ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

犬養木堂記念館|5・15事件、平和を愛した第29代内閣総理大臣の生家【岡山市北区】

犬養木堂記念館 お出かけ
スポンサーリンク

犬養木堂記念館(いぬかいぼくどうきねんかん)は、犬養木堂(毅 – つよし)の生家から小川を隔てた隣地に建設された記念館です。
犬養木堂の足跡をしのぶ遺品や写真、手紙などが展示されています。

第29代内閣総理大臣であり、平和を愛した政治家、犬養木堂は昭和7年、5・15事件の凶弾に倒れることとなりましたが、 「話せばわかる」の言葉はあまりにも有名となっています。

犬養木堂記念館の入口

スポンサーリンク

犬養木堂記念館のおすすめポイント

  • 無料で見学できます。
  • 犬養木堂ゆかりの資料約120点が常設展示されています。
  • 館内の中庭は、瀬戸内海をイメージした白砂がしかれた庭で綺麗に手入れされています。

スポンサーリンク

犬養木堂記念館の様子・口コミ

スポンサーリンク

犬養木堂記念館の詳細情報

施設詳細情報
施設名 犬養木堂記念館(いぬかいぼくどうきねんかん)
所在地 〒701-0161 岡山県岡山市北区川入102-1
交通アクセス JR庭瀬駅からタクシー約5分
駐車場 普通車20台、バス2台
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 火曜日(祝日の場合翌日ただし土日は除く)12月28日~1月4日
利用料金 無料
問合せ先 086-292-1820(犬養木堂記念館)
公式サイト 犬養木堂記念館公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました