(有料)
飲み物はポプラ(コンビニ)で購入持ち込み可能#LetsGuide #海の駅しおじ #BBQ pic.twitter.com/HER4gwxmTf— ひろっさん (@jcahiro) December 28, 2021
久々に #青空 #リフレッシュ 🌤#牡蠣 を先頭に続く #海産物 尽くし➕#霜降り #牛 🦪🦐🍖#叙々苑のタレ 初めて食べた(笑)しかも贅沢に #bbq で😋#お腹いっぱい #幸せ Time💓#コロナ禍 の #日々の中、とても #気分転換 な一日になりました😊#ありがとう #感謝 🙏#日生町漁協水産直売所 #海の駅しおじ pic.twitter.com/dnItLBVNAO
— 田中希未子 (@cWrZEzhlB6XD9XE) March 6, 2021
今日はお休みだったので、日生へいってきました🚗 ³₃
カキオコ食べるか、BBQするかで悩んだあげく、BBQとなりました👏
五味の市で買った牡蠣、大きくて美味しかった😋#日生 #岡山 #カキオコ #牡蠣 #BBQ #海の駅しおじ #五味の市 pic.twitter.com/7Vzkieoi5g— ぶぅ๑ (@Nooo_BU) January 29, 2020
海の駅しおじ 牡蠣バーベキューの詳細情報
施設名 | 海の駅しおじ 牡蠣バーベキュー |
---|---|
所在地 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生801-8 |
交通アクセス | JR日生駅から徒歩約10分 |
駐車場 | 普通車50台、バス3台 |
営業時間 | ポプラ 営業時間 5:00〜17:00 海鮮バーベキュー 営業時間 8:00〜16:00(通年営業) |
利用料金 | 座席料 1テーブル(予約なしの場合)(5名様まで)90分 2500円(税込) 炭,網,トング,メス,軍手,紙皿(人数分)割り箸(人数分)と,醤油,ポン酢(小袋)付。 食材や飲み物は五味の市、コンビニエンスストア「ポプラ」でのみ購入持ち込み可。 洗い場がありません。 |
問合せ先 | 0869-72-2201(海の駅しおじ) |
公式サイト | 日生町漁業協同組合公式サイト |
備考 | 営業時間:9:00~16:00(バーベキューの最終受付15:00) 定休日:不定休、年末年始 |
コメント