天石門別神社(滝宮神社) | 境内の奥に琴弾の滝がある神社【岡山県美作市】

天石門別神社 パワースポット
天石門別神社
スポンサーリンク

岡山県美作市にある「天石門別神社(あまのいわとわけじんじゃ)」は、別名「滝宮神社」とも呼ばれており、境内の奥には「琴弾の滝」があります。

江戸時代中期の元禄10年(1697)に津山藩主の森長武によって再建されました。
鎌倉時代の様式・構造で、江戸中期の華麗な意匠が随所に見られます。

天石門別神社の様子

春は桜、夏は滝で清涼感を味わえて、秋には紅葉といったようにいつ訪れても日本の四季を楽しむことのできるスポットとなっています。

社伝によると吉備津彦命が古代吉備の国平定のため西下した際、当社の祭神天手力男命(あめのたじかろうのみこと)の助けで平定できたお礼として、当地を選び、自ら祭主となって鎮斎されたと伝えられています。
社地には、籠殿、拝殿、本殿が整っているうえに、古代祭祀遺跡「盤境」(いわくら)といわれる石積の塚も残っています。(牛鬼が封印されているという噂も)

古代祭祀遺跡「盤境」(いわくら)といわれる石積の塚

天石門別神社のおすすめポイント

琴弾の滝

琴弾の滝

天石門別神社の境内の奥に存在する落差13メートルある滝です。
高さはないものの、2段になっており、水が一度岩場に当たって勢いよく落ちています。

マイナスイオンを全身に感じることがでるスポットとなっています。

主な祭典
10月第4日曜日 : 例大祭、
4月29日 : 春祭、
8月第3土曜日 : 八朔祭

天石門別神社の様子・口コミ

駐車場あり。舗装されていないため雨の後などは足元が悪くなります。
駐車場より徒歩100mほどです。
美作郵便局から国道179号を東進。県道360号「万善」方面に右折して南進。県道46号に右折して南進。トンネル手前を左折、鳥居をくぐって、橋を渡って、駐車場まで到着しました。
道幅がかなりせまい箇所がいくつかあります。

境内は落ち着いた雰囲気です。大雨のときは、川が氾濫して、橋が水没するせいか、橋の上にドロが積もっており、沼のようでした。また、参拝を終えると、クルマの上に、青虫、毛虫が多数、着地しており、やや困りました。
社殿後ろにある磐座遺跡は吉備津彦尊が自ら天手力男神を祀った祭祀跡とされる
また「猟師塚」とも呼ばれ天石門別神を当地へ案内した猟師の塚であるとも言われている

滝が綺麗です。又、浅く綺麗な川もあるので、ファミリーで川遊びも可能です。
落差は大きくないけど一望できる綺麗な滝でした、水量が多ければ迫力十分
琴禅の滝のすぐそばに鎮座しています。非常に歴史を感じます。
駐車場もあり非常に便利です。

天石門別神社を抜けると琴弾の滝があります
小さいお子さんが水遊びするには、丁度良いかもしれません
駐車場も近く少し歩くだけで御神体の琴弾滝にも行けます。
紅葉には少しだけ早かったです。
春の平日のお昼時に行きました。
観光客も管理の方も(私を除き)誰も居ない一時間を過ごせました。琴弾の滝などのきれいな場所もあり、散策は楽しいですよ。
バーベキューするのだろうな、という場所もあります。
車で神社まで入っていけてしまいますが、橋を渡った直後の広場にとめるのが良いです。

天石門別神社の詳細情報

施設詳細情報
施設名 天石門別神社(読み方:あまのいわとわけじんじゃ)
所在地 〒701-2612 岡山県美作市滝宮89
交通アクセス 山陽道山陽インターチェンジ、または中国道美作インターチェンジから車で40分
駐車場 普通車20台
営業時間 拝観自由
利用料金 拝観無料
問合せ先 0868-74-3111(美作市英田総合支所)
公式サイト 美作市公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

美作市には「天石門別神社」の他にも魅力的なスポットが沢山ありますよ、是非チェックしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました