ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

瀬戸内海国立公園寄島園地|昔は島だった!海を一望できる桜と磯遊びスポット【岡山県浅口市】

瀬戸内海国立公園寄島園地 お出かけ
スポンサーリンク

瀬戸内海国立公園寄島園地(よりしまえんち)は、誰もが手軽に自然と触れ合える場所をコンセプトに、環境庁と岡山県が遊歩道や展望台、遊具など休憩施設の整備を行い1995年にオープンしました。

干拓により本土と陸続きになったこの島は、全体が瀬戸内海国立公園に指定されています。
自然海岸(三郎海岸)に隣接しており、手軽に磯遊びや釣りを楽しむことができます。

小高い丘の上からは、寄島町のシンボルである三ツ山や瀬戸内海の多島美を一望できます。
また、春にはたくさんの桜が咲く花見スポットとしても知られています。

スポンサーリンク

瀬戸内海国立公園寄島園地のおすすめポイント

  • 小高い丘から壮大な海の景色を楽しめる
  • 海岸遊びや釣りなども楽しめる
  • 自然豊かで野鳥観察ができる
  • 簡単な遊具もあるので、お子様連れも問題なし

スポンサーリンク

瀬戸内海国立公園寄島園地の様子・口コミ

スポンサーリンク

瀬戸内海国立公園寄島園地の詳細情報

詳細情報
施設名 瀬戸内海国立公園寄島園地(読み方:よりしまえんち)
所在地 岡山県浅口市寄島町三郎島
交通アクセス JR鴨方駅から車で約20分
料金 無料
駐車場 30台(無料)
問合せ先 0865-54-5116(浅口市寄島総合支所産業建設課)
リンク 寄島園地(瀬戸内海国立公園内) – 浅口市観光協会
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました