瀬戸内海国立公園寄島園地(よりしまえんち)は、誰もが手軽に自然と触れ合える場所をコンセプトに、環境庁と岡山県が遊歩道や展望台、遊具など休憩施設の整備を行い1995年にオープンしました。
干拓により本土と陸続きになったこの島は、全体が瀬戸内海国立公園に指定されています。
自然海岸(三郎海岸)に隣接しており、手軽に磯遊びや釣りを楽しむことができます。
小高い丘の上からは、寄島町のシンボルである三ツ山や瀬戸内海の多島美を一望できます。
また、春にはたくさんの桜が咲く花見スポットとしても知られています。
瀬戸内海国立公園寄島園地のおすすめポイント
- 小高い丘から壮大な海の景色を楽しめる
- 海岸遊びや釣りなども楽しめる
- 自然豊かで野鳥観察ができる
- 簡単な遊具もあるので、お子様連れも問題なし
瀬戸内海国立公園寄島園地の様子・口コミ
岡山県浅口市寄島町。豊かな自然あふれる「寄島園地」。ここは、瀬戸内海国立公園にも指定されている。穏やかな瀬戸内海が一望できる場所。 pic.twitter.com/XZRWfAu76V
— じっふぃー @岡山の魅力発信🍑 (@jiffy_62) July 2, 2021
昼食を食べ終わったらそのまま寄島園地で遊んでいます🎵
園内に入ったら、ぶらんこは利用者さんで満席になっちゃいました(笑) pic.twitter.com/q8wsNbRzhK— NPO法人 パッション チャーム (@NPOpassion) December 13, 2015
用事の合間、リフレッシュで海へ@寄島園地🌊🚗干潮で地続きの三ツ山、海のお友達、波に負けないプロ釣人などなどを発見👀 #あさくちさんぽ pic.twitter.com/dk2T9aUoyZ
— 山本博昭 Hiroaki YAMAMOTO (@ymt16) June 24, 2018
寄島園地🌸
4.3.Sun#岡山#浅口#寄島#寄島園地#三郎島#三ツ山#笠岡諸島#瀬戸内#桜のあるくらし#桜#サクラ#さくら#キヤノン党でほめあいたい#canon#eosm100 pic.twitter.com/YP2Bx9dUZs
— ヨッシー (@y_yossy24) April 7, 2022
瀬戸内海国立公園寄島園地の詳細情報
施設名 | 瀬戸内海国立公園寄島園地(読み方:よりしまえんち) |
---|---|
所在地 | 岡山県浅口市寄島町三郎島 |
交通アクセス | JR鴨方駅から車で約20分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 30台(無料) |
問合せ先 | 0865-54-5116(浅口市寄島総合支所産業建設課) |
リンク | 寄島園地(瀬戸内海国立公園内) – 浅口市観光協会 |
備考 |
コメント