ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年6月末(日)予定

道の駅 風の家|ひるぜん焼きそばやソフトクリームが美味い!野菜も安い【真庭市蒜山】

道の駅 風の家1 お出かけ
スポンサーリンク

岡山県真庭市蒜山にある「道の駅 風の家(かぜのいえ)」は、蒜山ICからすぐ近く、大きな風車が出迎えてくれる蒜山の観光拠点となっている道の駅です。

施設内には、お土産などが買えるショップ、地元の野菜が売ってるとれたて野菜市、ジャージー牛肉のチャーシューや大根がトッピングされた「風の家ラーメン」、手作りジャージーカレー、うどんなど頂ける軽食コーナーがあります
採れたて野菜に蒜山焼きそば、お土産やソフトクリームなど蒜山がつまった道の駅です。ジャージー牛肉も販売されてます。

道の駅 風の家3

蒜山で遊び尽くした後に、旅の締めとして立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

道の駅 風の家のおすすめポイント

  • 蒜山名物の乳製品、地元特産品&工芸品、お土産などを買うことができます!
  • 地元蒜山の農家の皆さんが出荷にこられる野菜市。中でも蒜山名物の“蒜山大根”は大人気!特に春大根と秋大根は瑞々しく甘く、非常に美味しいです。
  • ジャージー牛乳を使ったソフトクリームやB−1グランプリin姫路でゴールドグランプリを獲得したひるぜん焼きそば、ジャージー牛のチャーシューと大根おろしが乗ったラーメンなど、地元名物が盛りだくさん!

スポンサーリンク

道の駅 風の家の施設

とれたて野菜市

道の駅 風の家2

この道の駅のメインのお店です。ひるぜん大根を買い求める人多数!野菜は箱買いしている人もいます。

台車も数台置いてあるので、大量に買い込んでも大丈夫そうです。

土産物・販売物

道の駅 風の家4

そこまで広くはありませんが、観光案内や道の駅スタンプも設置しています。
ひるぜん焼きそばセット(麺とタレ)や味噌たれ単品も販売されています。

セルフ式のコーヒー機も設置されていて、ソフトクリームはJAF会員証で割引があります。

レストラン

券売機で食券を購入し、テーブルで食べるスタイルです。
テイクアウトもされており、外にテーブル席もあるので、天候が悪くなければ、買って外でゆっくり食べることもできます。(中の席はさほど広くはありません。)

やまぶどうなどを使ったシャーベットやジャージー牛乳を使ったソフトクリームの販売期間は、例年4月~11月です。

高速のインターからすぐなので、ぜひ行ってみてください。

スポンサーリンク

道の駅 風の家の様子・口コミ

初めて蒜山焼きそばを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。ご当地焼きそばの中では、トップクラスの美味しさでした。
ソフトクリームは濃厚モッチり食感で、美味しかったです。
蒜山インターのすぐ近くにある道の駅です。
7月下旬に訪れましたが、産地直送のとうもろこしが売られていました。屋台で250円で美味しく頂きました。
岡山のお土産が多く売られています。
産直市場もあり椅子やテーブルもあるのでちょっと休憩をすることも出来ます。

蒜山インターを降りて、すぐ右側にあります。
広い駐車場と風車が目印です。
お勧めは、『とれたて野菜市』地元の新鮮野菜が沢山売られています。
夏は、トウモロコシやスイカ、メロン。秋頃から、葡萄、梨、蒜山大根、トウガラシなどが所狭しと並べられています。見たこともない野菜や果物には、説明書きもあり、勉強になります。
また、「大山おこわ」や「ひるぜん焼きそば」なども置いてありますので、小腹も満たせます。
休憩施設も整備され、バリアフリー対応もされていますので、車椅子でと安心です

道の駅の軽食コーナーで、蒜山焼きそばをいただきました。
独特の味噌だれの焼きそばで、ボリュームも満点。美味しくいただきました。
子どもには、多いので取り分けることをおすすめします。取り分けのお皿も置いてます。
他にも、ラーメン・うどんなどもあるので、ファミリーにも優しいです。
旅先ではなるべく地元の名物を食べるようにしていますが、ここにも素晴らしい名産品が多数ありました。
ホルモン焼きそばはホルモンの甘みがしっかり出ていて特別感のある焼きそばになっていました。
この駅から見える風景も素晴らしくて旅がより楽しくなったと思います。

とうもろこしのシーズンだったのでお客さんでいっぱいでした。
とても人気のようで、そんなにたくさんどうするの?って位箱にいっぱい買っていく人がたくさんいました。
自分も「ゴールドラッシュ」と「スィートショコラ」っていう品種を買いました。
地元野菜がとにかく安いです。大根が一本150円から230円くらいで沢山あります。焼き栗や椎茸あげなどの屋台?もあります。またひらめ?いわな?の塩焼きが一匹500円であったりとか。興味があったのは真庭のめだか。欲しかったけど今は寒い時期なので諦めました。次は暖かくなるときに行きます。
シュークリームがありましたが、とてもおいしかったてす。生地はバリバしており、カスタードクリームは甘さ控えめ。生クリームもなかにありダブルクリームです。
ケンミンショーで見た「あさぜん焼きそば」9:30〜11:30 販売。お天気もよかったので外のテラスで食べました。美味しかった(^^しいたけ唐揚げは揚げたてをくださいました。
平日でも10時から人が増えてくるので、9時台に行くのがおすすめ。
蒜山大根など新鮮なお野菜がたくさんで楽しかったです☆
裏にはコスモス畑もあり。

道の駅風の家は、Twitterを毎日のように更新してくださっているので、訪問の際には参考になると思います。Instagramもされているので、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

道の駅 風の家の詳細情報

施設詳細情報
施設名 道の駅 風の家
所在地 岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6
交通アクセス 米子自動車道蒜山ICから約2分
駐車場 215台
※駐車場は二か所、インター降りてすぐの方が敷地は広い。野菜を買われる方は野菜市が近いので便利。
営業時間 Shop・直売所 9:00~16:30
軽食コーナー 10:00~16:00
休業日 4月~11月 無休
12月~2月 水曜日休み
3月第1・2水曜日休み
利用料金 購入した分
問合せ先 0867−66−4393
公式サイト 道の駅風の家
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

蒜山には「道の駅 風の家」の他にも見どころが沢山あります!是非チェックしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました