井原鉄道 スタートレインの車両内外には「天文王国おかやま」の魅力を広く発信するため、美しい夜空に12星座と地域の観光素材を溶け込ませたフルラッピングを施し制作されました。
星空をテーマにした鉄道旅を楽しむことができます。
トンネルに入り車内が真っ暗になると、頭上には満点の星空が広がります。
その光景はとても幻想的なんだそうです。乗車した方にしか味わえない特別な列車ですね。みなさんも乗車して、自分の星座を探してみませんか?
※運行区間は総社駅~神辺駅(広島県)です。
井原鉄道 スタートレインのおすすめポイント
- 車内に居ながら星空を楽しむことができる!
- 普段とは違う列車で気分も上がる!
- 外観からワクワクするようなラッピング!
井原鉄道 スタートレインの様子・口コミ
ふるさと納税の『鉄道車両運転体験』で伺いました。
早雲の里荏原駅から徒歩5分で到着。最初に30分事前講習を受けて実際の車両を運転しました。
専属の運転士さんが親切に教えてくれるのでとても楽しく思い出に残る体験ができました。1時間以上も独占して運転体験ができる日本でも唯一無二の鉄道会社です。
早雲の里荏原駅から徒歩5分で到着。最初に30分事前講習を受けて実際の車両を運転しました。
専属の運転士さんが親切に教えてくれるのでとても楽しく思い出に残る体験ができました。1時間以上も独占して運転体験ができる日本でも唯一無二の鉄道会社です。
1.13の井原線感謝デーの時に訪問しました。 感謝デーの時間帯は大混雑・構内踏切でも乗客があふれているほどでした。 他の駅とは違い、駅舎が独特・中にお店があったりしたので、街の中心部にしたいという意気込みが感じられました。 2階スペースから列車の発着も見られます。
井原鉄道の中心となる駅ですが、営業時間はあまり長くありません。 鉄印目的で訪問の際などは、注意が必要です。
七夕💫なので、星にちなんだお仕事を。
井原鉄道 @IBARA_RAILWAY のラッピング電車「スタートレイン」のヘッドマーク・外装・内装のイラストを担当しました。今年2月より運行しています💫岡山方面へおでかけの際はぜひご乗車ください😊🌟 pic.twitter.com/AqsLTSQp5a— yuzuko (@yumyum_oyatsu) July 7, 2022
児島と並ぶ「デニム」の街。駅の中にもそういうお店があった。営業時間外だったので改めて覗いてみたい。
井原駅では列車によっては長時間停車するものがあり、その上で神辺駅で福塩線の電車に余り待たないで連絡している。
井原駅では列車によっては長時間停車するものがあり、その上で神辺駅で福塩線の電車に余り待たないで連絡している。
井原鉄道 スタートレインの詳細情報
名称 | 井原鉄道 スタートレイン(いばらてつどう スタートレイン) |
---|---|
所在地 | 岡山県井原市七日市町943-3 |
営業時間 | ※運行日、時刻表は公式サイトにてご確認ください。 |
利用料金 | 各駅料金 |
問合せ先 | 0866-63-2677(井原鉄道株式会社) |
公式サイト | 井原鉄道 |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山県に鉄道関係の博物館がいくつかあります。是非ご覧になってみてくださいね。
コメント