ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館|「公開古式鍛錬」は必見!【瀬戸内市長船町】

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館 お出かけ
スポンサーリンク

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館(びぜんおさふねとうけんはくぶつかん)は、刀剣の全国的名産地、岡山県瀬戸内市長船町にある刀剣博物館です。

数多くの展示物やビデオを通して刀の基本知識・歴史を学ぶことができます。

展示の充実ぶりと見やすさはもちろんのこと、現代刀に携わる職人を間近で拝見できる「備前長船刀剣工房」も魅力です。
近年は女性にも人気、そして外国人にも人気のスポットとなっています♪

当日の予約状況に空きがあれば入館できますが、行く予定が決まっているなら公式サイトもしくは電話であらかじめ予約することをオススメします。

スポンサーリンク

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館のおすすめポイント

毎月第2日曜日の「公開古式鍛錬」は必見!

「折り返し鍛錬」が昔ながらの方法で作業公開されています。高温に熱した鋼を大鎚で叩き、不純物を取り除きながら折り返していく様子はダイナミックで見る者を魅了します。

職人の作業を間近で見ることができる!

伝統美術工芸の技を受け継ぐ職人が実際に作業する姿を見ることができます。しかも直接話したり、質問したりすることもできるんです。常駐の職人と非常駐の職人がおり、公式サイトに非常駐の作業公開日程が記載されているのでチェックして行くようにしましょう。

貴重な体験が味わえる!

現代刀鑑定会・刀職者による展示説明・小刀制作講座・日本刀手入れ講習会・ペーパーナイフ制作講座などに参加することができ、刀剣博物館ならではの貴重な体験ができます。

スポンサーリンク

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館の様子・口コミ

スポンサーリンク

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館の詳細情報

施設詳細情報
施設名 備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館
所在地 701-4271 瀬戸内市長船町長船966番地
交通アクセス 山陽自動車道の備前ICから車で約20分
JR香登駅から徒歩で約20分
宇野バス「船山」もしくは「天王」停留所から徒歩で約10分
駐車場 無料
利用料金 大人500円、高大生300円
※団体は20名以上で、それぞれの料金の約2割引き
問合せ先 0869-66-7767(備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館)
公式サイト 備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました